マガジンのカバー画像

ネットショップ構築、運営

13
運営しているクリエイター

#負け組オヤジ

負け組オヤジの副業→起業?奮闘日記023 「ネットショップの運用」を請負うときは運用プロセスの定義を説明すべし!

負け組オヤジの副業→起業?奮闘日記023 「ネットショップの運用」を請負うときは運用プロセスの定義を説明すべし!

オヤジは長年ネットショップの運営に関係してきたが、ネットショップ運用の流れというのがうまく図に整理できない、、、

標準化されていないネットショップ運営プロセス

というのもネットショップの運営の流れには標準プロセスがなく、各社それぞれに業務の流れを定義しているからだと思う。

例えば、ソフトウェア開発の場合は、IPAなどの独立行政法人が「V字モデル」などで有名なソフトウェア開発の標準プロセスを定

もっとみる
負け組オヤジの副業→起業?奮闘日記021 「これ見たら確実に稼げます、、、」だって !!

負け組オヤジの副業→起業?奮闘日記021 「これ見たら確実に稼げます、、、」だって !!

今日は通勤途中のお話、最近オヤジは通勤電車に乗ってる間、ルーチンで、YouTubeを見てお勉強しています!

さて今日は何を見ようかと、マナブさんの動画リストを見てたら、こんな動画がありました、、、

100%確実に売上がアップする最強の仕組み②【テクニック総まとめ】

まじか!どこまで自信があるんだ、動画のサムネだからある程度は、派手目のキャッチを書くとしても、、、オヤジだと、ある程度できると思

もっとみる

負け組オヤジの副業→起業?奮闘日記 13

お疲れ様です。前回の記事では、作った商品がショッピングサイトのページに、どのように表示されているかをプレビューした結果、商品説明が不十分なことに気づいた。

商品説明の充実が、簡単にできるか?

今回は、以下のような商品説明に必要な情報を「BASE」で簡単に登録できるか検証してみた。

1. 複数の商品画像
2. 製品の詳細情報(仕様表)
3. カスタマーレビュー(これは次回検証予定)

検証結果

もっとみる