見出し画像

箱庭商事の幽霊ちゃん! #7「いざ、尋常にトランプ勝負っ!(前編)」

「……」
「……」
「……」
「……むむ~」
 今の状況を文字起こししたら何も分からんだろうなあ、なんて下らないことを思うそばで、幽海ちゃんは俺の手に持つ2枚のトランプをじ~っと眺めていた。
 そう、ババ抜きである。
 ただ、2人だとすぐ決着がついてしまうし、ババをどちらが持っているかすぐ分かってしまう。そこで任意の1枚を抜いて、どれがジョーカーか分からなくしたのだ――ババ抜きの派生形、いわゆる『ジジ抜き』というやつだ。
 そんなこんなで一戦目。早速白熱する試合が繰り広げられています。実況は心の中の俺がお送りします。
 現在は幽海ちゃんが1枚、俺が2枚。幽海ちゃんが俺のカードを引く手番。
 そう――『ジジ』を持っているのが俺だ。
 ハートのAと、スペードのキング。自分にはどちらがジジなのか分からない。
 だから、俺も幽海ちゃんもドキドキです。
「……よ、よし」
 とうとう決心した幽海ちゃん、1枚に手をかけたぞ。
 引くのは、ハートのA。
「えーいっ!!」
 勢いよく、俺の手元からそれを引き抜いた!
「……」
「……幽海ちゃん?」
 引いてから、暫く固まる幽海ちゃん。すると。
「……うー!」
 可愛い悲鳴を上げてから、2枚のトランプをわしゃわしゃとシャッフルして俺に差し出した。
 どうやら、ハートのAが『ジジ』のようだ。
 さて、後は俺がキングを引けば終わりというわけだが――一体どっちだろうか。
「……」
 悩んでも仕方ないので、内1枚に手をかけた。
 そして引き抜く――ことをしようとしたのだが。
「……」
「……」
 ぐぐっ、と力を入れているのか、そのカードを抜くことができなかった。
 俺は幽海ちゃんに言った。
「幽海ちゃん」
「な、なあに?」
「ちょーっと力を抜いて貰える?」
「やだ」
 目を合わせようとしない幽海ちゃん。
 今抜こうとしているのがキングなのは明確だった。
「ほら、勝負に負けるのなら潔く認めないと」
「何で私が負ける前提なのよ!」
「だって今俺が抜こうとしているの、『ハートのA』でしょ?」
「え、違うよ! ……あ」
 わざとカマをかけてみたら見事に引っ掛かった。めっちゃ素直。本当に純粋だ。可愛らしいったらありゃしない。癒されたいという気持ちを抱いてしまうのも分からんでもない。何度思っても思い足りないぜ。
「ほうほう、なら、負けたくないから力を抜かないんだな?」
「当たり前でしょ!」
「なら仕方ないな……俺も負けたくないからな」
「……な、何するの?」
 怯えた顔をする幽海ちゃん。
 大丈夫、俺は紳士だ。何もするつもりはない。殊に痛いことは。
 ……ないけど、取り敢えず適当に啖呵切っちゃったし、何か言ってみるか。
 えーと……。
「…………くすぐってやろうか?」
「変態さんっ!?」
「冗談だ」
 ちょっと顔を赤らめてしまった幽海ちゃん。トランプを掴む手にさらに力が込められた。
 流石にそれはセクシュアルハラスメントというやつだった。反省。このままじゃ俺が捕まる。幽霊相手にセクハラして捕まるかは法律上知らないけど、それはそれとして関係が悪くなっても困るので、穏当に釣ることにした。
 ……そうだな。こうするか。
 棒状のスナック菓子『じゃがこり』をリュックから召喚。1本手に取って、幽海ちゃんの目の前に持っていく。両手をトランプに力を籠めるのに使っているため、幽海ちゃんは『じゃがこり』を食べることができない。幽海ちゃんからすれば南無三ナムサンである。
「~っ! わ、私はお菓子に釣られないからね!」
「そうか~、仕方ないなあ」
 俺は『じゃがこり』をパフォーマンス的にぽりぽりと食べる。
「いやあ、美味いなあ」
「……」
「その手をゆるめたら、1本あげるのになあ」
「いじわるー!」
「ははは、策士と言いたまえ」
 その後2本、3本と『じゃがこり』を食べる。美味い美味い。シャーデンフロイデ的な意味ではなく、純粋に菓子として美味い。
 流石最大手のお菓子――。
「……うう、『じゃがこり』……」
 幽海ちゃんが、泣き始めた。っておいおい。
「な、泣くことないだろ」
「だってぇ! お菓子食べたいっ!」
「わ、悪かったって――でも、これは勝負だからな」
「うわーん!」
 ……うーん、流石に可哀そうになってきた。どうにも男というのは、女の子の涙に弱いのだ――なんてカッコいいことを言ってはみたが、実のところはちょっと罪悪感が湧いたのだ。
 少し譲歩してやることにしよう。
「幽海ちゃん。潔くそのカード引かせてくれたら『じゃがこり』をあげるから」
「……本当?」
「本当だって。俺も、お菓子は仲良く食べたいからな」
「…………約束だよっ!」
 涙を拭ってそう言うと、トランプを持つ幽海ちゃんの手が緩んだ。
 よし、今!
 ぴっと引いてトランプの絵柄を見る。
「……」
「……」




「……は?」

 A

 う、嘘だろ……だって、俺は。俺は!
「……うふふ~」
 幽海ちゃんが、不敵な笑みを浮かべている。
 ……おい、まさか。
「やーったあ! 大成功~!」
 力を込めていた、あのカード。
 、『ハートのA』だったのだ。
 そして、ハートのAと聞いた時に「違う」と口を滑らせたのも……演技!
 あの流した涙ですらも! 事実、今幽海ちゃんは鼻すら啜らず満面の笑みだ。
「は、嵌めやがったなあっ!」
「ふふふ、~!」
 Vサインと共に、セリフもそっくり返された。マジで悔しい。
 この子、演劇でもやっていたのか……? それくらい演技は真に迫っていた。
 さらに幽海ちゃん、手を伸ばす。
「はい、『じゃがこり』ちょーだいっ!」
「……」
「りっ君、そのカード引かせたらくれる、って約束したよね?」
「……」
 言った。
 確かに、言ってしまった。
 絶対勝てるものと思って、カード引かせたら『じゃがこり』をあげるという条件にしてしまったのである。
 詰めが甘かった……! これぞ真の南無三ナムサンである。
「……くそう! もってけ泥棒!!」
「やったー!!」
 ということで、色々と騙されたわけだが、ジジ抜きは終わらない。
 勝負はここからだぜ――俺は手札をシャッフルしながら、『じゃがこり』を小動物のようにこりこり齧る幽海ちゃんを見ていた。


つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?