見出し画像

MacBook Pro 2017 15inchを初期化したらHigh Sierraがインストールできず危うく文鎮化するとこだった件

お時間無い方は目次の「解決」から読んでください。


ことの経緯(ちょっと長い、半分愚痴)

急ぎの仕事でFigmaでプロト作ってたんですよ。
あんまりに急ぎだったんで、大量のアバターアイコンを作るときにレイヤーで高画質の人物イラストを人数分仕込んだんですよ。多分30人以上。そのアバターをcomponentして大量の画面やその他のcomponentに仕込んだわけですよ。そしたら信じられないくらいそのFigmaファイルが重くなりまして。ビビったわけですよ。前にも一度やったことあったんですけどね。「ああ、これ一度やったわ」的に思い出して。
更にね、時間なかったんで、PC用画面を全部画面ごとComponentして、SPの画角に貼り込んで両方のバリエーション作成したんすよ、本件がPCのミラーリングプログラム向けなんで許される行為なんですが。
そしたらね、更に激重になって、スクロールもきつい状態になりまして。こりゃ終わったと。
しかも、3D素材必要みたいな事言われて、PSDとiA立ち上げて素材の加工とかして、Adobe Dimentionとか禁断のツールまで解禁したわけですよ。しかもchromeとかいう無限メモリ消費ブラウザでTurbosquid見て素材見たりプレビューとかしてね、そしたらMac君が扇風機みたいになりだして。いや温風機か。この時期助かる理由ですよ。2月の寒い時期。雪降るとか朝のテレビで言ってるし。
そうこうしてるとTeamsとかいうMicrisoftの悪の傀儡みたいなマルチWebミーティングシステムあるじゃないですか。あれ使って会議とか始まりだして温風機の「中」が「強」くらいになるわけですよ。

さすがにやばいなと。
もうCore i7だめだと。
ほしいなあ、MacBookPro M3Pro、と。
もう、買っちまおうかと。
ずっと我慢してたらいつのまにかM3ですよ、3。
M系のハードは一度も体験せずいままできましたよ。自分がかわいそうになってきた理由ですよ。
今度の仕事のギャラで買っちゃおうかな・・・。
そうしよう。

そしたらね、。
先月家建てたんですけど。測量士に表示登記代払ってないですよと、ホームメーカーに言われまして。なんだよ直接だったのか・・と。
請求書みたら16万円でね。
ああ、。だめだ、と。金無い、と。
MacBookPro M3Pro購入計画がスッと消えたんですよ。スッと。
来年のリビルド品放出待つかなと。。。。やや泣きそうになったんですよ。

でもね、もう一台MacBookPro持ってたんですよ。プライベート用で。
2019の16inchですね。昨今M3Proがどんな素晴らしいかのベンチマークで最低比較対象で引き合いにだされるintel機ですよ。

これな。この底辺のやつ。これで生きるよ。(出典:LaptopMedia.com

もう1年、こいつに託そうと。これで乗り切ろうと。

そんで、Corei9 MBP(プライベート)とCorei7 MBP(仕事用)両方をTimemachineして仕事環境の移行準備を整えました。
最初はCorei7 MBP(仕事用)のTimemachineをCorei9 MBP(プライベート)にぶち込んで移行したのだが、AppleIDが2重になってユーザー領域も2つ作られてしまい、クリーンしてから移行。こちらはIDログインなどして準備OK。仕事環境はすんなり整った。

地獄開始。

次はCorei7 MBP(仕事用)にCorei9 MBP(プライベート)のTimemachineをぶち込めばOKなのだが、単純にぶち込むとまたAppleID2重ユーザー作られるので一度Corei7 MBPをディスクユーティリティで消去。再起動してMacOSの再インストールを行う。このサイトから以下のインストラクション。

それ以外の Mac をお使いの場合

お使いの Mac に Apple シリコンが搭載されていない場合、その Mac は Intel 搭載モデルです。電源ボタンを押して放し、Mac の電源を入れます。
電源ボタンを放したらすぐに、以下のキーコンビネーションのいずれかを長押しします。どれもうまくいかない場合は、起動時のキーコンビネーションの使用に関するガイドラインを確認してください。
Command + R:起動時にこの 2 つのキーを長押しすると、macOS 復旧では直近でインストールされた macOS の最新バージョンが提供されます。
Option + Command + R:起動時にこの 3 つのキーを長押しすると、macOS 復旧ではお使いの Mac に対応する最新の macOS が提供されます。
Shift + Option + Command + R:起動時にこの 4 つのキーを長押しすると、macOS 復旧では、Mac に当初搭載されていた macOS か、それにいちばん近い現在も提供されているバージョンが提供されます。
Apple ロゴや回転する地球儀が表示されるまで、キーを押したままにします。
Wi-Fi ネットワークを選択するか、ネットワークケーブルを接続するよう案内される場合があります。Wi-Fi ネットワークを選択するには、画面の右上隅にある Wi-Fi メニュー を使います。
ユーザの選択画面が表示されたら、パスワードがわかっているユーザを選択します。「次へ」をクリックし、そのユーザの管理者パスワードを入力します。これは、Mac へのログインに使用するパスワードです。

macOS を再インストールする方法

Command + Rで起動して「High Sierraを再インストール」を選択。すると『復旧サーバに接続できませんでした。』
つうのが出てだめ。Timemachine復帰もだめ。
なんかインターフェイスが2000年代的OS外観だしおかしいな・・。
ググって同じ難民がいることが判明。解決策を見たが的をえていなくてこりゃやばいな。

解決:Option + Command + Rで起動するとOS再インストールがVenturaになる。

いろいろググってこちらのサイトに救われました。ありがとうございます。

つまりCommand + Rで起動すると初期インストされてたHigh Sierraを入れようとするのだが、すでに配信されていない、ここからのリカバリーが本機に関してはもうNG、ということのようです。Option + Command + Rなら最新OSを持ってくるということですね。そうしないと環境的に合わないTimemachineも入らないと。そういうことなんでしょう。

なのでしばらくM3はお預けになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?