見出し画像

noteさんが好き

ブログ、SNS、いろいろやったけど、一番はまっているnoteさん。

noteさんのいいところ

とにかく、みなさんの文章がおもしろい

フォロアー数、いいね数に関係なくおもしろい。へー、そっかー、そうなんだー、と楽しく読んでいます。

それと、フォトギャラリーシステムが好きです。
画像を使っていただけたり、使わせていただける。
相互利用っていいですね。

ブログと何が違うの?

ブログって、書くというより作る、、に近い気がします。

ヘッダー、色、サイドデザイン、アフィリ、字をカラフルにしたり。

そういうのを考えるのは楽しい、、けど、書きたいだけなら、そういうのは邪魔だったりします。シンプルが一番。

また、ランキングがあって、別に気にしてはいないけど、競わせる空気は、人を疲弊させますね。

ツイッターとの違いは?

書ける字数が圧倒的に多い。ツイッターのたかだか140字じゃ表せなことがある。

SNSとの違いは?

あまりフォローフォロアーとの絡みに重点を置いていない。もちろん、絡みたい方はどんどん絡んでいいツールです。

私がSNSでひとつしんどかったのは、義理のつきあい、です。

もちろん、義理で付き合う必要なんて全然ないんだけど、
ただフォロアーだからというだけでいいねしたり、されたり、
言いたいことを我慢したり、されたり、、そういうのが
重くなってしまいました。

そして、見たくない情報まで目に入ってしまう、、というのもあります。

noteは積極的に開けない限り、ほんの一部しか目に入りません。

運営さんの目線がこまやか

改善点を逐一お知らせしてくれる。
ツイッター上で多くのクリエイターさんをおすすめしてくれる。
不具合についての謝罪が丁寧。
つまり、信頼できるってことでしょうね。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?