見出し画像

自転車で軽井沢2018② 4/29佐久

おはようございます。寒いです。5℃

夜は寒さで3回トイレに起きました。トイレなんか無いです立ちションです。貼るカイロを持ってきたので胸に貼ってます。日が上って暖かくなるまでテント内で調べ物してます。

夜中にシカの鳴き声がしてました。芝生のすぐ近くにくぼんだ箇所もあったので多分ここ寝床ですね。シカさんすんません。


陽が刺してきたので撤収して和田宿へ向かいます。テントはニーモの旧型Tani1Pです。新型ほしいよ。パニアはオルトリーブ。ザックはモンベルバランスライト。グラウンドシートは中華製です。


今度は暑い! 寝た場所は和田峠茶屋だけどさらに峠は上にあるようです。現在1350m

走る道が上に見えてるつづら折りに心臓を削られる。。

1500m。。このトンネルがきっと和田峠最高地点。。

あああ! 神様。。。バカー! (ToT)

和田峠北側。道が荒れて整備が必要です。

和田宿の道の駅にたどり着きました。山菜いろいろ売ってます。

お腹が空いたのでくるみゆべしと塩大福。行動食にします。

朝から食堂やってたありがたい。迷わず天ぷらくるみそばを注文。山菜天ぷら揚げたてうまい。すりたてくるみに自分で蕎麦つゆ入れるのでくるみの香りが良いね。

和田宿本陣(復元)

こんな感じののどかな道を走ってます。でっかい杉があると思ったら八幡神社でした。樹齢300年。この社、中に小さな社が入ってる二重社殿。



後ろから来た自転車ご夫婦にヤギがいる家を教えてもらった。小屋から顔だけ出してそばに置いてある無料のキャベツと小松菜をくれくれとおねだりする。慣れててかわいい。


TKG食べ放題の店を通りがかったので入ってみた。さっきそば食べなきゃ3杯いけたな。。


長久保宿

長久保宿本陣と問屋。問屋はたしか今とは違い馬を借りたりお供の侍を紹介したりする観光案内所みたいなもの。そしてこの宿は馬籠同様に急な坂に作られた宿場ですね。坂を登ってさらに笠取峠を越えるらしいもうやだ、、



今日も暑いのでいつもの冷凍ペットボトルにぬるくなったドリンク混ぜて冷やす技。C1000レモンにコーラはわりと合うね。


ヤギ教えてくれたご夫妻に渋峠はもしかしたら白根山の噴火の影響で通行規制がかかってるかもしれない。と教えてもらった。。観光案内所で聞かなきゃ。メモ


長久保宿で反対方向東京から徒歩で何度かに分けて中山道を楽しんでいるおじさんと会って、お互い今から行く方向の情報交換したんだけど「笠取峠はずっと急な登りです。」その情報だけ聞かなかったことにできませんか。


そして、気がつけばこの景色。。

あれに見えるは峠の茶屋ではないか。。幻覚まで見えはじめました。

神様ぁぁ!? バ、バカァ!!! うそです勘弁して神様。休業はひどいです。。


この峠の抜け感は自転車乗りならわかるはず。


アイス休憩


芦田宿本陣、望月宿本陣跡、怪しい神社っぽいやつ、ヒゲおじさんのハチミツ

塩名田宿の手前で小径車で中山道旧道を本気で探し回ってるお兄さんに出会って一緒に少し回りました。もう普通の住宅地になってしまってるとこまで推理して探すみたいです。すみません悪いけど別の目的もあるので先に進みます。




というわけで佐久宿に着きました。もうやってます。コーンスープでビール飲むやついないよね。

ステーキどん。名古屋で見かけないので入ってみた。



というわけでいつものごとく、ネットカフェ。佐久はわりと街ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?