’21年9月25日 闇が光へ変わっていく日々

私は社会人1年目で配属された部署で周りと馴染めず、また成果も出せず、苦しい思いをした経験があります。当時は友達から心配され、心身共に健康とは言えませんでした。配属してから約半年後に別部署へ異動したが、それは事実上の戦力外通告と感じました。この時の悔しさを胸に刻み、新しい仕事と自己研鑽に力を注ぎました。特に会計資格とPCスキル向上には力を入れてきました。現在は簿記会計2級を取得し、またPCスキルを活かした業務改善等を通じて、周りからの評価が180度変化したと感じます。現在毎日がすごく楽しい。

さて、話を変えて私が記事を投稿する理由は下記2点です。

① 自分の歩んできた道のりを言葉にして、いつでも見れるようにする。

② かつての自分と同じ境遇にいる方へ希望を与える。

今後もさらなる成長を遂げるよう、簿記会計1級合格(’21年11月)へ向けて日々勉強を行っています。その日々と感じたことなどを記録したいと思います。よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?