しむログ@セブ

銀座の高級クラブで3年働き→フィリピン留学→ワーホリオーストラリア1年→ニュージーラン…

しむログ@セブ

銀座の高級クラブで3年働き→フィリピン留学→ワーホリオーストラリア1年→ニュージーランド3ヶ月→日本帰国→日本ツマランどっか移住したい→1ヶ月後→フィリピン移住 これからの人生ワクワクすっぞ!

最近の記事

旅行終わり!バイバイ、シキホール島

どーも、しむログです。 旅行最終日になってしまいました。 朝起きて迎えを待ち、帰りは楽に一本で帰ります。 行きはあんなに時間かけて行きました。 なぜならそれが安い方法だからです。 行きにかかった値段はずばり 555ペソです!(1150円くらい) かかった時間はずばり約7時間!(寝泊りした時間を除く) さて帰りはいくらかかるでしょう? 迎えがやってきました。 どうやら、シキホール港ではなくラレナ港へ向かうそう。 注意:シキホール港からはセブ行き出てないので

    • シキホル島DAY2!島周る!

      どーもしむログです。\\ シキホル島2日目! 朝9時から、昨日滝でガイドしてくれた兄ちゃんと待ち合わせて、ツアー行ってきます! 最初はモンキービーチというローカルしか行かないビーチへ! どうやら名前の通り、サルがビーチにいるとか(*^^)v バイクに乗り向かいます! 毛、結構ケツ痛い、、、、 僕が泊ってるのはここらへん。 んで今回のルートが 順番は赤、オレンジ、水色、緑 モンキービーチの場所忘れてもうた(笑) モンキービーチ(Monkey Beach)☞

      • アポ島バイバイ!行くぞ、シキホール島へ🇵🇭

        どーもしむログです。 見てくださってる皆さん、こんにちは。 アポ島とお別れの時がやってまいりました! って言っても、最終日は何もしてないのでアポ島にかかったお金やなどを話していきます。 飲食代1700ペソ(3400円くらい) 往復ボート代600ペソ(1200円くらい) シュノーケリング500ペソ(1000円くらい) ダイビング2000ペソ(4000円くらい) 宿泊代2泊500ペソ(1000円くらい) 合計1万円くらいでした! 結構使ったな笑 飲食費が高い

        • アポ島2日目 in フィリピン

          Good morning guys. アポ島2日目を迎えました。 寝起きは悪かったです。 朝食を食べに行くと、ガイドが探してたよ〜と。 そうか、今日はダイビングか! 知ってましたが、忘れてたフリしました。 ガイド イズ カミング ガイド「飯食い終わったらすぐ行くで!」 しむ「まじかよ!うんこしてぇな!」 ガイド「うんこは海中ですればええんちゃう?」 しむ「ナマコと間違えたら可愛そうじゃん!」 という架空の会話をして、早速準備に取り掛かる。 なんて言った

        旅行終わり!バイバイ、シキホール島

          変更!ウミガメの島、アポ島へ

          ちょっと経路変更します!! こっちに住んでる人に聞いたところ、アポ島という世界有数のダイビングスポットがあるという! この島はドゥマゲッティからじゃないと行けないので、行くしかない! これが旅の醍醐味です! 最有力な情報は現地から! だから僕はいつも一人で旅する時は基本的にギリギリまでホテルは決めません。 柔軟に計画が変更が出来るようにね! というにも情報がネットにも少なすぎたんで、先にアポ島のホテルに電話してアポ取っといた笑 ドゥマゲッティからマラタパイ港まで行き、そ

          変更!ウミガメの島、アポ島へ

          そうだ、シキホール島へ行こう

          なんかつまらないな。 なんかしたいな。 そうだ、離島へ行こう! 今からシキホール島へ向かいます! シキホール島は フィリピン人からは神秘的な島、白魔術や黒魔術の島として知られている。島ではキリスト教と旧来の土着宗教が融合した「魔術」が流行しており、薬草などを調合して呪力を高めるという多くの魔術師や心霊療法師、民間療法師がいる。また超自然的な現象が起こる心霊スポットとされ、「マナナンガル」という妖怪がいるとされる。普段は女性の姿だが、夜になると上半身だけが離れコウモリのよう

          そうだ、シキホール島へ行こう

          やっぱり気になる?🇵🇭の衛生面

          どーもしむログをご覧の皆さんこんにちは。 ところで皆さん、フィリピンに行ったことありますか? 行ったことない方はどんなイメージをお持ちですか? 汚い?危ない?怖い? 残念なことにそんなイメージを持っている方がたくさんいると思います。 今日はそんな方のために、食事に関する衛生面について語りたいと思います。 どんな事が気になりますかね? よく言われてるのが、 ・レストランの水、氷は避ける。 ・スプーン、フォークなど事前に拭く ・なんかやばい気がして食べれない

          やっぱり気になる?🇵🇭の衛生面

          フィリピンのチョウバエ問題

          どーもーしむログをご覧の皆さまこんにちは。 今日はフィリピンのチョウバエ問題ついて話したいと思います。 皆さんはチョウバエをご存じですか? チョウ?ハエ? 正解はこちらです↓ 実物とは異なります。 そう、お風呂場に出現するやつです! うざいうざいうざい。 僕の家のシャワールームにも出現しました。 しかも一匹ではなく何匹も。 被害は無い虫なんですが、存在がうざい。 シャワーをぶっかけて退治しようとした人も多いはず。 しかし奴らは配管からやってくるので水に

          フィリピンのチョウバエ問題

          実は安い!?GOLD'S GYM Ayala Mall店

          臭い 暗い 高い この三点が第一印象でした。(笑) 臭い ・古いから ・使った後にみんな拭いていない 値段月会費:P3800(¥8600) 1日:P900(¥1800) 1週間:P2750(¥5500) 3か月:P8400(¥17000) 6か月:P18000(¥36000) 1年:P28000(¥56000) 1年で96回まで:P16500(¥23000) 1年で120回まで:P17500(¥35000) 1年で140回まで:P18500(¥37000) 3か月

          実は安い!?GOLD'S GYM Ayala Mall店

          食の偏り

          食が偏ってまいりましたー!! どうもしむろぐへようこそ。 やっぱりフィリピンにいると食が偏る! 何と言っても食卓が茶色いんじゃ。 揚げ物が多いいんじゃ。 友達の家族とご飯行くと、夕飯の前に よしご飯食べようって、家で腹ごしらえしてから外にご飯食べ行く謎のスタイルこれ何!? 1日5食、食べてるよ。。。 これがその家族(一部) ということで茶色は茶色でも、栄養のある茶色はなーんだ? そう!うんこ!💩 違う違う。 玄米! 私、玄米大好きでございます。 オ

          Note始めてみました。以前ブログをやっていたのですが、1、2ヶ月ほどで挫折して辞めてしまったので、ここはツイートの長い版と思って気軽に投稿していきまっす!

          Note始めてみました。以前ブログをやっていたのですが、1、2ヶ月ほどで挫折して辞めてしまったので、ここはツイートの長い版と思って気軽に投稿していきまっす!