見出し画像

延べ16.7万人が参加!「SOCIAL INNOVATION WEEK 2023」閉幕

ソーシャルイノベーションの祭典「SOCIAL INNOVATION WEEK 2023」を11月6日(月)〜12日(日)に開催しました。

SIW初日は「働き方」にフォーカスした7つのトークセッションを中心にスタートし、9日からはヒカリエホールをメイン会場として、オフラインとオンラインのハイブリッドで、トークイベントやワークショップ、体験イベントや 展示ブース、ネットワーキングなど、新しいアイデアに触れる機会を1週間に渡り創出しました。150を超えるプログラムと、総勢260名以上のスピーカーが参加し、連携イベントを含む全会場の来場者とオンライン視聴者の合計で延べ16.7万人が参加しました。

最終日には渋谷駅ハチ公前広場で、忠犬ハチ公の生誕100年を記念したアート作品「ハチ公の部屋」を披露したアーティストの西野達さんを迎えたトークセッションをおこない、日本でパブリックアートを展開する際の様々な障壁の高さ、その特殊さについて、また、公共の場でアートを発表する敷居が低くなることで、街とアートの関係性がどう変わっていくのかについて、意見が交わされました。

クロージングセッションには、長谷部健渋谷区長と、SUNDRED株式会社 代表取締役の留目真伸氏、そして司会を務めたフリーアナウンサーの青木源太氏とともに、1週間を振り返り、SIWを通して社会と人とのつながりや多世代が交流する場の大切さについて語りました。ヒカリエホールでは、カンファレンスやアイデアセッション以外にもワークショップや27の展示ブースで、あたらしい文化をつくっていくための、さまざまな未来図が提示されました。

カンファレンスとアイデアセッションは無料でアーカイブやレポートがご覧いただけます。SIWで出会った新しいアイデアや、社会と人のポジティブな変化によって、よりよい社会につながることにご期待ください。
SOCIAL INNOVATION WEEK 2023 アーカイブ&レポート 


SIW2023 Student Ambassador|8大学23名の学生がSIW2023でアイデア会議を開催&体験レポート発信!

そんな、SIW2023では、8大学23名の学生を「SIW2023 Student Ambassador」として認定し、アイデア会議のプログラム実施や感想の発信など、豊かな学びの場になるような学生向けプログラムを実施していました。

今年は、Student Ambassadorが、「社会課題の解決」や「新しい未来」について考え、アイデア会議を行い、実際に考えたアイデアは、SIWでの学びを通してブラッシュアップし、NOVUS FUTURE DESIGN AWARDへの挑戦を目指します!
また、今後このnoteでSIW参加レポートなども執筆し発信をしていきますのでぜひご覧ください。

SOCIAL INNOVATION WEEK 2023 開催概要

日程:2023年11月6日(月)〜11月12日(日)
会場:渋谷ヒカリエホールほか渋谷区内施設
入場料:無料(一部有料プログラムあり)
開催方法:会場観覧、オンライン配信(一部プログラムを除く)
コンテンツ:Conference、Idea Session、Experience、Networking、Award、SIW CONNECT
プロデューサー:金山淳吾(一般財団法人渋谷区観光協会代表理事) / 長田新子(一般社団法人渋谷未来デザイン理事・事務局長)
主催:一般社団法人渋谷未来デザイン
共催:渋谷区
後援:アイスランド大使館、フィンランド大使館、国土交通省、文部科学省、東京都、渋谷区商店会連合会、一般財団法人渋谷区観光協会
特別パートナー:公益財団法人日本財団
企画制作:SOCIAL INNOVATION WEEK 実行委員会

パートナー企業:東急株式会社、アサヒビール株式会社、スマドリ株式会社、大阪大学、株式会社ゴールドウイン、こくみん共済 coop (全国労働者共済生活協同組合連合)、コミューン株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、大成株式会社、大日本印刷株式会社、東急不動産株式会社、株式会社ナイキジャパン、株式会社ニューバランスジャパン、花王株式会社(Biore)、青山商事株式会社、味の素株式会社(LaboMe®/アミノバイタル®)、株式会社アイ・オー・データ機器、株式会社AOI Pro.、アドビ株式会社、WEリーグ、KDDI株式会社、株式会社 加藤忠、慶応義塾大学、株式会社三洋物産、CCBT、株式会社シブヤテレビジョン、株式会社ジャルカード、株式会社エクシング、ダイキンHVACソリューション東京株式会社、Twitch Japan合同会社、株式会社コーセー、Digital Garage, Inc、株式会社ユーザベース、パーソルホールディングス株式会社、株式会社はなまる、マースジャパンリミテッド、freee株式会社、株式会社レコチョク、Legitimate

協力企業:株式会社アールビーズ、アクシスコンサルティング株式会社、INTERNATIONAL NFT FES SHIBUYA、株式会社ODORIBA、GAKU、渋谷区立北谷公園、Shibuyaグッドマナープロジェクト、株式会社ニューステクノロジー、コスメロス協会、株式会社SAKUSEN TOKYO、渋谷キャスト、渋谷芸術祭、一般社団法人渋谷再開発協会、Shibuya Sakura Stage、一般社団法人シブヤ・スマートシティ推進機構、渋谷ヒカリエホール、Simeji、公益財団法人ジョイセフ、STYLY (株式会社Psychic VR Lab)、Sponge、一般社団法人Channel47、株式会社ディレクションズ、DOMMUNE、公益財団法人日本ライフセービング協会、Next Generations、株式会社HYTEK、ハラカド、パルコ、株式会社SEM、フォースタートアップス株式会社、フォレストゲート代官山、株式会社Preferred Robotics、playground株式会社、ポケトーク株式会社、みずほ銀行、宮下公園パートナーズ、一般社団法人MetaverseJapan、メトロノーム株式会社、株式会社 ユーグレナ

連携教育機関:跡見学園女子大学、関東学園大学、城西国際大学、東京外国語大学、東京都市大学、学校法人文化学園 文化服装学院、筑波大学

メディアパートナー:Qetic Inc.、シゴトズキ、シブヤ経済新聞、渋谷新聞、渋谷のラジオ、NUMBER、BUSSINES INSIDER、FINEPLAY、PR TIMES、Voicy、MASHING UP、metropolitana tokyo、lifehacker

公式サイト:



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?