見出し画像

⑪近況(前編 2020/1〜2020/4)

お久しぶりでございます
最後に更新したのが去年の12月で、noteを始めてからすでに1年経ってることに驚き

まぁ趣味というか気まぐれで書いてるので三日坊主上等
気の向くままに書きたいことを適当に書くチラシの裏みたいなもんです


年も明け、とりあえず合宿免許(新潟)に行って免許取得

画像1

新潟駅にあった美味しかったラーメン(店名は忘れた)


2月になり部活も始まって、大学最後の1年と思ってたらコロナ騒動

3月は部活なんか出来ないし暇of暇

ひとまず実家に帰り適当に生活、幼稚園からの親友(トロンボーン吹き)もこっちに帰ってたので、一緒に吹いたり遊びに行ったりしてました

画像2

彼の家はキリスト教の教会

画像3

画像4

大洗海岸  この日は馬鹿みたいに風が強くて砂がヤバかったので即退散


3月の末に、その親友が下宿先へに車で帰ると言うのでついでに乗せてもらい愛知県へ

長期休みの時とかに会ってはいたものの、長く話をすることもそんなになかった(大体楽器吹いたり音楽の話とかになる為)ので、道中は互いの近況や昔話で盛り上がり


向こうに着いたものの、このご時世+2人とも出不精だったので、昼寝を挟み彼のアパート周辺を観光、彼の彼女も一緒に3人で飯を食いに行ったり

ついでに1日泊めてもらいました

画像5

画像6

20代男性2人の女子力溢れる朝食

画像7

画像8

愛・地球博記念公園  でっけぇ自然公園って感じ

画像9

帰りは深夜バスでしたが、話に聞いてたよりは眠れました


彼は高専出てから音大に行ったので現在2年生(間違ってたらごめん)

中学時代に一緒に出たソロコンではずっと私が勝ってましたが、多分もう追いつけないんだろうなと

これからドンドン頑張って欲しいものです
(有名になって自慢させてくれ 高い焼肉奢ってくれ)


愛知から埼玉へ帰ったものの部活は当然出来ず授業も始まらない

画像10

iPhoneの歩数計がこうなるくらいには暇でした

就活のオンライン説明会に参加したり、ドミノピザのタピオカピザを食べたりしたものの書くほどのものではなかったので、ひとまずここまで

後編へ続きます




タピオカピザは食べない方がいい

地獄です

画像11



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?