見出し画像

里山に移住した写真家・音楽家・農業研究家


PHOTO BY SION


サラリーマンを続けながら、2020年に自然豊かな里山へ移住。農業、音楽、写真をライフワークとして活動しています。

移住のきっかけは、「食べ物への不安のない健康的な生活をしたい」という思いから「自給自足」への関心が高まったのがきっかけです。
2019年頃から農業に適した場所を探していましたが、ふと学生時代によく訪れていた上石津に足を運んでみると、学生当時この場所に癒されていた記憶が鮮明によみがえりました。
30年前と変わらない上石津の「畑の土」「緑」「風」「水」「土」を五感で感じ、次第に心の体のバランスが整い、笑顔や安らぎが増え、穏やかに時間が流れる喜びを感じました。
今、そんな大自然と向き合いながら、自分本来の生き方を探し続けています。
◉写真家 (風景全国紙7回入賞)
15年前の入賞から活動を休止していたが、2023年より活動開始。
海外向けの映像、撮影依頼などのお仕事をきっかけに、ライフワークの風景写真と、プロフェッショナルワーク写真&動画も今後展開。
安曇野、沖縄にて個展を開催予定。
還暦あたりから海外でのゲリラ個展&音楽ライブを目標。
アトリエでも常設ギャラリーで展示予定。

◉ギターリスト(講師、演奏、アンサンブルなど)
ジャズギターリスト砂掛康浩氏に師事。 近年ジャズをベースにポップス、唱歌、歌謡曲などジャンルを問わず演奏し、 アマチュアからプロの演奏のサポート依頼もあり更なる自己研鑚に努め ている。

【FARMER】
シロツメクサ(白クローバー)を活用しながら、自然農を研究。ARTなビオトープ農場、藍を育て藍染工房を目指している。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?