見出し画像

ありがとう。


今回の帰省で感じたことを
今日は書きたいなっておもいます。


中学校からのお友達
部活も同じだったふたりの結婚式へ
参加させてもらって
スピーチまでさせてもらって
喜びに溢れた時間を過ごさせてもらったのね。




にーこはひとつ下の後輩なんだけど
あの頃いちばん喧嘩して
さらけだせて
家族ぐるみで仲が良くて
松田は部活もクラスも同じで
いっつもふざけているけど
根は優しくて
どんなわたしの話しも聞いてくれた友達。



ずっとふたりも
先輩後輩とゆうなの友達だったのに
2020年の10月
ひょんなことがきっかけで
パートナーになり
話しはトントン拍子で進み
2020年12月にプロポーズされたと報告もらい
2021年2月に入籍し
2021年10月に明日香ちゃんが産まれ
2022年6月に結婚式とゆう流れ。




毎回驚きだったけど
しっくりきすぎて
なるようになったなぁなんて感じるふたり
いつもありがとう^^



画像1


帰る前に
ふたりのお家にお邪魔させてもらって
夜ご飯食べたり
いろんな話ししあったり
時がたっても変わらない居心地の良さに
大切にしたいことを
改めて気づかせてもらったよ。



画像2


明日香がかわいすぎてかわいすぎて
たまらんかった💕
何度ほっぺにちゅーしたかなってぐらい
愛おしい。明日香と公園で遊べる日を夢みて💕



でね
大切なことってゆうのは
もっとこうやって
今でもわたしをそのまんまみてくれる方達に
目を向けようってことなのね。





やっぱり
生きていくうえで
わたしは心を磨き続けたいし
自分の心の声を大切にしたい。
人生って移りゆくものだし
変化していくものだと思ってるのね。
特にわたしの特性として
成長した自分と波長があう方や
さらに一緒に高め合える方達の出会いも大切にしたいし、住む場所も、お志事も、生き方も
〝今〟のわたしが気持ち良いと思える
生き方がしたいなって思ってて。
もちろん、勝手がすぎて
ご迷惑かけてしまった方々も
傷つけてしまった方々もいると思います。





だけども
そんなわたしの表面上の変化変容だけじゃなくて
わたしそのもの内側をみてくれる人達が
いてくれるってことを
この6月ものすごーく感じさせてもらいました。
今回の地元での結婚式も
同窓会のような集いでも
しみじみとそれを実感させられて。
すごーく嬉しかったんだよね。





離れていても
年月たっても
活動していることに対して
100%理解できなくても
こっちゃんらしいって笑ってくれる人達
思ってくれる人達がいてくれてるんだって
それだけで心がゆるみました。







これは私も気をつけなきゃなって思うんだけど
SNSはすごくいいツールだけど
その人の全てが出されているわけじゃないんだよね。キラキラした部分だけじゃないから。
苦労してきたことも
その方なりに葛藤や悩んできたことも
あっての今だと思うのね。
だから、そのたったの切り抜いたような
一部分でその方の全て判断するのは
なんだかもったいないなって感じる。
顔と顔を合わせた時に感じるその方の
あたたかい部分とか
画面越しであってもお話しさせてもらった時に
感じる優しさとか光ものとか
一人一人煌めくようにもっている。



だから何が言いたいかってゆうと
「こっちゃん今なにしてるん?」
「こっちゃん今どこにいるん?」
みんなSNSで繋がっていて
なんとなく何をしてるかわかっていても
話しを聞こうとしてくれたことも
肯定から入ってくれるみんなの優しさが
うれしかった。
自分に対してのまなざしが優しくなると
自然と周りに対してのまなざしが優しくなる
そうすると
周りのみんながわたしに向けてくれる
まなざしも優しいもので溢れてくるような気がしてる。








応援してるよって愛情を沢山送ってくれる人達
そんな人達にもっともっともっと
目を向けて
心を向けて
感謝したいなって思いました。



私は、敏感だから
繊細だから
感度が高いから
離れていくもの
去っていく人
わたしの一部分しか見ずに
ジャッチする人や数字が
すぐに分かってしまうし勘づいてしまう。






だけど
わたしはわたしを生きると2020年に決めたから。何度もブレそうになりながらも
傷ついた言葉や態度に哀しくなった日もあったけど、やっぱりこれでよかったんだなぁと今改めて思えています。
改めてそう思わせてくれた
みんなとの再会と
今繋がって下さってるみなさんとのご縁に
ありがとうしか出てこないです。





根底にあるわたしは
きっと学生の頃からなにも変わってなかったんだなぁって今回の帰省でみんなに気づかせてもらいました。





変わらないわたしとゆう真ん中を
あなたとゆう真ん中を
見続けあえる人達を
大切にしたいっておもいます。





そんなみんなが大好き






そう。
わたしみんなが大好きなんよね。








大好きな人達と
大好きな場所で
大好きなことして
大好きで溢れる今日とゆう煌めく1日を
瞳を輝かせて笑って
わたしらしく生きていきます。





かわいいなぁにーこ💛
心からおめでとう。◯

画像3




呼んでくれて本当にありがとう。
帰省したときに
おかえりって
迎え入れてくれる場所が
家族以外にあることが幸せ者です^^





そして
お父さん。
今は冗談も言えるぐらい
一山超えました。
俺、3回ぐらい生死を彷徨ったと
母に連絡があったそうで
きっと臨死体験をしたんだろうなと。
そして
意識はきっとなかったので
正確にそれが何日だったとは父も
このご時世、全面面会禁止なので私達も
分からないのだけど
きっと、
わたしがここに書かせてもらい
みんなから祈りや想いが届き
家族で大丈夫と信じあった
あのあたりだろうなぁと感覚的におもいます。
本当にありがとうございます!
いつの日か
チャペルではなく
芝生か砂浜かもしれないけれど
お父さん一緒にバージンロード歩こうね。
そんなことを
にーこの結婚式で思いました😌💖









ここから またひとつ
父も家族も踏ん張りどきになるけれど
わたし達家族は必ず大丈夫だとゆうことを
受けいれ認めゆるし愛しています✨



皆さまのお陰様で
今日も生かしてもらっています🙏
大感謝^^





この記事が参加している募集

#結婚式の思い出

1,449件

ありがとうございます🥰