⒉運動不足の方に朗報😉身体活動を理解し、積極的な運動を!

皆さん、こんにちは!

今日は最近運動不足だな〜て方に向けて記事を書いていきます。

なぜ、運動不足の人が出てくるのか?まずは、そこを箇条書きに整理していきたいと思います。

・時期的特性(季節)が関係

・仕事が多忙

・お子さんが居る家庭で育児に追われている

・自分の時間を作るのが難しい

・単純に運動が嫌い

こんな感じでしょうか?

今の季節は気温が高く、熱中症になるリスクも上がってきますので、外での運動はちょっと...という方もいるかと思います。かといってお金を払ってまでジムには行きたくないて人もいるかも知れません。

そんな方は

・気温が下がる夕方や夜に30分程度の運動

・自宅で出来る運動(自重トレ、エクササイズ、ストレッチ等)

・お子さんが居る家庭は、お子さんと一緒に遊ぶ

・自由な時間が多い朝にちょっと早起きしてのウォーキング

・運動嫌いの方はストレッチから

初めてみると身体が慣れてきて運動不足解消につながります。

上記の内容をもとに身体活動についてお話しします。以下の内容は厚生労働省から引用したものになります。

身体活動とは、安静にしている状態より多くのエネルギーを消費するすべての動作のことです。

身体活動・運動・生活活動は以下のとおりに定義されています。

身体活動」:安静にしている状態より多くのエネルギーを消費する全ての動作のこと。
運動」:身体活動のうち、体力の維持・向上を目的として計画的・意図的に実施し、継続性のある活動。
例:ジムやフィットネスクラブで行うトレーニングやエアロビクスなど、テニス・サッカー・バスケなどのスポーツ、余暇時間の散歩や活発な趣味など。
生活活動」:身体活動のうち、日常生活における労働、家事、通勤・通学など。
例:買い物・洗濯物を干すなどの家事、犬の散歩・子供と屋外で遊ぶなどの生活上の活動、通勤・営業の外回り・階段昇降・荷物運搬・農作業・漁業活動などの仕事上の活動など。
つまり、身体活動=運動+生活活動とまとめることができ、身体活動量の簡易的な測定方法として、歩数の測定があります。歩数測定は、「国民健康・栄養調査」で採用されている簡便かつ再現性の高い身体活動量の評価方法です。

僕は、身体活動=運動×生活活動と考えています。なにかと言うと、大会(ボディメイク)を目指している方以外は、日常生活動作に合わせて運動する必要があると言うことです。例えば、階段昇降がきつい方は、疲れにくくスムーズに上り下りができるトレーニング選択をする必要があると言うこと。

もっと入りたい人はトレーニングの3原理5原則を調べて見て下さい。

この内容も記事に書いていきます。

今日はここで終わります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?