見出し画像

WBC2023 大谷翔平の躍動に思うこと

2014年のプロ野球の交流戦、阪神vs日本ハム戦。
甲子園のナイトゲーム、日本ハムの先発が大谷翔平でした。

「え?大谷かよー。また、これは嫌な日に来ちゃったなぁ・・・」と、

阪神ファンの僕は思わずこう思ったし、ライトスタンドの虎ファンも、
みんな嫌な予感がしてたんじゃないかと思う。

予感はズバリ的中。

その日は7回までパーフェクト・ピッチングをされ、試合にも負けてしまいました。

でも、なんか良いものを見たなぁという満足感はあったんですよね。
160キロの豪速球。
そして、巧みな投球術。
本当に、全く打てる気がしなかったし、
敵ながら天晴れと言いたくなるくらいでしたね。

そして、その日、自分の目で大谷翔平のピッチングを見たというのは、
将来、自慢話に出来るんじゃないかなぁと思ったのを、よく覚えていて。

あの日から9年。
2023年、WORLD BASEBALL CLASSIC。

一回りも二回りも、大きく成長した大谷翔平の躍動を見ていると、
やっぱり、あの日彼のピッチングを生で見れたのは、本当に貴重な経験だったなぁと思うし、なんか凄く感慨深い思いで、日々の試合を楽しく観戦しています。

WBCも毎大会、見てきましたが、
今回のチームは本当に歴代最強だと思うし、投打共に充実した選手層。
監督、コーチ。
そして、ファンも含めて、志が一体となって盛り上がっている感じがして、
野球ファンとして、凄く嬉しいですね。

しかし、今回の侍JAPAN。
本当に強い。
安定感抜群。
今日の準々決勝も勝ち上がり、
残すは、準決勝、決勝。
この勢いのまま、世界一奪還まで、一気に突き抜けて欲しいですね。

#WBC #wbc2023
#worldbaseballclassic
#worldbaseballclassic2023
#大谷翔平 #二刀流
#侍ジャパン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?