見出し画像

日常に花束を



3月26日



なにもない日はなにもない日






なにもないと思っていたけれど





雨の日に
ほっこりギフトが届く。





餡子だいすき
和菓子だいすきなわたしのもとに





おはぎが届く






画像1



日常に花束が届いたみたいな気持ちになるよ





ありがとう。







雨の日の昼下がり






お家に帰ったあと






ほっと一息つきたくて





あたたかいお茶とおはぎを並べる
お茶はどれにしようかな〜って
並んでいる棚と睨めっこがはじまる。






お皿はこれ
お茶はあたたかいけれど
ガラスのコップが良いって気分だったから
それにする。






こだわりをもちすぎて
頑なになりたくはないけれど
だけど
小さな選択から
今の自分の心の声を聴いてあげることの
積み重ねが暮らしの豊かを
広げてくれるような気がしてる。






ほっこりする






気づいたら






毎日なにかしら




いただきものに溢れている





これだけで





へたしたら生きていけるんじゃないかって
思うときもふとあったりする






毎日 毎日




ほんと 有難いです。






わたしも
桜が咲く頃になったら
昨年つけた桜の葉の塩漬けで
さくらもち つくろう


🌸🌸🌸




画像2



始まったことを大切にしたい気持ちがあって、
それを大切にできたなら、それが何かに昇華する日は、きっとくる。
執着とか欲望から離れて、あのときは嬉しかったな、とか、思い返したり話したりする日が、きっとくる。

あのとき始まったことのすべて 中村航



続き

3月31日

桜餅つくったよ🌸
うれしかった
この時間も
来年の春には懐かしく想う日が
くるのだろうな〜

1年越しの桜餅 🌸



Healing columnist
陽だまり 🌻 こっちゃん













ありがとうございます🥰