見出し画像

【遊戯王】百鬼ノ矜持-Goblin'sPride-

はじめに

もう年も暮れですね。シンキーです。

今回は、2023年に組んだ(数少ない)デッキの中でも特に満足のいった「百鬼羅刹」×「GoldPride」×「P.U.N.K.」の3軸テーマ連合である「百鬼ノ矜持-Goblin'sPride-」の紹介となります。

デッキ名とか真面目に考えたの初めてですよ。まぁ「GoldPride」を漢字変換して、「百鬼羅刹(ゴブリンライダー)」に当て込んだ簡単なものですが。

デッキリスト

デッキ構築の基本として
・デッキの主軸は「GP」である
・「百鬼羅刹」はサブギミックではあるが積極的に狙う
・ライフ差を生成するため「P.U.N.K.」を利用する
という3点に集中しました。

元々「PUNK×GP」と「百鬼羅刹×PUNK」と別々に組んでいたところ、「百鬼羅刹って枚数抱えてても動きづらくね?」から「なら最低スロットはどれだけ減らせるんだ?」となり「メイン全部1枚でいいじゃん」まで落ちていき、「だったらPUNK×GPにスロット作ればよくない?」となり、デッキが超融合しました。

本デッキのコンセプト①

百鬼羅刹でアルティメット展開を行い、4~5種の多様な妨害を作ります。この動きを通すため、デスガイドは勿論、SSしやすい「ベイゴマセット」や☆3が居ればSSできる「サイコウィールダー」などを採用しました。

展開例①

1無効・1素材化・1体破壊・融合orシンクロで妨害・1ドロー

・デスガイドNS→効果でミアンダSS→2体でガボンガXS
・ガボンガXS効果で特攻ダグサーチ→素材のミアンダ抜いてダグSS
・ダグSS効果で百鬼羅刹大暴走サーチ
・墓地ミアンダ効果でガボンガX素材(ガイド)を抜いてSS
・ガボンガ+ミアンダでGPチャリオット・キャリー号XS
・キャリー号効果でX素材取り除きGPベターラックをサーチ
・ベターラック効果でキャプテンキャリーをサーチしつつライフロス
・自分の方がライフが少ないため手札のキャリーSS
・キャリーSS時効果でGPスタートエンジンをサーチ
・大暴走とスタートエンジンをセット。エンドフェイズに
・ガボンガ効果で爆音クラッタをデッキからX素材に
・キャリー号効果でEXに戻りながらキャリーSSし、ベターラックで1ドロー
~ここから相手ターン~
(1)
百鬼羅刹大暴走の①の効果でガボンガのX素材であるクラッタを墓地に送り効果無効
(2)(1)に誘発してガボンガの相手をエクシーズ素材にする効果も
(3)相手モンスターのNS・SS時にGPスタートエンジンを発動。デッキからGPをSSしながらそのモンスターを破壊する
(4)(3)で出したモンスターにより融合もしくはシンクロを行い、その先のモンスターで妨害する。
<結果>
・「百鬼羅刹大暴走」によるモンスター効果無効
┗「百鬼羅刹大暴走」でX素材を抜かれた「ガボンガ」の1体吸収効果
・相手のNS・SS時に「GPスタートエンジン」でデッキから「リオン」or「ピンボーラー」を出しながらそのモンスターを破壊
┣「リオン」なら6Sして「スターリオン」にし、1体フリーチェーン破壊
┗「ピンボーラー」なら融合して2体or3体を装備化
・おまけ1ドロー

上記の動きで気を付けないといけないことは「百鬼羅刹大暴走の①②の効果はいずれかターン1である」という事です。私はこのnote執筆中に気づいて大慌てで修正しました。出来そうな気もするんですけど流石に駄目だそうです。

念のために見返して「オアアアアア!!!」ってなった。急いで画像と文章を差し替えた

展開例②

バックが更に厚くなるやつ

展開については「キャプテンキャリーでスタートエンジンをサーチ」まで同じ展開で、ここから分岐します。

・デスガイドNS→効果でミアンダSS→2体でガボンガXS
・ガボンガXS効果で特攻ダグサーチ→素材のミアンダ抜いてダグSS
・ダグSS効果で百鬼羅刹大暴走サーチ
・墓地ミアンダ効果でガボンガX素材(ガイド)を抜いてSS
・ガボンガ+ミアンダでGPチャリオット・キャリー号XS
・キャリー号効果でX素材取り除きGPベターラックをサーチ
・ベターラック効果でキャプテンキャリーをサーチしつつライフロス
・自分の方がライフが少ないため手札のキャリーSS
”キャリーSS時効果でGPスタートエンジンをサーチ”
・キャプテンキャリー号1体でエクシーズアーマーフォートレスをXS
・エクシーズアーマーフォートレスでエクシーズリボーンとフルアーマードエクシーズの2枚をサーチ
・エクシーズアーマーフォートレス1体でFAダークナイトランサーをXS(これは任意)
・スタートエンジンと百鬼羅刹大暴走、フルアーマードエクシーズをセット
・エンドフェイズにデッキから爆音クラッタをX素材にしてしてターン終了
~ここから相手ターン~
(1)
百鬼羅刹大暴走の①の効果でガボンガのX素材であるクラッタを墓地に送り効果無効
(2)(1)に誘発してガボンガの相手をエクシーズ素材にする効果も
(3)墓地の爆音クラッタの効果でガボンガのX素材(相手モンスター)を墓地へ送りSS。クラッタSS時効果で特攻ダグをサーチ。百鬼羅刹参上をサーチ。
(4)フルアーマードエクシーズでクラッタとダグを使い任意のランク3エクシーズをXSする
(5)相手モンスターのNS・SS時にGPスタートエンジンを発動。デッキからGPをSSしながらそのモンスターを破壊する
(6)(5)で出したモンスターにより融合もしくはシンクロを行い、その先のモンスターで妨害する。
<結果>
・「百鬼羅刹大暴走」によるモンスター効果無効
┣「百鬼羅刹大暴走」でX素材を抜かれた「ガボンガ」の1体吸収効果
「フルアーマードエクシーズ」ゴブリンを使いランク3をXS
・相手のNS・SS時に「GPスタートエンジン」でデッキから「リオン」or「ピンボーラー」を出しながらそのモンスターを破壊
┣「リオン」なら6Sして「スターリオン」にし、1体フリーチェーン破壊
┗「ピンボーラー」なら融合して2体or3体を装備化

展開例①と②だと、②の方が厚いのですが、エクシーズ系カードを素引きするとダークナイトランサーまで行けなかったり(ダークナイトランサーは任意だけど)、魔法罠が埋まりすぎるとGP融合のピンボーラーが上手く機能しなかったりするので状況に合わせてということで(ぶっちゃけ①でルートミスって慌てて②発見して事なきを得ました)

展開例③

ガイドが無くてもいけるやつ

今度はデスガイド以外の展開を。
・セアミン→フォクシーチューン→セアミンや
・ベイゴマタケトン
・GPなど
基本の動きは同じですが、サーチ先が変わって、妨害アクションの選択肢がちょっと変わります。②からの変更点を太字で注釈します。

・デスガイドNS→効果でミアンダSS→2体でガボンガXS
・ガボンガXS効果で特攻ダグサーチ→素材のミアンダ抜いてダグSS
・ダグSS効果で"百鬼羅刹大参上"サーチ
・百鬼羅刹参上の効果で爆音クラッタをサーチし、大参上の追加効果でクラッタSS
・ガボンガ+クラッタでGPチャリオット・キャリー号XS
・キャリー号効果でX素材取り除きGPベターラックをサーチ
・ベターラック効果でキャプテンキャリーをサーチしつつライフロス
・自分の方がライフが少ないため手札のキャリーSS
”キャリーSS時効果でGPスタートエンジンをサーチ”
・キャプテンキャリー号1体でエクシーズアーマーフォートレスをXS
・エクシーズアーマーフォートレスでエクシーズリボーンとフルアーマードエクシーズの2枚をサーチ
・エクシーズアーマーフォートレス1体でFAダークナイトランサーをXS(これは任意)
・スタートエンジンと百鬼羅刹大暴走、フルアーマードエクシーズをセット
・エンドフェイズにデッキから冷血ミアンダをX素材にしてしてターン終了
~ここから相手ターン~
(1)墓地の爆音クラッタの効果でガボンガの素材を抜きながらSS

(2)(1)に誘発してガボンガの相手をエクシーズ素材にする効果。クラッタのSS時効果で特攻ダグをSSし、ゴブリンライダー魔法罠サーチ
(3)フルアーマードエクシーズでクラッタとダグを使い任意のランク3エクシーズをXSする
(5)相手モンスターのNS・SS時にGPスタートエンジンを発動。デッキからGPリオンを特殊召喚し、相手モンスターを破壊
(6)GPリオン+キャプテンキャリーでスターリオンをシンクロ召喚し、モンスターをフリーチェーンで1枚破壊
<結果>
大暴走が無いため永続罠によるモンスター無効はありませんが、そこはフルアーマードエクシーズで出すランク3エクシーズに任せられます。①ガボンガの素材化効果②ゴブリンライダー2体からランク3によるモンスター無効③スタートエンジンによる着地狩り④スターリオンによるフリーチェーンのモンスター破壊と、妨害数は担保できています。なんなら墓地に大参上があるため、返しのターンのリソースがほんのり残ります。

他の採用カードについて

「成金ゴブリン」について

「GP」用のライフ差を生成しながら、有効初動を引きに行くために採用しています。以前は「No-PUNKディアノート」や「Jo-PUNKマダムスパイダー」と「ナシワリサプライズ」などPUNK要素を強めていましたが、この辺のカードがランク3生成に一切貢献しない上、展開が通ればナシワリサプライズの1妨害も誤差なので安定性のため不採用にしました。

「アーマードエクシーズ」系について

通常であれば「フル・アーマード・エクシーズ」だけ採用されがちですが、今回は2枚採用としました。上記の展開で2枚素材を取り除かないとFAダークナイトランサーまでいけない、という点もありますが、このデッキは「ガボンガが立っていれば素材を取り除いて捲りが出来る」というデッキです。なので「エクシーズリボーンでガボンガを蘇生する」「何かしらでエクシーズリボーンを墓地へ送る」「FAダークナイトランサーでエクシーズリボーンを回収する」ということで盤面を取ることが出来ます(ゆっくりだけど)

他のエクストラについて

GP融合1 シンクロ1 エクシーズ1
百鬼羅刹ガボンガ2 ベヒモス1
アーマーフォートレス1 FAダークナイトランサー1
の上記8枚が固定枠で、残りの7枚が任意枠になります。エクシーズを重視しているためランク3にかなり寄せました。ここでは惜しくも採用さらなかった方々をご紹介。

「獣神ヴァルカン」
自分と相手のカードを1枚ずつ戻すカード。主にGPベター・ラックを戻して次のターンにリソースに当てます
「亜種羅王」
レベル3×3以上で素材1つでモンスター効果を無効にし破壊します。
ガボンガを戦闘面で守るためにトライエッジリヴァイアを採用しました。

終わりに

好きなテーマ×好きなテーマ×好きなテーマ=最高
まさか全部盛りになるとは思いませんでした(PUNKは出張気味ですが)
最初はPUNKも動かそうとしたんですけど、いろいろさせようとすると本分から外れそうになって収拾がつかなくなり、不安定になりました・・・。
PUNKは別にメインになるデッキを組みます。一番好きなので。

実質「ランク3を組めるなら百鬼羅刹を出張できる」ほど、百鬼羅刹の拡張性は高いです。幻影騎士団やゼンマイなどほかのテーマでも採用できるため、デッキ作成のアクセントにいかがでしょうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?