連続投稿途絶える

                      (2021.3.2)

  今日は「連続投稿途絶える」についてです。
  ガーン、、、。今朝気づきました。note の投稿を昨日忘れました。 音声とセットで投稿することが多くて、「やった」と思い込み時間あったにも関わらず、何回かnoteをチェックしていたにも関わらず、完全に忘れていましたまる過ぎたことは仕方ないけれど、結構ショックです。 年末年始も続けていただけにこんな単純ミスで、、、。だいぶ凹みます。でも凹むだけでは学べないので、ここから学ぶことにします。ですので今朝は急遽、目標が潰えた時について考えます。
 正直頭真っ白で原稿が進みません。昨日はnoteの全体ビューが3800を超えていて嬉しかったんです。 ログインしてそこまで確認しているのになぜ、投稿を忘れるか?、、、ショック、、、だいぶショックです。 でも、1回途絶えたからやる気を失いそうで怖いので、こじつけでいいから意味づけをしたいと思います。今年に入り忙しい時にオンラインの打ち合わせやイベントを2回ほど忘れたことがあります。 連絡しないで当日欠席なんて今までになかったことまる言い換えるとそれくらいいっぱいいっぱいでした。 ではゆとりが出来た今回の投稿忘れの原因は何か?まだ習慣になりきっていないのかもしれません。音声が合わせて投稿する、がまだ日常ではなくnoteの方は投稿までの時差が時々ある。次回同じミスを繰り返さないために、ルールを決めようかな。 音声とセットでメモに打つくらいはしておく。 夜寝る前に記事投稿の確認を毎日する。
 あ、「 ミスを防ぐためには」を考えていたら凹む時間がなくなりました。 切り替えができるようになっています。 目標が潰えても、望む現実に向かって進むことには変わりありません。今日からまた一歩進みます。