見出し画像

【アルバムレビュー】King & Queen / 布袋寅泰


King &Queen
  1. RUNAWAY! JOHNNY!!! 

  2. スリル

  3. TWO OF US 

  4. King &Queen

  5. GETTO BLASTER

  6. BOYS BE AMBITIOUS

  7. 命は燃やし尽くすためのもの

  8. SPACE COWBOY 

  9. CAPTAIN ROCK

  10. ラストシーン

  11. FULL MOON PARTY

  12. VELVET KISS

  13. DEAR MY LOVE 

リアルタイムで新譜として初めて体感したHOTEIのアルバム
GUITARHYTHMシリーズ完結後で非常にバラエティ溢れる傑作となりました

「RUNAWAY JOHNNY!!! 」
ブライアン・セッツァーとのゴージャスなギターの音色とロカビリー全開の最高のオープニング
すごい煌びやかな音
歌詞もロックンロール

「スリル」
日本で一番有名なHOTEIの曲
全てがかっこいい
当たり前に聴き過ぎてて改めて聴くと森雪之丞の歌詞が炸裂しています

「キスをして3つ数えろ
時計仕掛けの夜が始まる」
「情熱が眠るピストルを愛撫して
人生が弾け飛ぶスリル」
セクシーでエロティックでダンディ
こうした憧れるような男のうたを歌う人は少なくなったと思います

PVも日本音楽界のPVの歴史を変えたと言っても過言ではない傑作です


「TWO OF US」

これまた大人のロック
アルバムで1,2位を争うくらい好きな曲です

「裸になって約束したね
もう哀しみに甘えない事」
「初めて愛した女が
自由を教えてくれたら
男はみんな少年のまま 時を越えてゆける」
歌詞もかっこいいし、ギターのバッキングもソロも素晴らしい

「King &Queen」
タイトル・トラック
全編ギターはブライアン・セッツァー
ゴージャスの極み

「嘘とゴールド溶かしても
愛だけは造れないと
逃げて行った錬金術師」
という歌詞が印象的

「GETTO BLASTER」
かなり好きな曲
当時最先端のデジロック
ビートがたまらないです
歌詞もエロティック
「お前を壊したい!」という願望、強く同意です
PVもカッコよすぎです


「BOYS BE AMBITIOUS」
疾走感あふれる熱い1曲
HOTEIのメッセージはいつも熱いのです

「命は燃やし尽くすためのもの」
命はただ長らえるのではなく、命を持って何を成すかであると、熱く説くHOTEI
いつも厳しく優しく背中を押してくれます


「SPACE COWBOY」
インスト曲
後にこの曲からイメージを膨らませて、あの伝説のツアーSPACE COWBOY SHOWが生まれました
宇宙のカウボーイという発想がすごいです

「CAPTAIN ROCK」
全編ザックザクのギターリフがたまらない快作
BメロのWow Wow …からの手拍子とサビの大合唱、ライブで最高に盛り上がる曲です
この辺りからPVやライブとCG全開の映像とのシンクロが本当に最先端といった感じでカッコよかったです


「ラストシーン」
HOTEIのロンリネスとロマンティックさが爆発した名曲
「痛いくらい辛いトゥナイト ハッピーエンドには
たどりつけずに終わるラヴ・ストーリー」
こういう歌詞が書けるのがHOTEIのすごいところ


「FULL MOON PARTY」
まさにパーティー・ロック
古きよきロックンロール・ナンバー
ライブでの観客との掛け合いは楽しかったです

「VELVET KISS」
うっとりするようなギターの音色
この曲を聴くだけで贅沢な時間が過ごせます

「DEAR MY LOVE」
やさしく、胸が締め付けられるようなあたたかいバラード
本当にHOTEIはロマンチストです
SSGツアーのときには急逝したHIDEに捧げると弾き語りで披露しました


私を構成する9枚のうちの1枚です
大切な大切なアルバムです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?