見出し画像

ちょっと休憩

不妊治療を始めて約半年。
先日の記事にも書いた通り、2回目の移植は化学流産という結果に終わった。


すぐに3回目の移植に入ろうか、すごくすごく迷ったけれど、結局1周期お休みを挟み不育症の検査だけ行うことにした。

血液を5本も取り、帰りはフラフラ笑
1週間後に返ってきた結果は、全て問題なし。


うーん、、

現状、いわゆる原因不明不妊というやつで
自然妊娠が不可能と言われたわけではない。

生理が予定通り来てくれれば、12月末に移植③は可能。が、しかし


あーーー疲れたー!!!


って、バカでかい声で叫びたい今。
春からここまでノンストップで体外受精を行なってきて、結果は出ず、検査しても何も問題なくて。

そもそも自然妊娠できる可能性が0%ではないわけで。


年末(おそらくクリスマス前後)に移植して、
年末年始ソワソワメンタルで迎えるの、1年の終わりになかなか辛くない…?と思った。

上手くいけばいいけど、いかなければまた採卵から。後がない状況で、判定日を待ちながら迎える年越しってなんか…なんか、嫌だというのが正直な感想。


お休みするのはすごく焦るけど。
嫌だなって気持ちのまま移植するのもしんどいし、冬の間は妊活お休みしてもいいのかなと思ったり。
体と心が悲鳴をあげる間近な気がする。


不妊治療は本当に疲れるなぁ。


このお休み期間中に自然妊娠してくれないかなぁ…


そうこうしてるうちに友達は2人目ラッシュ。
日々目にする芸能人の妊娠出産報告。

もう、充分耐えてるよね。頑張ってるよね。
私えらい。


少しお休みしない?って心の声に従うのが良いのかもしれない。


焦るけど、焦らず、自分を大切に生きよう。



see ya

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?