マガジンのカバー画像

私がおすすめする便利グッズ

11
私の使った便利でおすすめなグッズをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

HDMI切替器を使って、HDMI接続をスマートに増やす方法

読んでいただき、ありがとうございます!今回は、HDMI切替器をご紹介します。「テレビのHDMI端…

エースケ
4年前

家族の思い出を守る! もしもの時のバックアップ方法【iPhone編】

読んでいただき、ありがとうございます!突然ですが、家族の思い出の写真や動画データなどの管…

エースケ
4年前
3

家族の思い出を守る! もしもの時のバックアップ方法

読んでいただき、ありがとうございます!突然ですが、家族の思い出の写真や動画データの管理は…

エースケ
4年前
2

【第2報】小さなコロナから離れて大きなコロナの世界に想いを馳せて

読んでいただき、ありがとうございます!今回は、『小さなコロナから離れて大きなコロナの世界…

エースケ
4年前

ルンバを3か月使ってわかった 良かった点と悪かった点

読んでいただき、ありがとうございます!今回はお掃除ロボット『ルンバ』の買って良かった点と…

エースケ
4年前
2

洗面所の壁に穴をあけずに棚をつくる | おうちで楽しくDIY

読んでいただき、ありがとうございます!今回は洗面所の壁に穴をあけずに棚をつくる方法をご紹…

エースケ
4年前
4

【小学生低学年以下の娘に好かれたいパパへ】DIYの便利なアイテム8選

コロナで外出自粛のため、DIYをはじめた方も多いのではないでしょうか?そういう方に、私が使って便利だと思ったアイテムをご紹介します。 なぜ、小学校低学年以下なのかというと、このぐらいの年代までは、「楽しんで手伝ってくれる」、「作ったものを喜んで使ってくれる」、「DIYをしている姿をかっこいいと思ってくれる」からです(※個人的な感想)。高学年以上になると、もう何をしても嫌われます! ということで、前置きはこの辺にして紹介していきます。 ツール編折りたたみノコギリ ひとつ