見出し画像

№371(116)これからのアウトプットを考える③

今日(6/25)は、朝らか事務所に出社。

今日はオンラインが2本、来訪が1社。オンラインは社内のオンラインで、具体的な業務の話ではなく、定期的なコミュニケーションの場という感じです。

1本は、4月に入社した新人さんとの入社個人面談ラスト。3ヶ月間は2週間にいっぺん個人面談しましょうねということで、四方山話を。

もう一本は、今月から始めた2週間にいっぺんの「全体ミーティング」。

在宅勤務態勢になって約1年数ヶ月。仕事は特に問題無くスムースに進んでいるので問題なさそうなんですけど、そりゃまぁどの会社にも色々とありますがね。

まぁ、この辺は追々振り返りましょう。

昨日までは「オフィシャルブログ」を立ち上げますよって話しでした。

こちらは、ビジネスとしてお客様を呼び込むためのブログなので、思考をさらすだけではなく、そのさらし方にも工夫をしたいって話。

言葉遣いや、構成とかもGoogleさんが評価してくれるような書き方あるらしいので、それに則って真面目に書く。

で、今後このnoteはどうするかって中で、粗研ぎ用って感じで書き殴ろうと思う。

テーマとしては「営業Tech」と「経営」に関してかな。

とにかく、noteで頭の回転を常にさせておくこと。そこからとにかく自分の考えている事を書き出すこと。

書いている文章を読みながら、更に発想を広げること。

勢いでとにかく、つながっていないパーツをどんどんと出していく。

色々な情報を自分なりの視点で切ってみる。その過程を可視化してみる。

その可視化された文字を振り返ると、別のパーツをくっつけるとどうなるか?という新たな閃きが出てくる。

ジジーになって記憶に残すことが難しくなってきた肉体の衰えをカバーするためには、常に頭から出す、入れる、かき回す。

これを繰り返して、記憶力が衰える分noteにメモをする。

まぁ、老化防止にもなるよね。

記憶は悪いうえに考えないなんて、ビジネスとして成り立たないじゃない。

発信を通じて、

閃きを維持する。

発想力を維持する。

この辺までがこのnoteの役割かなと思っています。

6月いっぱいは毎日書いて、7月からは週3ぐらいにペースダウンします。

そのペースダウンした分は、オフィシャルブログを書きためておく方向に向けます。新しいWebを育て、銭を引っ張ってくる様に進化させないといけません。

続く。

【コンペに負けないB2Bコンサルティングセールス】が学べる

《サービス責任提供会社》
株式会社エクソン
https://exon.co.jp

《ビジネス研究開発部門会社》
スカンクワークス合同会社
https://skunkworks.llc

skunkworks.llc チャンネル(You Tube)
https://www.youtube.com/channel/UC1EPn1RXl93oFg9LNUDczwA

スカンクワークス合同会社公式Twitter
https://twitter.com/SkunkworksLLC


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?