見出し画像

2024年4月20日 日本橋 高島屋 その2 ポケモンセンター

前回からのつづきです。 高島屋にて次はポケモンセンターというところに行ってきました。 ポケモンセンター内のグッズ販売をしている場所は、外国からのお客さんも含めてはすごく混雑していました。 ポケモンカフェにも行列ができていました。 ポケモン人気すげー。

ポケモンセンターだけいきなり他と毛色が違っておもしろかったです。 高島屋本館の高島屋の歴史コーナーの説明にあったような、高島屋の進取気鋭の精神の表れなんでしょうか? ちなみに歴史コーナーの説明は、読んだ後、よく価値はわからないけど反物から高級感オーラがもりもり出ているように感じるようになりましたw。



2024年4月20日 日本橋 高島屋 その2 ポケモンセンター

入口写真です。




たまに見かけるこのキャラクターはポケモンのキャラクターだったのか。 ためになりました。


ポケモンカフェ入口です。


いろいろな過去の名作ポケモンが展示されている?


この前で記念撮影されているお客さんもいました。


ここから先はグッズなどを販売している場所でした。


おまけ

ポケモンセンター入口手前です。 高島屋本館のレゴブロック? これも進取気鋭の精神のひとつなのかな? 


屋上もちゃんとついさっき行ってきた屋上庭園が再現されているようです。 

このあたりの高島屋はなんか楽しかったです。


次回


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?