マガジンのカバー画像

塾長コラム(2018年)

8
心体義塾『有料会員メールマガジン』(2018年配信分)に掲載された塾長コラム再編集しました。
運営しているクリエイター

記事一覧

癖と病気

心体義塾『有料会員メールマガジン15号』(2018/12/01)、『有料会員メールマガジン16号』(2018/12/15)に掲載された塾長コラムをまとめた文章です。 「なくて七癖、あって四十八癖」 そして、古い癖ほど治せません(笑)  『個体発生は系統発生を繰り返す』byヘッケル しかし、今でもこの学説はこれに反対する学者も少なくはありません。 まあどういうことかと言えば、受精をして人として生まれてくるまでの間に進化の歴史を再現するという事でもあります。

有料
1,150

自我と無我

心体義塾『有料会員メールマガジン13号』(2018/11/01)、『有料会員メールマガジン15号』(2018/12/1)に掲載された塾長コラムをまとめた文章です。 本当の自分を探す 自分探しの旅に出る 探して見つかる本当の自分なんていないですよ、と言われても人はそのことをなかなか認められません。 自分を見ている自分がいる これは瞑想したりする時に求められる感覚の一つでもありますが、じゃあ見ている自分と見られている自分とどちらが本当の自分なんですか、とおかしなことになり

有料
1,150

運も実力のうち?

心体義塾『有料会員メールマガジン11号』(2018/10/01)、『有料会員メールマガジン12号』(2018/10/15)に掲載された塾長コラムをまとめた文章です。 「運も実力のうちだよ」 勝負事の世界では必ずといっていいくらいささやかれるセリフ。 実力は先天的(タレント・才能)+後天的(スキル・努力)からなるもの。 ここからもわかるように、実力も実は単純に自分の努力だけではどうにもならないものと言えます。 そして、運とは「運任せ」という言葉があるように、もはや自分の努力

有料
1,150

空気を読む力

心体義塾『有料会員メールマガジン9号』(2018/09/01)、『有料会員メールマガジン10号』(2018/09/15)に掲載された塾長コラムをまとめた文章です。 「日本人は周囲への心配りに長けている国民、だからこそ日本人には和の心があると言える」とよく言われますが、本当にそうなのかなと疑問に思うことが増えてきているように感じます。 ZATメソッドでは、気配りと心配りは分けて考えますので、ザックリ言ってしまえば気配りは利己的で心配りは利他的と言えるかもしれません。 ただ、

有料
1,150

平等とは

心体義塾『有料会員メールマガジン7号』(2018/08/01)、『有料会員メールマガジン8号』(2018/08/15)に掲載された塾長コラムをまとめた文章です。 全ては平等である 幸も不幸もあなた一人に対してあるのではなく、あなたを含めたすべての人に対して幸も不幸も平等に与えられています。 あなた一人で世界は出来ていないという事実を、あなたの作り出した現実だけで世界を認知するから、私は幸せだとか不幸だとかとなるのです。ある人は死ぬまで苦労なく幸せと言われる人生を過ご

有料
1,150

バカの壁

心体義塾『有料会員メールマガジン5号』(2018/07/01)、『有料会員メールマガジン6号』(2018/07/15)に掲載された塾長コラムをまとめた文章です。 ゼロ式姿勢調律法とは、言うなれば人の頭の中と肚のうちを姿勢と息遣いから探り出す医術。 しかし、人間とは厄介な生き物であることは誰もが承知のことであることとは思いますが、そこには精神と心とは、実はあまり仲が良くないということも関係しているとは、学校ではなかなか教えてはくれません(笑) 優越感と劣等感、自信と過信、

有料
1,150

運動とハートとマインドと

心体義塾『有料会員メールマガジン3号』(2018/06/01)、『有料会員メールマガジン4号』(2018/06/15)に掲載された塾長コラムをまとめた文章です。 「ホットハート」 「クールマインド」 これは、ストレスマネジメントを指導する人には共通語であるといっても過言ではありません。 人間をコントロールするのは、大脳新皮質であるのは確かですが、しかし、その大脳新皮質をコントロールするのは肉体なのです。

有料
1,150

心の弱さとは何か

心体義塾『有料会員メールマガジン1号』(2018/05/01)、『有料会員メールマガジン2号』(2018/05/15)に掲載された塾長コラムをまとめた文章です。 「人間、心がけ次第なんだよ」 「心が弱いからそんな事件をおこすんだ」 心が強いとか弱いとか、精神力とは、心の力ではありません。

有料
1,150