2021年5月のツイートざっくりまとめ

2021年5月はどんなことをして・どんなことを考えていたのか?ツイートをもとに振り返りつつ、ちょいちょい小話を入れていくというスタイルでお送りいたします。

時の流れがめちゃくちゃ速い、のに長く感じる

最近は本当に時間の流れ(体感)が歪みまくってて、1日1日はあっという間に終わっちゃうのに1カ月前の出来事を振り返ると「え、これってもっと前の出来事じゃなかった?!」ってなることがすごく多い。

公園を散歩したという何気ない日常の話ではあるけど、今振り返ってて「あれ、これ2~3カ月前の出来事じゃなかったっけ?!」てビックリした。歳を取ると時間の流れが速く感じるというけど、むしろ逆にめちゃくちゃ長く感じてる。

DTM老人会

フリーソフトがいっぱい入ってるCD付きの本って今もあるのかな?僕が小学生のころDTMを始めたのはあの本のおかげです。

今だとSNSやYouTube、ブログなどで検索すればいくらでも有益な情報が手に入るし、当時よりも格段に良いツールが増えているのでDTMにのめり込むキッズたちがどんどん増えて、新しい才能がバンバン世の中に出てきてほしいですね。

臆さず自分の言葉・感覚で表現する

「俺なんかがこんなこと言ってもなぁ」とか「俺よりもすごい曲作ってる人いっぱいいるのになんで音楽作ってんだろうなぁ」ってふと我に返ってしまう瞬間がたまーにあります。みなさんはないですか?そうですか。

「何者かになりたい」という欲求や願望というのは誰しも心のどこかにあるけど、なかなか理想通りにはならない自分の現状に対してもどかしさや諦め、フラストレーションを感じる人も多いと思います。

「自分が何者か」というのは結局のところ自分のアクションによって形成されていくので、「人からどう見られるか」「何者かになりたい(すごい人と思われたい)」などを気にするよりも、自分が出来ることをどんどんやっていって、できるだけたくさんのアウトプットを人に見える形で積み重ねていく方が良いんですよね。

そのとき「まだ下手だから」「もっとすごい人がいっぱいいるから」などの理由で二の足を踏むのはとてももったいないことで、臆さずに自分の言葉や感覚で精いっぱい表現をすることがとても大事だなと改めて思いました。

僕自身も会社員のかたわらの活動でしんどいとき、そうやって自分に言い聞かせて活動を続けてます。

個人商店(小規模ビジネス)と考えれば「音楽家」として生計を立てられそう

音楽家の仕事ってものすごく特殊な感じがするんだけど、これも世の中に数多ある仕事のひとつなんですよね。

僕自身、音楽制作をしてオーディオストックの売り上げや直接依頼のギャラなどを得て今働いている会社の給料くらいの金額を受け取っているのを考えるとひとり暮らしなら十分食べていけそうだし、もっと腕を磨いていろんなところに営業かけたりすれば売り上げはもっと伸ばせそうだなーと思います。

町の小さな美容室が商売を続けているのと同じように、音楽家もヒットチャートにランクインしたりテレビに出たりしなくても個人商店のようなイメージで、小規模なビジネスとして食べていくことはできるんだなぁと改めて思いました。

ちなみになぜ美容室に例えたかというと、僕自身が町の小さな美容室を営む親父のせがれだからです✂

音楽家の先輩たちのライフイベントに感化される

こおろぎさんもハリーさんもオーディオストックレコーディングなどで何度かお会いしており、おふたりのnoteの有料マガジンを拝読して学ばせていただいているので僕にとってはれっきとした先輩であります。笑

年齢と共にライフステージが変化していくと結婚・出産・家を買うなどのライフイベントが発生しますが、音楽家の場合は世間的に苦労するイメージがある中でこういったハッピーなニュースを見かけるととてもうれしくなります。

僕自身も現在家探しをしているのですが、真剣に買うつもりで動くと肉体的にも精神的にもかなり疲れるし、不思議なことにだんだんどうでもよくなってきてしまっています。まぁあまり無理して買い物する気はないので、良い物件を見つけられるように気長に探していきたいですね。マジで疲れるのでさっさと終わらせたい気持ちもありますが。。笑

有料note「Audiostockの売り上げを0→月1万円にしよう!ステップアップ作戦」

Audiostockに楽曲を登録しているクリエイターさんで売り上げが0~1万円くらいの人向けに書いた有料noteです。

こういうポジティブなリアクションがもらえるととてもうれしい。書いた甲斐があった!気になる方はぜひ。

著作権使用料すごい

テレビやラジオなどで音楽が使用されると著作権使用料が発生するのですが、今月はなんとこんなにたくさんの報酬が。印税最高。。

実際CMとかCS放送見てるとちょいちょい自分の音楽が使われてるのを見かけます。ありがたいかぎり。

複業戦略

記事自体は音楽家向けではないのですが複業・兼業でクリエイターをやっている人なら理解しておくべき内容です。僕の書いた記事じゃないけど、とても分かりやすいのでオススメ。

5月後半めちゃくちゃ忙しかった(リーマンの方)

本当に忙しくてげんなりでした。6月はもっと音楽に打ち込みたい!けど、今のところは家探しでほとんどのエネルギーとリソースを奪われまくっています。本末転倒。

歳を取るごとに「大切な人たちを守りながらやりたいことをやって生きてくのってマジで大変だなぁ」と痛感しています。。

でも同世代の同じような境遇の音楽家や、これからライフステージの変化を控えている若い世代の音楽家、働きながら音楽に打ち込んでいる人のためにも轍を作れるように、身をもって実験台となってその生き方の一部始終をnoteやブログに記していきたいと思っています。

それでは今回のnoteはここまで。最後まで読んでいただきありがとうございました!

◆おわりに

この記事をちょっとでもおもろいなーと思っていただけた方はぜひフォロー・スキをお願いします。今後毎月続けていくモチベーションが爆上がりしてもっと突っ込んだことを書くようになります。なにか書いてほしいことなどあればお気軽にコメントやメッセージをどうぞ。

また、有料マガジンではさらに赤裸々にいろいろと書いているので、もっと深い話を見てみたい!と思った方はぜひチェックしてみてください📔


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?