見出し画像

日記

1.昨日はめちゃくちゃ暑くて

自転車乗ってたら、太陽で頭痛くて、ぶったおれそうになったけど、
そんな暑さにもかかわらず、人出が多かったように思いました。

スーパーも、マックも、本屋さんもどこも人がいっぱいで
少し前の、コロナ感染を恐れて、家に引きこもっていた時が、過ぎ去った印象です。

活気ある堺の街がデフォルトであってほしい。

2.大阪って、街づくりが下手だなと感じます。

都構想はいいのですが、東京に比べたら、緑が少なくて、建物も味気ないように思います。

なかもず駅は、南海、地下鉄両方あって、多くの人が利用する駅なのに、周辺は開発の仕方がいまいちで、活かしきれていない。

かなり前にはデパート、モール誘致の話もあったのに、なぜかなくなったようです。線路で北と南に分断されてしまっているのも大きな原因かもしれません。もったいないですね。

例えば、駐輪場を作るとき、おしゃれな建物にする、、とか、ちょっとしたデザインの工夫で、街はよくなると思うんですが、
新駐輪場は、ただのプレハブ小屋みたいな、グレーの味気ないもの。

中も暑くて、働いている人も、モチベーション上がらないだろうなと思います。

働いている人、駐輪する人が、少しだけ、ほんの少しだけでいいから
ほっとするような、わくわくするような建物だったらいいのになと思います。

1人が幸せを感じると、その幸せは半径〇メートルまで伝染する、、って聞いたことがあります。
何メートルかは忘れました。

ウィルスだけではなく、悪意や、嫉妬、イライラも感染するけど、幸せも感染するのですね。

3.朝の空がきれいだった

雲が不思議な絵を描いていました。

龍?フェニックス?天使の羽?雲っていろんな見方ができますね。

今日もまだ暑くなりそうですが、台風の影響で、風はあるみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?