見出し画像

番組出演を終えた振り返り

NewsPicksのTHE UPDATEに出演させて頂きました。
テーマは「DAOは地方経済を救うのか?」
エンタメ×地方を軸に地域活性化をしている中で、
ワードこそ知ってるものの、
WEB3.0とかDAOとかほぼ素人でした。
出演にあたって、猛烈に勉強できたことは
自分にとってとても収穫のあることでした。

人が中心になっていない違和感

地方創生プロデューサーとしてDAOをどう活用するかと考えた時に、
心のなかに大きな違和感が残りました。
本来は地域の課題があって、その課題を解決するために
テクノロジーを活用するのが普通で、
技術ありきの課題解決って順序が逆じゃないか?
技術ファーストになっていて、人が中心になってない違和感です。

中にはテクノロジーに人があわせて暮らしていくのが
これからの最先端だという考え方もあるようですが、
テクノロジーファーストで成功したものって
何があるのだろうと考えてみています。

WEB2.5

DAOの話をするときに出てくる話題で
地方を救うのは分散型自立組織か中央集権型という問題。
友人のなかまこが話していたキーワードを思い出します。
『分散だけでもダメ、中央集権だけでもダメ』
それぞれの問題にあわせて使い分ける、
WEB2.5が現状の最適解なのではないかと思いました。

僕が携わる地域活動で考えるなら、
オンラインサロンの中央集権型を軸にしながら、
パーツ(一部のプロジェクト)をDAOで走らせる
みたいなイメージかなと思います。当面は。

学び続けることの重要性

今回一番の収穫は、自分をアップデートできたことです。
3日間だけですが、高校受験を思い出す程の勉強量でした。
この歳になっても学び続ける重要性を体感しました。
今回出演の機会をつくってくださった小宮山理恵子さんに
とても感謝しています。
小宮山さんは教育業界のスペシャリストなので、
僕に学ぶことの重要性を教えてくれたのだろうと
勝手に解釈をしています。

配信を観てくださった方、ありがとうございました!
まだ観てないよという方は、
当日配信されたリンクを貼っておきます。
たいしたことは喋っていませんが、ぜひ!!
https://twitter.com/i/broadcasts/1djGXlgbRBXGZ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?