見出し画像

その不調「天気痛」じゃないですか?

最近体調がすぐれないことがそこそこありまして。
色々調べて見たのですが、
みなさんも最近こんな症状ないですか?

・頭痛
・めまい
・首・肩こり
・耳のトラブル
・喘息
・古傷が痛む
・心の不調    などなど

その要因は「天気」が関係してるかもしれません。



気圧の変化で体調が変化

スクリーンショット 2021-07-06 22.47.06

✅気圧が「変化」する
✅気圧が低気圧寄りにシフトする

このように気圧が変化すると「自律神経」が乱れやすく、
そして上記のような体調不良を引き起こしやすいのだとか。



気圧変化が引き起こす体調不良にメカニズム

スクリーンショット 2021-07-06 22.55.51

気圧変化による自律神経の乱れは、

①気圧変化を感知する「内耳」にストレスが掛かる
②内耳の反応が脳にもストレスをかける
③脳がストレスを感じると交換神経優位になり、
 自律神経が乱れる

この「内耳」にかかるストレス、
はたまた脳にかかるストレスも個人差があり、
敏感な人は影響を受けやすくなります。


特に、

・よく耳鳴りしやすい人
・乗り物酔いしやすい人
・新幹線や飛行機で耳が痛くなりやすい人

こんな人は内耳の感覚が敏感な可能性があります。

そんな方に提案したいのが「耳のストレッチ」。
耳を縦横にひっぱったり、
耳餃子みたいにたたんでみたり、
耳を持ちながら軽く回すと良いそうです。


低気圧で体調不良になるメカニズム

スクリーンショット 2021-07-06 23.01.29

①低気圧帯では上昇気流が起きており、
 空気中の酸素濃度が薄くなる。
②酸欠状態になると体が活動を休ませようとする。
③そうなると副交感神経優位になり、
 自律神経が乱れる。

主に副交感神経は、
体を休めようとしたときに優位になる神経。
体が「だるい」とか「やる気が出ない」
という症状がある人は、
もしかしたら低気圧の影響があるのかも。


対策は「自律神経を整える」

画像4


結局はここにたどり着くんですよね。
具体的な行動としては、

⭕️軽い運動をする
⭕️良質な睡眠を取る
⭕️入浴する
⭕️腸内環境を整える

ザ・普通なことですけどね。
ただこれらの行動するのにも、
自分にとって楽しく工夫出来るといいかなって
個人的には思います。例えば、


・入浴はお気に入りの入浴剤を毎日入れる
結構僕はケチケチして入れる日・入れない日がありますが、
梅雨時だけでも奮発して毎日いれちゃう!とか

・サウナに行く回数を増やす
完全に個人趣味ですねw

・心地よいパジャマを買う
先週末にこれ買って快適になったんですよ。
リネン(麻)素材を探したんですけど中々なくて。
結局は無印のオーガニックコットン素材のパジャマ買いました。
これが通気性も保温性も良くて気に入ってます。

・わかめラーを食べる
これ知ってますか?

麺無しわかめラーメンなんですよw
カロリー59キロカロリー、食物繊維4.2g
水溶性食物繊維がそこそこ摂取できて、
腸活にも良いんですわ。
結構満足感も得られるんですね。


また気圧だけでなく、
気温も低かったりするんでそこも気を付けたいですよね。
もう7月なんですよ!
そう思えないぐらい寒い日が最近多いと思います。


まあそんな中でも、
毎日少しでも行動を楽しくしながら体調を整えたいですよね。
梅雨明け宣言もまだ出てないですが、
それまでこの時期を乗り過ごしましょう。


本日もお付き合いいただきありがとうございました。ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?