見出し画像

『リスニングが苦手』を克服するには

こんにちは。
英会話講師のSakuraです。

今日は『リスニングが苦手』を克服する!
についてお話しします。

日本人が英語を学ぼうとした時、
一番最初に突き当たる壁は、語順の違いです。

リスニングの話なのに、
英語の語順??


と思われたかも知れませんね・・・


そう思われても、まだ読むのをやめないでくださいね。

英語と日本語では、
主語、動詞、目的語の語順が全く違います。


私たちが外国人と会話をする際、
この語順を頭の中で入れ替えながら、解釈する時間の余裕はあるでしょか。


答えはNOです。

頭の中で語順を入れ替えるステップは
完全に会話に遅れ、内容を理解することができません。

英会話初心者の間、
この状況の時に、
リスニングのスキルがないから聞き取れなかったと思いがちです。

しかしそれは少し違います。

英語を英語の語順のまま理解できていないから、
会話に遅れてしまい
内容が理解できないんです。

リスニング力アップに重要なこと。


それは、
英語を英語の語順のままに理解する力です。

学校で習ったように、主語を訳したら、文の一番最後から順に訳すのではなく、
前から単語の順番通りに、英語を理解する訓練をするんです。


もちろん英語の音も大切ですが、
まず攻略するべきは、この英語の語順に慣れることです。

語順こそが、私達日本人のリスニングを阻む原因の一つです。

前から英文を理解する事ができれば、
ストレスなく、コミュニケーションをとる事ができます。


さて、前から文章を理解する方が良い、というのはわかった。
じゃぁどうしたら、前から読む力が身につくのか??


それは、英文を読む事です。

例を挙げますね。


I went to my friend's house after lunch.
When I arrived at her house, she said please come in and asked me to have a cup of coffee.

訳:お昼ご飯の後、私はお友達の家に行った。
彼女の家に着くと、
彼女は『どうぞと入って』と言い、
コーヒーを勧めてくれた。


という文があったとします。


そしてこの文を
以下のようにスラッシュで区切るんです。

I went / to my friend's house/ after lunch. / When I arrived at her house,/ she said / please come in / and asked me /to have a cup of coffee.

短く切って、切った順に前から理解するんです。


1、文章にスラッシュを入れて、短い文で理解する。
2、慣れてきたらスラッシュを入れずに理解できるようにする。
3、ざっくりとした日本語で理解する。
4、そして、その英語を口に出す。

この練習を取り入れる事により
読む力と、リスニング力がかなり磨かれます。

リスニングは単純に耳を鍛えればいい
というわけではありません。


前から文章を理解していく力も合わせて身につけていきましょうね!


Have a wonderful day!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?