見出し画像

HDMI切替器を使って、HDMI接続をスマートに増やす方法

読んでいただき、ありがとうございます!今回は、HDMI切替器をご紹介します。「テレビのHDMI端子の数が足りなくて困った」ことはありませんか?最近は、DVDレコーダー任天堂switchAmazon Fire TV StickGoogle ChromecastなどHDMI接続する機器が増えてきたので、すぐにHDMI端子が埋まってしまいますよね。そこで、HDMI切替器が便利です。

HDMI切替器とは。。。
HDMIに複数の入力に対して、出力を切替えるセレクターとなる機器であり
切替える時にスイッチを直接押すタイプやリモコンを使うタイプがある

HDMI切替器を導入する前の配線図

配線図(Before)

私のうちのテレビはHDMI端子が2つしかないので、HDMI切替器を購入する前は、Amazon Prime Videoを見るためには、任天堂switchのHDMIケーブルを外して、Fire TV Stickを接続していました。配線図だと上の図のような感じです。

HDMI切替器を導入した後の配線図

配線図(After)

HDMI切替器を購入した後の配線図が上の図のような感じです。これでわざわざ、TVの裏のHDMI端子からケーブルを外したり、接続したりする必要がなくなりました。でも、HDMI切替器にもリモコンがついていて、リモコンだらけになってしまいます。そこで学習リモコンにまとめることにしました。

学習リモコンとは。。。
複数のリモコンが発生させる操作信号を記憶(学習)できるリモコン。
これにより一つのリモコンで複数の機器を操作する事ができるようになる。

学習リモコンにまとめる

学習リモコンにまとめた後は、「どのボタンに何の機器を設定したか」などが忘れてしまうので、こちらの写真のようにシールなどを貼ると便利です。

リモコン

裏面は、どのボタンにそれぞれ何の機器のどのボタンを割り当てたのかをシールにして貼ってあります。リモコンの数は機器が増えるとそれに合わせて増えるので、このように学習リモコンにまとめるのがおすすめです。

最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!今回は、HDMI切替器についてご紹介しました。コロナの影響でおうちで過ごす時間が長くなると、おうちの環境を整えたくなりますよね。配線がすっきりと、一気に片付いた感が増すので、試してみてください。みなさんもぜひ、おうちで楽しくお過ごしください。

/*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*/

この記事が少しでもおもしろかったという方は、Twitterでシェアしていただけると、今後の執筆活動の励みになります。

またTwitterでは、ブログやYouTubeなどいろいろなメディアで見つけた有益な情報を中心につぶやいています。ぜひフォローしてみてください!

>>Twitterプロフィールはこちら


読んでいただき、ありがとうございます! 少しでもあなたの役に立てれば幸いです。