見出し画像

「ダイスキ」の最上級は何だ?

言葉は時代により意味変していく。昔の言葉はどんどん正しい意味を失い、新しい意味に変わる。

それは時代により当然の流れであり、正しい言葉を伝え続けることが必ずしも正しいとはいえない。

例えば、「燃えるゴミ」と言う言葉は正しくない。正しくは「燃やせるゴミ」である。ゴミに対する形容詞が「燃える」であると正しくない。

ただ「燃やせる」が正しいからといって、燃やせるごみとしたところで何の意味があろう?

いつまでもそんなことにこだわって、鬼の首を取ったような指摘をしてくる人は、正しい言葉は使えるかもしれないが面白い事は言えないであろう。

つまり正しい言葉でなくても意味変された言葉が、伝わるのであれば問題ないと言うのが結論である。


「中毒」と言う言葉で考えてみよう。

・食中毒
・薬物中毒
・急性アルコール中毒

これらの言葉のように「中毒」とは「毒に中(あ)たる」と言う意味である。生体に対して毒性を持つ物質が許容量を超えて体内に取り込まれることにより、生体の正常な機能が阻害されることを指している。

しかし今、中毒と言う言葉は意味変が起こっている。

【活字中毒】【ブログ中毒】【Twitter中毒】

ハマりすぎて抜け出せない・楽しすぎて仕方がない。こんなプラスの意味を含んだ言葉になっている。

活字中毒と言えば、ある芸能人が本の読みすぎで暇なときでも文字を探して読んでしまうことが話題になった。ペットボトルのラベルの文字を読んでしまったり、レシートでも何でも文字があれば文字を見てしまうという。

そんな状況を【活字中毒】と呼んだ。
これはもはや褒め言葉ではなかろうか?

どうだろう?自分が活字中毒と言われたら。自分がブログ中毒と言われたら。僕は嬉しいと思ってしまう。

要するに【中毒】という言葉は今現在意味変されていて、ハマり過ぎてダイスキを超えている状態を指している。ご飯を食べることを忘れるくらい、スキすぎるという状態を指している。

ダイスキの最上級の言葉は【中毒】といってもよい。釣りバカ日誌の浜ちゃんは釣りバカの最上級【釣り中毒】の言葉を与えれば喜ぶであろう。

どうでもいい➡嫌い➡普通➡スキ➡ダイスキ➡バカ➡中毒

このように現代語においてダイスキの最上級の言葉が【中毒】なのだ。これが真理だ、間違いない。


僕の親父の話をしよう。

僕の親父はオーディオ中毒である。実家にはホームシアターを作り、120インチのスクリーンで映画を見たり、ジャズ音楽を聴いたりする。

レーザーディスク・DVD・ブルーレイ。一体何本あるのだろうか。自作した棚にびっしりと詰まっている。

スピーカーの配置や数にもこだわっていて、スクリーンで飛行機が前から後ろに飛んでいけば、飛行機の音は前から後ろに進んでいく。

右から左に車が走れば、右から左に音が消えていく。映画館さながらの本気のシアタールームが実家にはある。

ここから先は

1,863字

パパママさんが気軽に読めて笑って泣けるエッセイ集です。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?