見出し画像

首のしわ治療

首のしわが気になりますよね。カウンセリング時によくご相談を受けます。


ただ、首のしわといっても種類があって

①首の前面に細かい縦しわがたくさん見られる皮膚がよれっとしたタイプ

②首はすらっとしているけれど、横切るように1本から2本線が浅くあるタイプ

③首の肉付きがよく、横に食い込むようにしわが走っているタイプ

に大きくわけられます。

当院では①と②のタイプのしわの治療をしております

※③のタイプは体重のコントロールが必要であったり、当院では取り扱いの

ない注入治療を併用する必要があります。




自宅でできること&クリニックでできること(光治療、イントラジェン、PFC)

について説明します。


【 ご自宅でできること 】

入浴時や洗顔時に下記の順でお手入れして下さい。

マナソープを使用して顔とともに首前後ろよく洗浄。

マイルドセラミドローションマイルドセラミド乳液を顔と首に外用。

・当院でトレチノインの処方を受けた方は、

寝る前に首にもトレチノイン外用して、翌朝洗い流してください。

※お肌がとても敏感な方は、ステムサイエンスクリームもしくはエンリッチクリーム

トレチノインの代わりに外用してください。


※マナソープ・マイルドセラミドローション・乳液・エンリッチクリームの詳細はこちら↓

https://mary-medical-store.com/


※ステムサイエンスクリームとトレチノインはクリニックでのカウンセリングが必要です。

カウンセリングご予約はお電話で賜ります。 

しげまりこ皮膚科クリニック

0757440738 

受付時間・担当医など詳細は下記のクリニックホームページにて↓

https://marikoclinic.com/



【 クリニックでできること 】

顔と首の光治療 BBL

顔だけでなく首も一緒に光治療BBLを定期的に受けておられる方が多いです。

しわだけでなく、くすみも改善してくるので、顔と首の質感や色味の差がなくなり綺麗に見えます。

特徴はまぶしいところです。

しわ改善目的であれば、ダウンタイムは直後の赤み程度です。

月に1回程度繰り返し受けることができます。

BBLの詳細はこちら↓

https://marikoclinic.com/bbl/


顔と首のイントラジェン

しわだけでなく、よれっとした皮膚が気になる方はイントラジェンもおすすめです。

3か月に1回の繰り返し施術なので、光治療を月に1回 

3か月に1回イントラジェンと組み合わせることがほとんどです。

(イントラジェンは首だけの施術はできません)

ダウンタイムはありませんが、オイルを使用する治療ですので、

オイルが合わないお肌の場合は赤みが出ることがあります。

イントラジェンの詳細はこちら↓

https://marikoclinic.com/intragen/


・PFC治療

ご自身の血液から作られたPFC(多血小板血漿)を首の皮膚表面に

皮膚を吸引しながら極細針5本に自動的に注入するヴィタールインジェクター

を使用して注入していきます。

ダウンタイムは、1週間程度の赤み、かさぶた、かゆみです。

採血に平日の午前中に来ていただく必要があり、

PFCを作成する2週間程度お待ちいただきます。

施術当日は当院にて表面麻酔クリームを30分程度外用してから、注入します。

作成したPFCは半年以内に使用する必要がありますので、

1か月から2か月に1回 注入に来ていただくことになります。

PFCの詳細はこちら↓

https://marikoclinic.com/pfc/


上記を組み合わせながら、一緒にコツコツ治療していきましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


医師の担当変更・クリニック休診情報・価格の変更・ブログの更新情報・新着情報

緊急時のお知らせなど重要な事柄はラインのみで発信しております。


(ラインをされない方は、お電話いただく前にホームページの新着情報や

院長・スタッフブログをご覧ください。)


・お電話していただいても臨時休診でつながらない

(休診でない場合でも混雑時はお電話を取れない場合もございます。)


・折角ご来院いただいても担当医がいつもと違う(臨時で代診になることがございます。)


・すぐに欲しかった商品の取り扱いがいつの間にか終了していたなど


になるととても悲しいので、

ラインを通じて早めにお知らせするようにしております。


ラインID @shigemarikoclinic を検索していただくか


もしくは下記を押して登録できます。 

週に1回の発信です。(緊急時には数回発信することもあります。ご了承ください。)

通知オフにしておいていただければ日常のお邪魔にはならないと思います。

ゆっくりされたときに少しご覧になっていただければ幸いです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


クリニックのSNS



X(twitter)は    @shigemarikohifu 

Facebookは      しげまりこ皮膚科クリニック  

instagramは   @doctor_mariko_shige_workingmam

You tubeは     しげまりこ皮膚科クリニック 

 TikTokは      @marikoskincare


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・