見出し画像

英語はパズル。もっとASOBU !!

初めまして、この度" note " デビューしました

【イッパンピー】です!

さて、はじめるにあたって自己紹介をさせて下さい★

私は現在、縁があって学習塾の教室長をしています。

これは学生の頃に『教員になりたい!』と思った夢が

教育業界という形で成就しました!!

教育業界に入る前は某金融機関で仕事をし、              一浪を経て4年生私大へ入りましたが・・・

高校を卒業するまで

『勉強なんてクソ食らえ!』なやつでした(笑)

中学の頃は下から3番目のレギュラー

高校は模試の偏差値35よりも上に行った記憶がありません(苦笑)

私はスーパー親不孝で小学生3年生から高校受験終了まで        ずっと某大手集団塾に通っていたのに何も身につけず卒塾しました。

強いて挙げれば覚えるまで帰してもらえなかった英単語テストのおかげで 英単語・熟語だけはそこそこ覚えていたものの、使い方を知らないクソ野朗でした。orz

そんな私が一念発起し、英語嫌いを克服し、今では教える立場になりました(笑)

少なくとも【偏差値50~60】のレベルまでは行けます!なのでこの" note "を通して知ってもらいたいです。

【出来ない子の考え方】

【どこを見たら分かるのか?】

【出来る人は何を考えているのか?】

この3点を中心に英語の文法についてお話をしていきたいと思っています!

前置きが長くなりましたが・・・(こんなに長くてここまで読んでくれた方、めちゃくちゃ感謝です!!)

まずは【be動詞】と【一般動詞】の見極めです!まず中学生で英語が嫌い・苦手になる子の8割はここで躓きます(苦笑)

理由は簡単!

学校での指導が割りと薄いから!←学校批判ではないです(苦笑)

まず次の例文2つを疑問文にして下さい。

① He is Ken . (彼はケンです。)

② He plays Tennis . (彼はテニスをする。)

どうでしょうか?『英語が苦手!』と言う子や『何か成績に波があるんだよな~』なんて子はここがしっかり理解出来ていないケースが多いです。

(正解)

① Is he Ken ?

② Does he play Tennis ?

どうでしたか?☆しっかり出来ましたか?出来た人は素晴らしい!貴方が英語の成績で伸びない原因は他にあります!単元毎の形をもう一度確認しましょう!

出来なかった人はここからちょっとだけ見てください!!

①の例文には【be動詞(is , am , are)】と呼ばれるものが文の中にあります。②の例文には【be動詞(is , am , are)】が文の中にありませんよね??

違いはこれだけ☆

①の場合は、

① He is Ken . ←この文の中に【 is , am are 】どれがあるでしょう?              そう!【 is 】がありますよね!!

【 is 】を文の先頭に持って来て・・・「?」付けて完成☆

Is he Ken ? ←これで完成☆

では、②の文はどうだったか思い出して下さい。

② He plays Tennis . ←この中に【 is , am , are】はあります?                   ないですよね!?

ない場合は、先頭の主語によって『Do』か『Does』を使う!!     そしてそれを先頭に持ってくる!そうすると・・・

Does he play Tennis ? ←これで完成☆

『Do』を使う場合 ⇒ 主語が、I , You , We , They の時。

『Does』を使う場合 ⇒ 主語が、He , She , 人の名前(Kenとか)の時。

※ Does を使う時は動詞についている "s"(主語によって付くs)は取って     動詞の原形に戻すことを忘れずに!!

さて本日のポイントです。

☆まずは文の中にbe動詞( is , am , are )を見つけよう!!

Doesが文の中にある時は必ず動詞は原形になる!

○出来なかったころの考え

①そもそもDo,Doesがどんな時に使うのかが分からない

②そのまま動かすのが不安で宇宙から単語を召喚する(笑)         例)  is Ken play Tennis ? とか(笑)

③とりあえず、DoかDoesを文に入れてみる(苦笑)

ここまで長々とお読み頂きありがとうございます!

少しずつですが英文法をテーマに進めていきたいと思います!

何か参考になれば幸いです☆

良かったら次も覗いて頂けると励みになります!

また、instagram でも活動しております!               良かったらそちらもご覧下さい★

https://www.instagram.com/p/CDaMYJgH8zu/?utm_source=ig_web_copy_link

宜しければサポートお願い致します!皆さまへ還元できるよう活動費として使わせて頂きます!頂いたもの以上でお返し出来るよう頑張ります!