見出し画像

2021年大晦日の夜は、やっぱり沖縄そば

ユタ州ワサッチフロントから、こんばんは♡

日本は一足先に、年が明けましたね!

アメリカは今日が大晦日です。今年を振り返ると、たくさんの新しいことに挑戦した、あっという間の一年だったと感じてます。

アメブロを書いてた頃と比べると、noteでの執筆は中々できませんでしたが、2022年の目標は「毎日執筆!」^^っと、意気込みだけは凄まじいのですが…(笑)

書く事は大好きなのに、やりたい事がありすぎて時間管理がまだうまくできてないのが現状です^^;

色々な手放しもあって(断捨離)、そしてそこにピッタリハマるかのように素敵な出会いがあり、今年も気づきや学び、成長の年でした。

世界最大級のメールマガジンポータル、まぐまぐ!さんで書かせていただいてる記事が、サマーアワードにノミネートされたり、2年連続でメディア部門のTripEditor賞も受賞することができました♡

コロナの影響で、飛行機での旅行は今年はしませんでしたが、それでもキャンピングトレーラーの旅で、今年も大自然を5感で感じることがいっぱいでき、感謝感謝の一年でした!

今夜は毎年恒例の、料理の好きな旦那さん手作りの沖縄そばで、家族みんな笑顔でお夕飯。

ゆでたポークリブをオーブンで最終仕上げ中
アジア系食品店で
沖縄そばの麺が売ってなかったので
旦那さんが手作り
ジューシーと沖縄そば
そしてお箸は絶対これじゃなきゃ
沖縄の雰囲気が出ない

そして今から、これまた我が家の大晦日恒例の紅白歌合戦を、娘と一緒に見ようと思います!

今夜は娘のお友達も、お泊まりで参加予定^^
実は彼女、デジタルアートの才能が凄くて人気者のインスタグラマーなのです♡

日本語は分かりませんが、一緒に紅白を見るのを楽しみにしてます♪

日本に住んでいる時はあまり見ようとも思わなかったのに、こうしてアメリカに長年住むと、なぜか恋しくなってしまうんですよね。

ちなみに、我が家は昨年から国内最大規模の動画配信サービス、U-NEXTを使って紅白を見てます。

サクラTVやテレビジャパンも試しましたが、今はU-NEXTで落ち着いてます。

窓の外は雪景色、そして遠くで聞こえる花火の音。

これは今朝の裏庭の景色です

皆さまも、心と体のバランスを整えて、軽やかで素敵な2022年をお迎え下さい。

丁寧に楽しみましょ♡
Enjoy the little things!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?