見出し画像

高級卵かけご飯は旨いに決まっている

高級だから旨い。

ちょっとみんなそう考えてやしないだろうか?

そう思わなきゃやってられない、おいしいに決まってる。

高級であるという事前情報があなたの脳に魔法をかけているのかもしれない。

格付け番組で見たことがあるであろう。

100グラム10,000円の肉、100グラム100円の肉。ほとんどの人が違いがわからない。

値段はおいしいから高いのではなく、数が少ないから高いもある。

ダイヤモンドはきれいだから高いのではなく、取れる数が少ないから高いのである。

その辺の石ころと同じようにダイヤモンドが拾えるならば、そこに価値はない。

値段は希少価値で決まる。

これを知らないと高級食材を食べて、ものすごくおいしいわけでもないのにめちゃくちゃうまいとオーバーなリアクションをとってしまうことがある。

君もテレビの食リポの見すぎかもしれないね。

安心してほしい、僕も同じだから。


「高遠そば」という食べ物を知っているだろうか。

福島県は大内宿の名物そばである。

大内宿は茅葺屋根が立ち並ぶ宿場町の街並みを維持している観光地である。

高遠そばがなぜ名物であるか、知っている方も多いかもしれないが、ネギを箸代わりにして食べるのが特徴だ。

そばと一緒にネギもかじる。ネギの辛味と風味のよいそばが忘れられない思い出となる。

その絵面を何らかのテレビでみたのだろう。

妻のお母さんが行ってみたいということで、僕の家族全員と一緒に大内宿まで日帰りで行くことにした。

僕の家は東京、お義母さんは埼玉。早朝から出発しても3時間以上はかかる。混みそうだったのでみんなをたたき起こして、早朝から出発した。

大内宿はなかなか辺鄙なところにある。高速を降りてからも1時間弱は走らないといけない。

一本道の下道を山に向かって走っていく。会津と日光を結ぶ宿場町。これはなかなか遠い。

お義母さんを連れてのちょっとした小旅行。茶目っ気たっぷりのお義母さんはいつもかわいい。

お義父さんがマイペースなのかあまり出かけないので、僕らとのこんなお出かけが楽しそうで、見ている僕もうれしくなる。

下道を走り続けてもうすぐというところで渋滞が始まる。これはもう間違いなく大内宿渋滞であろう。

入口は一つしかない。上り下り合わせての大渋滞だ。

早朝に出て10時前にこの状態なら、昼間際を目指した人たちはたどり着けないかもしれない。

どうにかこうにか駐車場に入れて、やっとスタートラインだ。

サンサンと日が照りつける夏日、茅葺屋根が両サイドに立ち並ぶ。広い一本道の両側に立ち並ぶ茅葺屋根の家並み。

タイムスリップしたかのような感覚、悪くない。

道は少しずつ傾斜になっていて一本道を登るよう格好だ。まだ時間が早いせいか下ってきている人は少ない。

ここで、目指していた高遠そばの店を見つけた。すでに大分混雑している。

本来なら一通り散歩してから食事としたかったが、あとになったら食べるのに1時間待ちではきかないかもしれない。

ちょっと早いがお店に入ることにした。5分ほど待てば入店できるそうだ。

茅葺屋根の建物がそのままお店になっていて、奥の座敷に通される。

広い座敷で開放感があり、いとおかしと言いたくなるような風流を感じる。少し歩いただけなのに汗ばんだ僕らの体もほっと一休みする。

周りを見渡すとやはりみんなネギでそばを食べている。スティーブ・ジョブズもびっくりのアイデアだ。これを食べるしかない。

メニューを開く。大人はネギそば、子どもたちはネギをかじれるわけもなくけんちんそばなどを選ぶ。

ここで一つ目についた。超高級烏骨鶏卵かけご飯550円。

ここから先は

1,730字

パパママさんが気軽に読めて笑って泣けるエッセイ集です。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?