見出し画像

断酒10日目

やっと断酒2桁に突入出来ました。

ひとまずの目標の2週間まであと4日。

今日は飲酒欲求はそれほどなく楽に乗り切ることが出来た。

めちゃめちゃお酒が飲みたい日とそうでもない日があるのが不思議。

人は何を理由にお酒が飲みたくなるんだろう?って考えたりするけど、いつも結論は同じで、ただ習慣になっているだけなんだろうなって思う。

思い切ってお酒を辞めて炭酸水に置き換えたら、意外とお酒は飲みたくならなかったり、夜ご飯をしっかり食べた日はお酒を飲もうと思わなかったりする。

欲しかったのはお酒じゃなくて、炭酸のシュワシュワ感や、お腹の満腹感だったりするのかもしれない。

お酒飲みたいってなった時に、なんで飲みたいか?の理由を深く掘り下げていくと意外とそんなもんなんだろうなって思う。

でも晩酌が習慣になっていると今日の自分は本当にお酒が必要なのか?なんて考えることなく惰性で日が暮れたらお酒が飲みたくなってしまう。

習慣の力って凄い。

習慣の力が凄いのにプラスしてアルコールの依存性が重なってお酒が辞めにくくなっているんだろうなって思う。

アルコールの依存性からくる飲酒欲求は薬物だから仕方ないとして、習慣が原因となる飲酒欲求には頭で理解して防ぐことが出来ると思う。

自分もただひたすら我慢してると言うよりかは

飲む理由を掘り下げて考えた結果、今日はお酒は飲まなくても大丈夫。飲む理由なし!

という考えに行き着くからこそ、その日は飲まないでいられる。

とはいえまだ断酒10日目。

油断は禁物。

禁酒、断酒されている方。

明日も断酒頑張ろう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?