デスクトップ整理

pcのデスクトップがすぐ散らかる。

多分、片付けができないから、というのもあるがどうにかしたい。

何か法則があるのか、考えた。デスクトップにデータを置く時のシチュエーションを見てみると。

1.ローカルで作業したい時

2.メールに添付されたZipファイルを解凍。編集又は格納する時。

特に2が多い。これさえ何とかできればうまくいくかも、、と言い聞かせる。


とりあえず、

1.デスクトップに入れたら必ず、入れなければいけないところに格納してゴミ箱へ。

2.作業が、終わり次第、デスクトップはきれいにする。やり残した場合はやり残しフォルダを作って、次の日に処理する。


そんな感じで行こうかなと思ってます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?