マガジンのカバー画像

コミュニケーション

65
ドラムや一般の仕事の過程~結果までのレッスンなど、人材育成の仕事もこなしていて、伝える事の大切さを追求しています。 ドラムの動画や人とのコミュニケーションを定期的に投稿していきま…
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

【コミュニケーション】#30

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画30話目。 ドラムの左手は普通持ち。ゆったりな…

【コミュニケーション】#26

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画26話目。 今回の左手は普通持ち。ちょっと跳ね…

【コミュニケーション】#25

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画25話目。 今回のドラムの左手はお茶碗持ち。太…

【コミュニケーション】#24

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画24話目。 今回のドラムの左手は普通持ち。疾走…

【コミュニケーション】#23

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画23話目。 今回のドラムはお茶碗持ち。シンプル…

【コミュニケーション】#22

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画22話目。 今回のドラムの左手は普通持ち。太鼓…

【コミュニケーション】#21

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画21話目。 今回のドラムの左手はお茶碗持ち。ハイハットとスネアを行き来するスタイル。簡単そうに見えるんですが意外に難しい。手と足のタイミングを揃えていくにはもってこいです。 さて今回の生徒さんの質問内容は心がけについて。30代の女性からの質問でした。 心がけの答えは真剣に生きる事です。僕自身が20代の時に仕事をサボる事が多かった時代に、責任から逃げる傾向が自分にはありました。 その時は逃げきれたみたいに思うんですが、誰

【コミュニケーション】#20

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画20話目。 今回の左手は普通持ち。ZARDの負けな…

【コミュニケーション】#19

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画19話目。 今回のドラムの左手はお茶碗持ち。フ…

【コミュニケーション】#18

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画18話目。今回も真剣に答えてます。 今回のドラ…

【コミュニケーション】#17

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画17話目。 今回のドラムの左手はお茶碗持ち。シ…

【コミュニケーション】#16

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画16話目。 今回のドラムの左手は普通持ち。スネ…

【コミュニケーション】#15

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画15話目。 今回のドラムの左手はお茶碗持ち。あ…

【コミュニケーション】#14

Twitterでのコミュニケーションシリーズの動画14話目。撮影していて最近分かった事がある。 トークの動画を撮影していると、少しぼやけるのは何故かと調べてみたら、HDRで撮影する際に、動きがあるのは向いてないらしい。 試しにHDRをOFFにしてみたらすぐ改善した。また一つ勉強になりました。 今回のドラムの左手は普通持ち。今回はハイハットとライドを叩き分けていくスタイル。 これは20代の時に沢山練習しました。独特のリズムに聞こえるので面白い。 さて今回の生徒さんの質