見出し画像

谷口杯2024(TANIGUCHI CUP 2024)に参加してきたお話

前回の大会参戦記の最後に他ゲーもやりたい!みたいなことをかいていた割には結局IIDX漬け、積みゲーの数々は綺麗に未消化だぜ!!
ということで大会参戦記。今回は2024/7/13に開催された谷口杯2024 SP部門に参加した時の諸々について。やっぱり前日と翌日の観光記も混み。
谷口杯については復帰してから最初に出た大会(天)の打ち上げで谷口君と同卓になったことをきっかけに昨年の谷口杯に参加、ここを起点として知り合いが大量に増えたこともあり、非常に思い入れがあります。

チーム編成がコスト制ドラフト方式なのが最大の特徴の本大会、ルール等の詳細については公式note記事をチェックだ!



大会開始まで

大会エントリーとチームリーダー争奪戦

3/1に大会の情報が公開される。直近で行われる予定だったべあー杯の参加が確定していない(ドラフト待ち)タイミングだったが、まだまだ先だけどとりあえずエントリーしとくか!と翌日にエントリーしたところ、エントリー順は15番目。皆やる気ありすぎ!
因みに今回のキャッチコピーの"Wandering Ones"はこいつです。日本語名はさまようもの。大会に出るためにそこら辺をさまよっているため……

1マナ1/1バニラ。苦しい。

今回はチームリーダー争奪戦(毎週カジュアル大会を行い、1位はチームリーダー確定、2,3位にコスト軽減)が新設されたが、課題曲のラインナップ的にチャンスがありそうなのは1週目の音楽と5週目のBattle Trainくらい。1週目は皆詰めるだろうし参加者が多くて厳しいし5週目の上手い人が抜けて行った所でコスト軽減だけでも狙おう!という考えだったのだが……
実際は後になるにつれて激ウマプレイヤーが次々と参戦してきて戦況は厳しくなる一方。特に最終週はヤバいメンツが3人増え、1-3位を独占。スコアが揃っても3位以内に入れるビジョンが浮かばず、早々に撤退となった。
この時点で僕よりも補正前コストが高い人の8割位はコスト軽減を受けている状態となり、かなりの危機感を覚えたままドラフトへ。

ドラフト

6/1にドラフト配信が実施された。正味な話、コスト軽減組でドラフト1,2巡がほぼ埋まると考えていた上、ほぼ同コスト帯にしゅそさんとえのもとさんが居たのでコストが噛み合った上でチーム編成によって取られる人が決まりそう、選ばれる可能性はざっくり30%くらいかなーと考えながらドラフト視聴。
たくわんさんチームの壮絶なドラフト(?)もあり、バッティングも少なくスイスイと決まっていった印象。僕は昨年に続いてまたも予想外の2巡目指名であいなまさん(AI7)チームに決定。
他のメンバーは1巡目が鍵盤うますぎボーイのPAYAさん、3巡目がガチ押し精度系プレイヤーのGOLUSIさん。
皿!鍵盤!精度!なんか良くわからん曲の正規譜面やる奴!とバランス良く結構やれそうな編成に。でも周りも凄いチームだらけだし僕2巡目は出力負けしそうで搦手が必要そうな……。これ大丈夫そ?

今回こそは大会全体で中堅ポジにいられるかと思いきやまたも下層寄り。精一杯あがくぞ!

オーダー決定とチーム名

XのDMグループを経由してDiscord鯖に招待頂き、オーダー他チームの決め事を6/3に相談。
今回は総当たりのリーグ戦を行った後、上位2チームが決勝戦を行う形式となっており、全試合のジャンルについても決定済み。

上記画像のCチームが自チーム

4試合中大将NOTESが2回あり、PAYAさんを擁する自チーム的には追い風。とりあえずここで2回暴れて貰うことに。
残りの大将はCHARGEとCHORD、前者はあいなまさんが真地獄超特急で脱法、後者はやれる曲の差で順当にごるしさんに担当いただくことに。
後は順次行けそうな所を申告したりしながらオーダー決定。
自分の担当は
先鋒 8-10 IMPORTED(移植曲で構成されたオリジナルジャンル、譜面傾向ごたまぜ)
中堅 11 SOF-LAN
中堅 11 PEAK 

また、決勝進出時は
次鋒 10 MIZUSE(謎のオリジナルジャンル。これ、何ですか?)
三将 11-12 SOF-LAN

となった。ソフランは別に得意ではない(寧ろ低速が下手なので苦手よりだと認識している)が他の大会で一応課題曲はさらってあるのとチーム内で得意な人も特にいなかったのでじゃあ俺が……という感じ。自選が取れれば御の字という所で……。
(なお、上記オーダー仮決定から提出まで数日あったので各自練習してみて怪しかったらジャンル交換しましょう、という話もしていたが特に問題なくそのまま決定した。)

また、オーダー会議と同日に行ったチーム名決めは大変難航した。最終的にChatGPTに決めてもらう流れになり、PAYAさんが門司港に焼きカレーを食べに行こうとしている話からチーム名にカレー要素を取り入れ始め、着地点がスパイシーウィナーズになった。……?
チーム入場曲をFly Away To Indiaに出来たので大満足です。というかこれか"踊る!福神漬"(版権なので不可)しか選択肢がないだろ!!

練習期間

オーダーが仮決定した所でひとまず自選を探すのとヤバそうな曲を確認するところから。IMPORTEDもSOF-LANも曲数が少ないのでここはスムーズ。
各チームのオーダーが発表されて対戦相手が決まる(〜6/23)まではこんな感じ

・先鋒IMPORTED
→たくわんさんよんえぬさんが先鋒に来ることはほぼないだろうと予想、ちやさんはボルテ元プロで変な譜面が上手いのは知っていたが皿が上手いならそのへんの情報も伝わってきてそうだが特にそういう印象はなし、いのきさんはマジで情報が薄すぎて悩んだがドラフトに向けてアピールしているリザルトに皿曲が無かったのでShamshirが第一候補に。読みを外した時はRIZING YOU UPでお茶を濁す方向で。
対策面ではFTTTが怪しかったのでちょっとやったのとPARANOIA ダーティの縦連打の位置を覚えて交互連打で拾えるようにしたくらい。

中堅SOF-LAN
→45NYANCUPでOnyxをやっているので当初は引き続き第一候補にしていた。第二候補はやればうまくなりそうなDあたり。
が、正直この辺りの曲もパッとせず。悩んでいたところに今回の課題曲リストに他の大会であまり見かけないガヴリールドロップキックの文字を見つけてしまい、この曲まあまあ上手かったはずだな?と思いつつも相場感がわからなかったのでチームメイトに相談すると今作未プレーしかおらず。対戦相手が誰でもばっちりやり込んでくることもなさそうだなと思いガヴリールにほぼ決定。
対策面では今までの大会では選べなかったMonkey businessが増えたので何回かやって減速をおさらいした。二桁落ちまでは削れなかったけど無様なことにもならないだろう、くらいの詰め方。

・中堅PEAK
→イカれたメンバーを紹介するぜ!Angelic Jelly!!m1dy Deluxe!!Beastie starter!!以上!!
……これ以外にも結構いける曲の多いジャンルなのでこれ系が行ける人にはCyber True ColorとかAround the FutureとかPharaohとかで武器には困らず。
対策面ではオプション選択に自信が持てていない曲を洗い出して一通りやり直して明確にした。

・次鋒MIZUSE
→自選はFEEL ITが本命。最近ズレ系譜面がまあまあ上手くなったのでFEEL ITができる人にはサヨナラ・ヘヴン(celtic chip dance)を用意。解禁の仕方が特殊で影が薄いし練習してる人が少そうな割に変な譜面してるのでかなり効果的そう。
このジャンルの対策は特になし。

・三将SOF-LAN
→格上には中堅SOF-LANで余りそうなOnyxを当てて心臓勝負、地力が同じくらいの人や対策してなさそうな人が来たとき用に灰燼を用意。
ここは対策しても上手い人が来て☆12で順当にやられそうだな〜と思っていたのとソフランメモは事前準備してあるので新たに何か対策したということは無い……強いて言えばGlitch N rideの真ん中のピポピポいう所のリズムだけ覚えた。

という感じでだいたいの方向性を定めて練習。
オーダー決定後は各対戦相手の都道府県トップをロボライバルにして仮想敵確認しつつの練習となった。

・先鋒IMPORTED……vs イノタクウサギ DJ INOKI!
→ほぼ前述通りで選曲も大きな変更点はなし。当日までに皿が仕上がらなかったときのことを考えてRIZING YOU UPも続投。ちなみに仕上がりきらず(長い叩き皿が安定してこなせず)スコアが60点くらいブレる状態で本番を迎えることになってしまった。
なお、鹿児島TOPを表示したら鬼のように高いスコアだらけでほぼ勝てておらずチビったが良く考えたら鹿児島登録ちゃっぴーさん居るわ!となった。早くもロボライバルが無意味。

・中堅SOF-LAN……vs イェーイ!K-JET. DJ VAN3
→これも変更なし。香川TOPのTheoryが鬼のように高く(自己べと70点差がついている)何回かやってみたものの差が詰まる雰囲気もなし。こーれ無理です!!となったのでTheoryは触っておく程度にして、自選のガヴリールをとにかく磨いて引き分け狙いにした。こちらは一応リードしたまま当日を迎えることに成功。

・中堅PEAK……vs サミットカード DJ HAKU0
→今年何回戦うねんて!
三重TOPを確認したらAngelic Jellyは40点差で勝っていたので確定。もう一個は45NYANCUPのエキシビションで既に見せたこともあり、m1dy Deluxeを一応配置。
対策は相手チームに相互ライバルのきりしゃろ君が居るので自分のスコアが共有されている可能性を見越して三重TOPに大負けしている曲をピックアップして練習。ほとんど自分は正規でやる曲だったこともあり、当日はくおさんがハズレを引く運に賭けることに。

といった風に大会当日まで普段よりもゲーセンに行く頻度を上げて練習した。
体感では自選練習15%他選対策10%好きなようにプレイする75%くらい?の割合でやっていたと思う。まだまだ普通に☆12を触っていたほうが単曲攻略を個別にするより効率的に上手くなりそうなので難しい譜面もサボらずやる。(という言い訳をして好き放題遊んでいるだけという説もある。)

あとはオーダー運が良く、というかPAYAさんが警戒されていたというか、各チームのチームリーダー+1巡指名選手がセットで出てくる対戦相手が居なかったので予選通過が結構有りそうで実はかなりアツい展開になっていた。
決勝まで行けば大将☆12PEAKと副将☆12SCRATCHは全チームでも屈指の強さなので前半で大負けしなければこちらもアツそう。個人三連覇いけるか!?と勝手にワクワクしていた。そんな事になったら流石に出来過ぎだね〜。

大会終了後のマイベスト。自選候補のAngelicJellyはもうやってもやらなくても一緒だと思ったのでほぼプレイしていなかった。
練習期間中に出たDIAVOLO鳥。大会一切関係ないけど一番凄そうなリザルトだったので……。

大会2週間前、6月末まではかなり上り調子だったが、7月に入ってからは不調で萎えてまた不調……のスパイラルに陥ってしまいモチベーションが低下。不調の理由がわからず苦労していたが、簡単系でも腕がガチガチになるくらい力が入ってしまっており、動き出しが遅れて打鍵が安定していなかった事に気づいて大会4日前になんとか復調。
酷い時はEDEN穴で40個とか黄グレをまき散らす状態だったのでそのまま大会に突入しなくて良かった……。
後、この期間に☆12SOF-LANを念の為プレイしていたら灰燼のトリル成功率が微妙だった為、事故が起こらなそうなDropZ-Line-を決勝の自選候補に。

BPIは高めに出てるけど今落ち着いて見てみると武器曲になるほど高いスコアではない気もしている

大会前後レポ

大会前日

大会前日の金曜日は有給を取って嫁ちゃんと2人で昼から飛行機(セントレア→福岡空港)で前入りして博多に宿泊、大会当日の朝に博多から小倉まで新幹線移動することにした。
名古屋は朝からガッツリ雨が降っており、荷造りした時点でリュックに折りたたみ傘を入れてあったものの折りたたみ傘では心許ないくらいの雨量だったので結局ビニール傘を持って出発。嫁も同じ行動をとっていたため都合2人で4本の傘を持って移動する事に。
道中名古屋駅でお土産を買ったりしつつフライトの時間に余裕を持ってセントレアへ到着し、昼ご飯を食べたらいざ福岡。
今回初めてスターフライヤーを利用したが28日以上前の予約で価格もそれほど高くない(新幹線より安い)し、サービス全般良いし、座席ピッチ広いし、駅からかなり歩かされる上に店も少ないセントレアターミナル2を使用しなくていいし……と他のLCCでタイミング良くセールをやっていてあまりにも価格に差があるとかでもなければもうスターフライヤー固定で良いんじゃないかな、と思うくらいには快適だった。
後機内のBGMが☆10くらいのスコア難

福岡は週末はずっと天気が悪い予報がされていたものの、飛行機が着陸した時には特に雨も降っておらず快適。
この日はスマニアさんが夕方に博多空港に到着するので合流、とりかわ大臣からのビアキチという博多エンジョイコースの予定をしていたので自分たちはひとまずホテルにチェックインして荷物を置いてから戻ってくるか〜という話をしていた所でスマニアさんからLINEが届く。

羽田と成田を間違える、あるある探検隊

予定、消滅――
なにはともあれ、ホテルに荷物を置きに行き、ベッドの上で予定を練り直し。
ひとまずとりかわを食べたら天神でアップしてドラッグストアで栄養剤買ってホテルに戻るのが丸いかな……と思ったものの行きたい店と天神がホテルを挟んで逆方向だったのでひとしきり悩んだ後、せっかくだしやっぱりとりかわ食うか!と店に向かって歩き出したところで(そういえば前回天ぷらひらお行ってないし金曜だしチャンスじゃね?)と気づいてUターン。
アクロスのひらおに行ったら席は埋まっていたものの他に待ち無しと運良く天ぷらにありつけた。(美味すぎてテンションが上がってしまい、単品の明太子天も追加注文してしまったらお腹がボンバーマンになった)

1000円ちょっとで揚げたての天ぷら7つとご飯と味噌汁と妙に美味いイカの塩辛が食える。アド。

ご飯を食べた後ドラッグストアに寄ってドリンク剤(キューピーコーワヒーリングとチオビタ3000)やらQPコーワゴールドの錠剤やらを買った後、嫁ちゃんには先にホテルに戻ってもらって自分だけ天神GiGOに軽く指を動かしに行った。が、腹パンパンだし疲れてるしでマトモなプレイにならず。
2,3クレプレイして、DP部門のゆーきりさんのチームが来ていたので少し話して早めに切り上げ。

ロマサガ2の七英雄みたいなタイプのラスボスが天神に向かう道中に居た。祭りやね。

ホテルに戻った後、ホテル真横(ドアtoドアで10秒!驚きの立地!)のビアキチに軽く飲みにいき、日付が変わる前に就寝。

ビール然としたビールが苦手なのでうちゅうとイギリスのブルワリーのコラボしたフルーツIPAを頂きました

大会当日

7:30頃に起床。寝ている嫁の邪魔にならないように身支度を済ませ、普段食べない朝食もせっかくなので摂り、サービスで貰えるコーヒーを片手にいざ小倉。
新幹線の自由席を確保し、ようやく一息ついたな〜、とコーヒーを飲み始めたところ、蓋の隙間からコーヒーが漏れてきてズラしていたマスクと上着にかかってしまい朝から軽くBADに入ったりしつつ9時過ぎに小倉に着。

会場着。お世話になります。

なんだかんだ知り合いが増えたこともあり、会場内をうろついていろんな人に声をかけながらアップをこなす。調子は可もなく不可もなくといった感じ。

アップはこれ+FEEL IT。判定合わせと指が動くかの確認と遅いけど叩き皿。
あとはTime to Empressやってるのが見えたので課題曲にもあるし念の為触っておいた感じ。

開始時間が近くなった所で選手は控室に集められ、選手入場についての説明の直後に入場が開始して大会がスタート!
というわけでここからは自分の試合を中心に振り返り。
大会全体の配信アーカイブは途中でトラブルがあった為以下の2枠です。

第1試合 先鋒 ☆8-10 IMPORTED VS いのきさん(チーム:イノタクウサギ)

他選:華爛漫 ○ 乱
→選曲発表で華爛漫とミラージュレジデンスが見え、ミラージュレジデンスのほうがありがたいな〜と思っていたら嫌な方が来た。
正規が嬉しくないので流石にランダムを選択。かといって今作当たっている譜面でプレイできていない(トリル57でslow出しまくった記憶がある)上、精度系ガチンコ勝負はハートが弱いので厳しめ。
立ち上がりで数個黄ばんでしまったがそこからは一進一退、トリルの配置が取りやすかった事もあってなんとか捲って最後は1点差でフィニッシュ。地味に自己べ更新。
+4とか見えた直後に油断して57絡みが黄ばんで+1に戻ったような記憶があるので気をつけろ!とプレイ中の自分に言いたい。
最後の単発地帯の心臓に悪さが凄かったけど大会初っ端からいい勝負が見せられて良かったし、大会では相当久しぶりにランダムが良い方に作用したのもありがたかった。
(大会後にいのきさんから正規で来てくれないかな〜と思って選んだ、という話をされたので読み合いに勝った。実はランダムも使うんですよね〜。)

自選:Shamshir 〇
→結局長い叩き皿を習得しきらなかったので点差見ながら叩くか回すかを決めようと思いながらプレイ。
早い段階で大きめの点差がついたのでヒヨらず叩くことにしたが皿slow出まくった気がするし鍵盤もまあまあ黄ばんだのでスコアはアベレージよりちょい下くらいになったものの、弱点を突く形になり快勝。

というわけで2タテスタート!
チーム全体は中堅のあいなまさん(VSちやさん)も大将のぱやさん(VSたくわんさん)も自選を抑えてくれたので1勝!幸先の良いスタートになった。ぱやさん大会一発目からグンダリやってるのヤバ過ぎ。
特にこの試合は僕が2タテしていなかったらあいなまさんがストラテジーを切って2タテする計画だったのでストラテジー温存できたのがデカい。価値ある2タテである。

第2試合 中堅 ☆11 SOF-LAN VS 晩餐さん(チーム:イェーイ!K-JET.)

自選:ガヴリールドロップキック ○
→開幕は余り光らせられず差がつかないままスタート。ちょい負けくらいで進行するもサビ前のトリルからジャリのあたりでちょっと差を詰め、サビ以降の安定感で捲って勝利。これもアベレージよりちょい下くらい。
特にサビ終わりのフレーズで正規だとS+3+7→5→3+7→5という配置になっている部分があって、以前の自分だと鍵盤側を全て右手で処理しようとして黄ばんでしまうことが多かった為、直前のフレーズまでは右手で3を取り、ここだけはS+3を左手で取るように矯正したのだがこれが安定感の面でめちゃくちゃ大きかった気がする。
細かい部分のミスもあったが及第点。

この配置。曲の終わり際にも降ってくるので矯正効果大。

他選:Theory ○ 鏡
→し、知ってた〜〜〜〜
曲が発表された時点で「無理!!」と叫んでしまったがやるだけやろう、の気持ちでスタート。序盤の皿でしっかり差をつけられて流石だな〜と思いながら減速地帯へ。かなり丁寧にプレイできたのでここで差は広がらず。
中盤の低速地帯はギアチェンしてもどちらにしろ皿は安定して光らせられないし、むしろ遅いほうが枚数と速さを理解したうえで落ち着いて回せるので自分には向いていそうだな〜という事で漢のノーギアチェン。点差が一旦詰まったもののまた離されて加速地帯に突入、ここからジワジワと差を詰めて縦連打混ざりの鍵盤で逆転。最後に偶数皿があるので一桁プラスの文字にヒヤヒヤしながらなんとか失点を抑えて勝利。
大きく離されない状態で加速地帯を抜けた辺りからワンチャンあるのでは……?と思いながらプレイしていたが本当に勝つとは思っていなかったので自分でもめちゃくちゃビックリした。なんか自己べ出とるし!!
(なお、飲み会の時に発覚したが高すぎて見る度にゲンナリしていた香川県TOPは晩餐さんではなくひわさんのスコアだったとのこと。DJ OHMZSE被害者の会)

まさかの連続2タテ!今回の大会、個人的な目標が負け越さないだったのでほぼ達成か?いやでもここから決勝戦進出してかつ全負けだと負け越しだし気をつけるわ!みたいな話をしていた気がする。
チーム全体も先鋒のごるしさんも絶対にやりたくないUNEVENとかいうジャンルで2タテ、あいなまさんも真地獄超特急で脱法CHARGEして自選確保の2勝目と早々に決勝進出にリーチ!
後で聞いた話だとイェーイ!K-JET.チームはここであいなまさんにストラテジーを投げる予定だったらしいが、大将で2タテしても引き分けまでしか持っていけなくなったのでやめた、とのこと。ここもまた価値ある2タテだった。

休憩時間

ここから次の出番は第7試合(個人の出番は第8試合)となるため、2時間の空き時間。
控室で大会運営からご用意いただいた昼食(かしわめし弁当)をちょっとだけ食べたり、会場内に戻って知り合いとだべったり一緒に観戦したりしていた。
控室にいたタイミングでVELVETさんに「確か10年くらい前に一緒にご飯食べに行ってますよね?もっく先生って呼ばれてませんでした?」と声をかけられた。KJの近くのサイゼでご一緒していた気が……。覚えていてもらってありがたい事です。

ステージで試合が行われている間、次の試合に出場するチームはアップ筐体が使えるのだが、このときは第7試合に出る人に譲って自分はアップ無し。今考えると地味にこれがマズかったかもしれない。

第7試合  VS (チーム:IIDX歴70年)

この試合は自分はお休み。先鋒からしこにゃんさんあいなまさんの他選食い合いが起こったり中堅でごみ様ぱやさんの超僅差バトルが繰り広げられたり大将でもてにんさんの自選をごるしさんが食いかけたりと見どころしかない試合だった。大将で2タテされてしまい負けになりこそしたものの、チーム的に一番盛り上がった試合はここかも。
大将戦終わった後にごるしさんが「ブロゲ†で指があったまりすぎてSay YEEEAHHで指走りまくった」みたいな話をしていてちょっと笑った あれだけバチバチにやってたら仕方ないっす。

第8試合 中堅 ☆11 PEAK VS はくおさん(チーム:サミットカード)

自選︰Angelic Jelly ○
→曲発表する時にめちゃくちゃ上手そうな雰囲気を醸し出しておいてアレ。本当に申し訳ありませんでした。
一応勝つには勝ったけど最初からボタン押せてない(なんなら開幕から右薬指がスカって単発で見逃しPOOR出てる)し、終始FAST出るし、最後もへにゃへにゃではくおさんのR乱外れに助けられただけ。
全く納得できていないので今後はくおさんにアリーナであたったら気が済むまでAngelic Jellyを投げようと思います。
(なお、この曲も実は三重TOPははくおさんではなかった模様(恐らくFRIPさん)。ロボライバルが尽く外しまくっている……)

他選︰24th century boy ×
→細かく黄ばんだり取りこぼしたりしたのがひたすら積み重なって最終的に40点以上差がついてしまった感じ。自己べ出してもまだ負けてるし致し方なし。安定感の差で完敗!
ところで正規はジャリ見やすいし実は結構アリな譜面だと思ってるんですけどどうでしょうか。賛同者求む。

総じて反省点が多すぎた試合。自選が全く上手くプレイできなかったことと他選でかなり大きな差を付けられてしまったことでコンディションとメンタルが急速にグズグズになる。
今考えると引き分けは取れてるんだから凹んだり反省したりするのは大会後にしたほうが良かったね。少なくとも大会中は勝ったもん勝ちや!の精神が大事かも。
チーム全体は先鋒のごるしさんvsきりしーはごるしさんが十八番のempathyで耐え、叙情でスコスコにされる既定路線(?)だったので五分で大将のぱやさんに繋ぐ形に。
対戦相手の村上さんが予想通りdicadicaを選曲してきたので温存していたストラテジーを切る。ぱやさんの選曲Verflucht/Verflucht†の圧もさることながら、実際のファーダリプレイの圧も凄かった。☆11プレイしてるみたいな感じでサラッと押すんだもんな……。
ストラテジーで選曲されたリリーゼも危なげなく決めてもらいこれでチーム3勝目!決勝だ〜〜〜!!

決勝の相手は予選で唯一負けている相手のIIDX歴70年。4人で70年がナンボのもんじゃ!こちとら一人で21年じゃい!
決勝のオーダーは事前に仮決定してあった所から変更なし。オーダーだけ運営に伝えて選曲は壇上に上がってから発表する形式だと思って決勝開始を待っていたら選曲も先に決める必要があり、相手チームは既に提出済みとのことで急いで決定。(とはいえ、オーダーと合わせて候補曲もチーム共有のスプシに書き込んであったので入れ替えたい曲があるかどうかの確認くらいで済んだ)
運営の皆様にはご迷惑をおかけしました……。

決勝 次鋒 ☆10 MIZUSE VS しこにゃんさん(チーム:IIDX歴70年)

決勝は先鋒CHARGEからスタート。こちらからは予選でもチャージをやっていたあいなまさん、相手は今日バキバキに乗っているひなたさん。
なんとここであいなまさんが2タテスタート!他選のMiami Sunset Driveでオプション何?って聞いてる人が12分の折り返し光らせるとは思わないじゃんねえ……
後soldier's waltzふたりともランダムでやってたけどありえなさすぎ。☆12になっちゃうよ。
というわけで続いては僕の出番。

他選:Technicolour Dreams ×
→記事書きながらスコア履歴見に行ったけど多分これ人生2回目(去年の8月に1回やっただけ)だな……
1作100クレくらいしかやってなかった時期の☆10以下の隠し曲は印象が全くない曲が結構あるのでちゃんとおさらいしておかないといけないな〜と思いました。
途中まで競ってたけど徐々に黄ばんで差がついて負け。

自選:FEEL IT ×
→明らかに焦っていた。自選なのに45NYANCUPのときのむろらんさんと同じ現象(次のトリルが1+3→5か1→3かわからなくなるやつ)が起こってしまったり、トリル云々以前に全体的にFASTが多発していたり。判定が全く掴めなくなってしまっていた感じ。
最後のトリルだけはまあまあ上手かったけどしこにゃんさんが崩れてくれずに負け。
全く納得できていないので今後しこにゃんさんにアリーナであたったら気が済むまでFEEL ITを投げようと思います。

というわけでべあー杯のリベンジを許してしまい被2タテ。あいなまさんの活躍を無に帰してしまうことに。申し訳ねえ……。
Angelic JellyとFEEL ITで続けてやらかしたので気分はこの日のどん底。マジでシナシナになっていた……とはいえチーム戦なので声はしっかりと出して行くスタイル。腕で貢献できないならガヤで貢献しないとね。

この後五将戦CHORDはごるしさんとひなたさんがまさかの両者ワナパ†で真っ向勝負の後引き分け。ひなたさん2曲で25個しかでてないけど僕1曲でそれ以上でます。そんなひなたさんと引き分けたごるしさん、あんた相当やる男だよ。偉すぎ。
中堅戦はまたしてもぱやさんとごみ様の対決。他選のRUGGED ASH†は譜面もアレでキツそうだったけど自選のEchoes of Sunfallは序盤からモリモリスコア差をつけていって見ていて安心感しかなかった。流石にお上手。スパイシーウィナーズだからエスニックな曲持ってきました!みたいなあまりにも適当な理由で許される仕上がりではない。
(余談、もう一曲は決勝前までは仮置きでGLORIOUS HAMMERだったんですけど理由が「ムービーが意味不明すぎて面白いから見てほしい」でした。
曲終わりのクソデカハンマーとかマジで意味不明すぎてシュールなので各自検索するなり実機で選曲するなりして是非ご確認下さい。)

と、ここまで5-5の同点で自分の出番の三将戦へ。
正直本当に自信がなかったので決勝のオーダーを決めている段階で「ここ4点取られると思ってて下さい」と申告していた。(相手チームのストラテジーが飛んでくることも予想できていたので余計に……)

決勝 三将 ☆11-12 SOF-LAN VS てにんさん(チーム:IIDX歴70年)

てにんさんからは桜とFAXXが候補として選ばれており、桜が指定される。どっちも自信ないけどFAXXよりはマシかも。
こちらはOnyxとDropZ-Line-を選曲候補で出すとどちらか指定する前から即ストラテジー。うーんガチガチ……
ストラテジー周りのルールが良くわかっていなかったので「Onyx選ぶつもりだったけどこの場合抽選でDropZ-Line-引いたらそのままやれる?」という内容の確認をしたが、2曲ともストラテジー対象になる代わりに(抽選システムの作りの問題?で)☆11と☆12両方から1曲ずつ抽選して好きな方を選ばせてもらえるとのこと。個人的には☆11で4Pを引かなければ勝負自体は出来るかな?というありがたい展開。
抽選の結果、☆11でLinus、☆12でコンチェが選ばれる。一年前の谷口杯できょん君(K-JET.)からストラテジーされて消滅していたと思っていたLinusがタイムリープして1年後に戻ってきた。コンチェはまず勝てないだろうな〜と簡単に予想がつくのでLinus一択。

他選∶桜 ◯
→てにんさんはS乱、僕はS乱試したことあったけど地力が足りなさすぎたので正規。
開幕の皿+1+7にゴミのついた縦連打で20点くらい差をつけられる。ここは正規でやるならゴミを無視して17を片手で取って皿をもう片手で取るのが良さそう、というのは分かっているのだがこの時は普通に皿と1を左手で取ろうとして案の定処理しきれなかった。
ただ、その後の鍵盤を叩いているうちに直前までへにゃへにゃになっていたはずの調子がかなり良くなっている事に気づく。(3連皿を回した瞬間に今明らかに遅かったな、とか冷静に考えながらプレイできるようになっていた)
この後減速地帯がかなり上手く行った事(とアーカイブ見直したらてにんさんのS乱の配置が凄かった事)もあって低速に入るあたりで逆転、後半もちょいちょい取りこぼしはあるものの致命傷にならないレベルでしっかり拾いきってほぼ自己べの2100↑で勝利!
流石にデカ過ぎる……。

自選∶Onyx  Linus ○
→前作で大会に向けて詰めていたときより自己べは低いものの、実は去年の段階では後半の1+4→3+6のトリルが固定OPで捌けずランダム運ゲーをやるしか無かったのだがこの1年で成長して正規で叩ける様になっているのだ!ということで迷わず正規。
お互い細々とした所で落としてしまっていて緊張感の伝わる試合だったんじゃないかと。序盤のちょっとスピードが落ちる所でリードした分を大事に守りきって勝利。

ここに来てまさかの本日3回目の2タテ。この後の副将大将がこのジャンルで自選を落とす筈がない!くらい信頼していたので優勝が目の前に近づくのを感じた。
果たして、ここから副将のあいなまさんはしこにゃんさんの選んだ1回だけやった未プレイのMiracle 5ympho X†を跳ね返し、自選候補がLevel3/Level4とかいう悪夢みたいな絵面から会場が度々どよめくLevel4を繰り出して2タテして優勝が決定。多分この人はプレイ中に大声出せるくらいのリラックス状態の方が上手い。
大将のぱやさんもてにんさんの十八番であるギガデリを食い(ランダムの配置が考えうる限り最悪だった気がする)、最後は安定感のあるBinary Black Holeを魅せてくれて2タテで〆。
これにて決勝戦は終了となった。

この後に各チームのチームリーダーVS現役プロチーム、各チームのメンバーから代表1名VS現役プロチームのドリームマッチが計10試合行われた。こちらもアーカイブに残っているので激アツの試合を是非ご覧いただきたい。
途中まで会場で観戦したあと流石にお腹が減ってしまったので控室で配信見ながら残してたかしわめし食べてたけどぱやさんとたかすさんの冥見たすぎて即会場に戻ったもんな。
しかしやっぱりプロはつえーわ。

大会結果と全体の振り返り


まわりが見えていないので一人だけ盾を掲げていない老人。四十肩かな?

TANIGUCHI CUP 2024、スパイシーウィナーズ優勝!
誰かがひたすら無双するでもなくチームで勝ったな!という感じだったので達成感マシマシ!あいなまさんはDPとの掛け持ちで忙しい中、チームリーダーやりつつ武器もしっかりの調子のいいお祭り男、ぱやさんはとにかく頼れるチームの柱として圧倒的な火力、ごるしさんはかゆいところに手が届くいぶし銀な活躍と全員に見せ場があって非常に良かったんじゃないかと!皆ありがとう!
個人的には3大会連続優勝ということでもう音ゲーに限らずこんなに結果に恵まれることは無いんじゃないのかという……。実力に対して成果が上振れすぎてるだろ!
前2回の優勝はひたすらチームメンバーが強すぎたので嬉しいけどそれはそれとして正直俺の枠が誰でも優勝してたでしょ!という感じだったが今回についてはしっかりと自分が勝つべきところで勝った結果ストラテジー温存できたり被ストラテジーを回避したり出来たのが大きかったと思うのでそのへんは自分を褒めても良さそう。
ただ、反省点として全体的に自選の仕上がりが満足いく感じではなかった。これで7勝3敗(マッチでは3勝1敗1分)は運に恵まれていたなあ、と思う。ちゃんと実力で勝てる試合を増やすためにも今後も頑張りたい。
後は毎回☆12をチームメンバーに任せてしまっているのでこっちもそろそろ何とかしないとなあ……という感じ。自信持ってでられるジャンルを☆12でも作りたいね。

チームはもちろん、運営・実況解説の方々、対戦相手の方々、現地や配信で視聴して頂いた方々等、関係者各位に感謝です。
毎回文章量が増え続けるnoteを飽きずに読んでくれているそこの貴方にももちろん感謝。

というわけで大会に出る予定は一旦全消化。
大会に出るモチベが無いわけではなくタイミングが噛み合うものが無いというだけなので出られそうな大会があったらまたふらふらと旅行も兼ねて参戦したいな
と思ってます。
ひとまず新作までは☆12を触って地力を上げつつ、今度こそ積みゲー消化を……と思ったけどFF14黄金が発売されてしまったので当面はそれかも。
やりたい放題やっちゃいなとROCK女も言っているのでやりたい放題やりたいと思います。

「それでは、また何処かの大会でお会いしましょう!」

こうなると1年前は誰が予想しただろうか







おまけ(大会終了後〜翌日)

大会打ち上げは焼き鳥屋さん。二階の奥の大部屋を一室貸し切りだったのでそこら辺をウロウロしてその場で大会振り返りやったりで面白かったけど今回は写真を全然撮れなかった!うーん凡ミス!
あと会場も含めて「存在しないチャンダイ」の話をされることがまあまああったので気が向いた時に擦っていきたいと思います。
大会が長丁場だったこともあり入店がそもそも遅かったので店の閉店時間になってしまい打ち上げがお開きに。
打ち上げの店が路地に入り込んだ所だったこともあり、打ち上げ参加者は大通り沿いまで出てきてだべっていたがまさにだべっている場所が本日の宿泊先の目の前であった。近すぎワロタ
その場のノリでスマニアさん、谷、嫁とシーシャに行くことになり、ホテルにチェックインして荷物だけ置いた後再合流。近くの店がGoogleマップの口コミ微妙だったので評価の良い店まで雨の中少し歩いて入店。フレーバーの種類は少なかったけどアイスホース無料でこの時期にはありがたかったしシェアチャージも無しでリーズナブルでよき。

シーシャ台がちっちゃくてかわいいね

1時間半くらいダラダラと話をして(多分一番盛り上がったのがjubeatのチャンダイの譜面の話)ホテルに戻ってシャワー浴びて夜食食べて就寝。
コンビニでカップ春雨買ったのに箸ついてないことに気づかなくて無理やり啜って食べた。

翌日は流石に疲れており、朝起きる時間自体は早めだったもののホテルの朝食を食べに起き上がる気力がなくベッドでぐったり。
嫁と僕の共通の友人(FF14つながり)が福岡に住んでおり、車を出してくれるとの事だったのでこの日は太宰府に行く予定をしていた。待ち合わせの時間までには起き上がって博多駅に移動。
太宰府に行く前に昼食を摂るか〜という話になり、まだラーメンを食べに行っていないのでラーメン食べよう!→shinshinオススメされたしKITTE見に行く?の流れでshinshinを見に行ったら開店直後なのに長蛇の列で諦め……
代わりに友達オススメの一幸舎に行くことに。
こちらも店の前についてみるとまあまあの列があったが、これこのまま並ばずに店を探し始めると無限に彷徨うことになる気がするな……と思ったため並ぶことに。
結構ライトな感じで万人受けしそうだな〜と感じました。美味し。

味玉入り。

昼食後は友達がヨドバシカメラに車を停めている為、駐車料金安くなるしどうせなら何か買うか、と店内を物色している所でイヤーピースが欲しかったことを思い出し、自分への優勝祝としてSpiral Dot++を購入。
明らかに反響音が減って細かい音が聞きやすくなったのでジャリ系がもっと上手くならないかな、と淡い期待を持っています。

(2ペアで2400円。イヤーピースだけなのに……
 ちなみにイヤホンはKZ ZAS、ケーブルはTripowin Alteaにリケーブルしてます)
今回大会中にイヤーピースなくして控室にスペア取りに行ったりしたけどこいつを無くすと片耳600円くらいの出費になるので気をつけたいと思います……。

ここからは車に乗せてもらって太宰府へ。
参道で梅が枝餅を食べたりしつつお参り。雨模様だったこともあり人は少なめ。お参りするのにほぼ並ばなくて済んだのは不幸中の幸いだったかも。

ここでもメインっぽい場所を撮り忘れている

お参りし終わってから参道にある かさの家 茶房 で少し休憩。
こんな観光地にあるめちゃくちゃ雰囲気の良い店内で抹茶と梅が枝餅のセットが650円で頼めて良いのだろうか……

至福

さて、まだ空港に行くには早い時間だったので空港近いしららぽーとでも見に行く?という話になり急遽ららぽーとへ。ららぽーと渋滞が半端なかった。

νガンダム
ムダンガν

ささーっと服を見たりしたあと、太宰府に向かう車内で友達が「この店たまに食べたくなるんだよね〜」といっていた肉肉うどんがフードコートに入っていたため、ここで晩ごはんとする。

店名を見て横転。ファーストリテイリング(ユニクロ)の傘下らしいですね
ごぼ天肉うどんをチョイス。ごぼ天が想像の2倍は太くて食べ応え抜群だった。

満腹になった所で空港まで送ってもらい友達とは解散。
まだ少し時間に余裕があったのでお土産を物色し、友達に渡す用の通りもんと店で食べられなかったのでshinshinのラーメンを購入した。ワンチャン無いかな〜とおもってひらおのイカの塩辛を探したが流石に見つからず。残念。
特に大きな問題もなく保安検査も通過し(福岡空港の保安検査、鞄からいちいちタブレットとか取り出さなくて良いのでめちゃくちゃ楽だった)飛行機も遅延なくフライト。セントレアに到着したときはこれで全部やりきったな!いい週末だった〜……と思っていたのだが、空港から駅のきっぷ売り場まで出てくるとなんと本日分の特急指定席券が完売。
セントレア名古屋間は全席指定の特急と一部指定の特急が走っているが、先発が全席指定だったのでまあまあ待たされることに。何とか自由席を確保して名古屋駅まで座って移動できたので助かった。

自宅最寄り駅についてからも終バスを過ぎている時間だった為タクシー待ち。結構並んでいる人がいたのでそういえばUberでタクシーとか呼べなかったっけ?と思ってアプリを起動したらどうやら呼べそうだったので即手配。日本国内で初めてUberを活用した気がする。
タクシーの運転手さんと「これで名前あってますか?」「すいません、海外で使う時に登録した時のままなのでローマ字表記になってます……」みたいな会話をしながらタクシーに乗り込み、帰宅。
これにて福岡旅行は終了となった。

今度福岡に行ったらとりかわともつ鍋を食べたいと思います。それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?