コミュ障を克服した人

話が続かない、3人以上になると全く発言できない。雑談恐怖症で職場で浮きまくりだった僕は…

コミュ障を克服した人

話が続かない、3人以上になると全く発言できない。雑談恐怖症で職場で浮きまくりだった僕は、死ぬほど悩み、100万円以上をかけ、10年間コミュ症改善にフルコミット。 今では飲み会で話の中心にいるコミュ強に成長。その克服ノウハウを発信する。 同じ悩みに苦しむ人に参考にしていただきたい。

最近の記事

「性格を変えたい」思い通りにならない現実から抜け出す方法

・もっと明るかったら友達と仲良くできるのにな。 ・もっと自分に自信があったら仕事ができるのにな。 ・もっとポジティブだったら楽に楽しく生活できるのにな。 あぁ何でこんな性格なんだろう、性格を変えたい。 あなたはもしかしたら自分の性格を呪い、変えたいと思っているかもしれません。 この記事では、「性格を変えたい」という思いの奥に隠されている心理を明らかにし、理想の性格になった先にある願望を叶える方法をご紹介します。 あなたの望みは性格を変えたら叶うわけではありません。 性格

    • 「人付き合いが苦手」が明日から激変する方法

      人とうまく仲良くなれない。 相手が何を考えているか分からないし、何を喋っていいか分からない。 自分のコミュニケーション能力が低いと思う。 正直、人付き合いが苦手。 ここでは、人付き合いを楽に楽しくするたった一つの方法をご紹介します。 人付き合いをどう捉えればいいのか、この方法でなぜ人付き合いが今までと全く違うものになるのかついても触れていきます。 これさえ実践してもらえれば、人付き合いは激変します。 しかし、もしかしたら心理的なブレーキがかかるかもしれません。 ですの

      ¥100
      • 心を許せる友達の作り方

        心を許せる仲のいい友達がいたらいいのにな。 人見知りだし、積極的に会話ができない。 友達といても疲れて、気がつくといつも一人になっている。 この記事では、人間関係をどう捉えていったら、楽で充実した関係が築けるようになるのか、解説していきます。 実は、コミュニケーションが苦手な理由はたった1つなのです。 その理由を理解し対応していくだけで、明日からの人間関係が変わります。 喜びや悲しみを分かち合える友達がいる。 悩みを相談できる友達がいる。 一緒にいて心休まる友達がいる

        ¥100
        • 「いい人」をやめて自信をつける!?

          いつも人に気を使っているけど、自分ばかりで報われない。 自分はいい人だと思うけど、正直いい人と言われるのは嫌だ。 でも、いい人をやめようと思ってもやめることができない。 いい人をやめたいと思っている人は意外に多いと思います。 もしかしたら、あなたもそうかもしれません。 この記事では、いい人でいることのデメリットと、いい人のやめ方を紹介します。 いい人をやめることによって、自分に自信を持つことができます。 ぜひ、あなたの中にある悪い部分を認め、ありのままの自分を肯定してみ

          ¥100

        「性格を変えたい」思い通りにならない現実から抜け出す方法

          人生を楽しむことができない心理的な理由

          人生で、そこまで辛いこともないし、そこまで楽しいことも、悲しいこともない。なんか、人生がつまんない。 せっかくだから、人生を充実感のある楽しいものにしたいと考えていると思います。 しかしもしかしたら、自分で人生をつまらなくしているのかもしれません。 無難、平和、安心、平凡、凡庸。 その辺を無意識に選んでいる。 この記事では、人生を楽しむことができない心理的な理由を解説し、どうすれば、人生を楽しむことができるのかを説明していきます。 楽しもうと思った時に心の底から楽し

          ¥100

          人生を楽しむことができない心理的な理由

          ¥100

          コミュ障が自分を嫌いになる理由と対応策

          コミュニケーションが苦手、特に雑談のような中身のない会話ができないと悩んでいる人は大体自分のことが嫌いになっています。 それをコミュ障だから嫌いなんだ、と安易に考えず、なぜコミュ障だと自分のことが嫌いになるのか、またその対応策を解説していきます。 ①自分がどうしたいかより、人がどう思うかを優先しているから <解説> コミュ障の人は自分がどうしたいかより、人にどう思われるかを優先して行動しています。 そのため自分の本心・本当の自分を認められていません。 また人の目を考えて作り

          ¥100

          コミュ障が自分を嫌いになる理由と対応策

          ¥100

          コミュ障の原因と解決策①「正誤善悪に囚われすぎている」

          コミュ障を引き起こしている原因のひとつとして「正誤善悪に囚われすぎている」ということがあります。 コミュ障の人(特に自分の意見を言えない大人しい人)はとても良い人が多いです。自分もそうでした。(自分で言うw) 間違った言動をしない、一般的に悪いこととされることは決してしません。ただそれは悪い意味でとらえると、人からの評価を気にしすぎているとも言えます。 いい意味では聖人君主のような人で、特に小さいころは大人に褒められるようないい子であった人が多いと思います。 親から正

          ¥100

          コミュ障の原因と解決策①「正誤善悪に囚われすぎている」

          ¥100

          コミュ障改善のための気づき①「嫌いなあの人は本当の自分!?」

          嫌いな人がいる。 想像するだけでも嫌な気分になる。 あの人がいなければ、気持ちよく毎日が過ごせるのに。 嫌いな人っていない方がいいですよね。 しかし、実は嫌いな人を通して、あなたは自分の満たされない気持ち(欠乏感や不足感)、不安感や虚しさに気づくことができます。 〇嫌いな人のどこが嫌いなのか考えてみる まず、嫌いな人に対して何が嫌いなのか考えてみてください。 ・ずる賢いところ ・図々しいところ ・自己中心的なところ ・礼儀をわきまえないところ ・平気で人の悪口を言うと

          ¥100

          コミュ障改善のための気づき①「嫌いなあの人は本当の自分!?」

          ¥100

          言いたいことが言えない状態を克服する方法②

          第2弾は克服方法をご紹介します。 ガッカリされるかもしれませんが、それは「慣れ」です。 なにか簡単な方法があるわけではなく、ちょっとずつ「慣れ」ていくしかないのです。 しかし前回、「嫌われる怖さ」「隠したい自分がバレる怖さ」が根本の原因にあり、また自分を表現することで自己肯定感を育むことができることをご紹介しました。 「言いたいことを言えない状態」を理論的に理解した今なら、慣れるためのチャレンジは身になるものとなっています。 ◆「慣れる」ためのチャレンジ 今は言って

          言いたいことが言えない状態を克服する方法②

          言いたいことが言えない状態を克服する方法①

          「言いたいことが言えない」 コミュ障の核となる部分ですね。 これを言うと空気読めないやつだと思われないかな。 こんなことを考えているのは自分だけかもしれない。 自分の考えに自信がないから発言できない。 色々考えてしまい、それがブレーキとなって発言ができません。 まず第1弾は、このブレーキが何なのかについて考察するとともに、言いたいことが言えないとどうなるか、についてお伝えしていきます。 ①嫌われる怖さ 一つ目のブレーキは「嫌われる怖さ」です。 「こんなことを言ったら

          言いたいことが言えない状態を克服する方法①

          人との会話(雑談)を難しくしている心理的原因③

          『自己犠牲的である』 会話(雑談)が苦手な原因に、メンタルが自己犠牲的であることがあります。 相手に同調する、自分の意見を言えない、反対の考えを持っていても伝えられない、など相手を尊重しようとすると雑談が盛り上がりません。 自己犠牲的であることが悪いわけではありません。特に日本では自分を犠牲にして他人のために、というのが美徳のように考えられてもいますので。 ただ雑談において「自分が犠牲になる」と「相手→自分」の一方通行になりがちです。これが雑談が苦手な原因のひとつです。

          人との会話(雑談)を難しくしている心理的原因③

          人との会話(雑談)を難しくしている心理的原因②

          『会話(返答)に正解があると思っている』 「この話にはどう返したらいいのか」「何て言ったらいいのか」と考えていませんか? そうであれば、会話(雑談)に「正解を探している」ということであり、「会話には正解がある」と考えているということです。 「ちゃんとした受け答えをしなきゃいけない」 「適当なことを言ってはいけない」 「相手の気分を害してはいけない」 「面白いことを言わなきゃいけない」 そう思っていると、どんどん萎縮してしまい言葉が出てこなくなります。 会話(雑談)に正解

          人との会話(雑談)を難しくしている心理的原因②

          人との会話(雑談)を難しくしている心理的原因①

          『隠しておきたいことが多い』会話をする上で「隠しておきたいところがある」と感じていると、コミュニケーションが複雑なものになります。 隠しておきたいところは人それぞれですが、私の場合プライドが高かったので、 ・人から変だと思われそう ・バカだと思われそう ・自分の価値が下がるかもしれないこと(例えばオタク気質) ・人と違うところ ・人からツッコミを受けそうな言動、思考 こういったものがありました。 隠したいことがあると、その話題について避ける、ごまかす、嘘をつく、という

          人との会話(雑談)を難しくしている心理的原因①

          私がコミュ障を治した経験談

          コミュ障あるあるですが、特に雑談の機会で、言葉が出てこず話が続かない、複数人の会話になると話に入れない、面白いことが言えない自分に凹む、など日常生活の中で落ち込む機会が多くあり、社会生活が困難になっている方がいらっしゃると思います。 まさに私でした。 コミュ障の人であれば分かると思いますが、とてもとても辛い悩みです。毎日苦しみ、地獄の中をもがいていました。 職場では落ち込む度にトイレに逃げ込み、あーなんて自分はダメなんだろうと自責していました。週末にはお酒を飲んで何度も

          私がコミュ障を治した経験談