最近の記事

シミュレーションこそがライフワーク

割高になると分かってはいるけれど、その数十円で人と話さなくていいなら飲み物は自販機で買うタイプ。世の中の全てのお店にセルフレジを導入して欲しいと切実に願っている。 テイクアウトメニューを頼むのも苦手なのでモバイルオーダーも最高。考えてくれた人ありがとう。 服も8割はZOZOTOWNで買っている。お店で見ていてもどうせ試着しないのだからいい。サイズや素材はもう賭け。サイズが合わなければ体型を合わすか気に入らなければメルカリで売る。私にとっては実にストレスフリー。 こんな風

    • 休みの日は雨が降る

      最近就活生と話す機会が多くなった。みんなキラキラしてて前を向いてて、前髪綺麗に分けてて可愛いなぁ。と思う 自分が就活生の時、前髪分けるのも髪を黒くするのも1つに結ぶのも嫌で、ショートにして前髪眉上にして焦茶色くらいの色にして面接に臨んでた。今考えたら相当ふざけている。 就活中、好きなことは仕事にしない方がいいよ。と、好きのことを仕事にしたこともない人に言われたことを今でも覚えてる。 お陰様で好きなことを仕事にして7年経ちます。相変わらず好きなことは好きなままで立派に社畜

      • 桜のあと

        昔から、新しい環境を楽しめないタイプだったので春が苦手。わくわくした空気やキラキラしたこの感じに毎年押し潰されそうになっている。 もういい大人なので、今年も私は特に変わりなく気づいたら桜が終わって5月になってた。 花粉のせいでも、季節の変わり目の風邪でもなくただ声の出し過ぎで声が枯れてるGWも折り返し。 長期休暇に行くところなくなって、とりあえずイオンモールに行って混んでるフードコートでうどん食べたりするような生活を送る日が私にも来るのかな。多分来ないよなぁ、別にいらな

        • はじめました。

          2年前に書いてた記事を全部消して、改めて始めました。ずっとやろうと思っていたのに出来ず、下書きに保存したまま今日になりました。 文章を作るのが苦手なので練習になればと思います。 何を書いていこうかなとか、どんなnoteにしようかなとか、全く未定なのですが圧倒的自己満足で色々書いていこうと思います。 写真と音楽とアニメが好きです。 よろしくお願いします。

        シミュレーションこそがライフワーク