![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162412903/rectangle_large_type_2_a957f5ba62146058dc249f12723abaca.jpeg?width=1200)
おいしいお菓子のレシピまとめ
はじめに
このnoteの著者 Satoruについて
お菓子が好きで、お菓子作りが好きで、
いつかお店をするのが目標。
社会人になってから10年以上、毎週お菓子を作り続けてきて、X、Instagramでお菓子の写真を投稿してきた。
2024年5月から本格的にお菓子のレシピ発信を開始。
2024年12月現在、X(twitter)は6.5万フォロワー。年間で1.5億インプレッション、190万いいねを記録。
X(twitter) https://x.com/pygo______
・食べたときに感動するものが作りたい
・食べてもらいたくなるようなものが作りたい
・他にはないレシピで作りたい
そんな思いに共感してくれる人が
自分の写真を見て、おいしそうだから作ってみたいと思ったときにおうちで作れるようにレシピをまとめてきました。
このnoteでは、いままでX・YouTubeで発信してきたレシピをリンク付きでまとめて置いています。
ぜひ参考にしてみてください!
※注意! レシピタイトルの一覧
レシピが多いので目次の読み込みに時間がかかりますが、
この部分の下に目次(レシピタイトルの一覧)が表示されます。
人気レシピ
プリン
かためプリンが好きな人!これが本命です!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) May 26, 2024
最高のプリンのレシピを置いておきます🙌
数々のプリンを食べ、レシピ本を読み解き、試作を繰り返した果てに辿り着いたオリジナルレシピです✨
プリンの日に思い出してください🍮✨ pic.twitter.com/83eCXul5V3
かぼちゃプリン
お待たせしました!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) September 22, 2024
最高においしいかぼちゃプリンのレシピを置いておきます🙌
濃厚でなめらかな口当たり!
かぼちゃ感とプリン感のバランスが抜群!🍮🎃✨
なかなかの自信作です✨ pic.twitter.com/zoc7MHRXeq
チーズケーキ
おいしいチーズケーキのレシピはこちら🙋✨
— Satoru|@simopygo (@pygo______) June 30, 2024
ほぼ混ぜるだけなので簡単なのに、お店みたい!とよく褒めてもらえます🙌 pic.twitter.com/ySugJkveW9
スフレチーズケーキ
チーズケーキ好きな人!最新版です🙋
— Satoru|@simopygo (@pygo______) October 26, 2024
わが家のおいしいスフレチーズケーキのレシピを置いておきます🙌
ふわふわスフレのコツは、メレンゲを混ぜたあと、多めに生地を混ぜること。
イメージとは逆ですが、しっかり混ぜることで大きな泡が潰れ、細かい泡だけになるので焼いた後もしぼみません! pic.twitter.com/ikIrY7vYxg
レアチーズケーキ
チーズケーキ好きな人!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) October 13, 2024
わが家のおいしい理想のレアチーズケーキのレシピを置いておきます🙌
ふわふわで軽いのに、濃厚な味わい✨
クセになるおいしさです!
作り方、詳しく書き直しました✨ pic.twitter.com/iWygrLy2Eh
ティラミス
わが家のおいしいティラミスのレシピを置いておきます🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) September 1, 2024
見た目に反して工程が多いです笑
が、めっちゃ喜ばれます!
チーズケーキでクリームチーズが余りがちなので、マスカルポーネではなくクリームチーズを使ってます🙋
ビスキュイも多めに焼いて冷凍しておいたりすると楽に作れるのでおすすめ✨ pic.twitter.com/KtaMIpWAPZ
混ぜて焼くだけシリーズ
チョコレートケーキ
わが家の卵白が消費できるお菓子のレシピ✨
— Satoru|@simopygo (@pygo______) August 20, 2024
トップ2です🙌
・フィナンシェ
・チョコレートケーキ
どちらもほぼ混ぜて焼くだけ!簡単!
おいしいのでぜひ!🙋 pic.twitter.com/GuZg5uLAY6
抹茶ケーキ
抹茶好きなひと!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) November 3, 2024
わが家のおいしい抹茶パウンドケーキのレシピを置いておきます🙌
混ぜるだけ簡単レシピです✨
しかも卵白のみ&ホワイトチョコのおかげで、抹茶の味が濃くしっとり濃厚なケーキに仕上がります!🙋 pic.twitter.com/Wfm8JTsv2m
バニラケーキ
混ぜるだけで簡単においしいシリーズ✨
— Satoru|@simopygo (@pygo______) September 28, 2024
わが家のおいしいバニラパウンドのレシピを置いておきます🙌
卵黄多めなので、しっとりカスタード感が増し増しでバニラの香りが最高に楽しめます!
バニラビーンズで作ると、香りと食感がさらに抜群に良くなるのでぜひ🙋 pic.twitter.com/qSo99VXc5w
マフィン
ふわホロなマフィンが好きな人!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) June 16, 2024
豆腐マフィンのレシピを置いておきます🙌
作り方は材料をしっかり混ぜていくだけ。
乳製品不使用ですが、豆腐のおかげでホロホロふわふわマフィンに仕上がります✨
さっぱりしてるので何にでも合わせやすいですよ🙋 pic.twitter.com/vEduzx5FxZ
カップケーキ
カップケーキが好きな人!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) October 5, 2024
わが家のカップケーキのレシピを置いておきます🙌
生地作りは失敗しようがないぐらいの簡単さです!ボウル1個とスプーンあればできます✨
しかも卵が入ってないので、ホロホロかつシンプルな味に。
平らに焼き上がるのでデコレーションしやすいのもポイントです🙋 pic.twitter.com/AceT4CiU2v
フィナンシェ
わが家の卵白が消費できるお菓子のレシピ✨
— Satoru|@simopygo (@pygo______) August 20, 2024
トップ2です🙌
・フィナンシェ
・チョコレートケーキ
どちらもほぼ混ぜて焼くだけ!簡単!
おいしいのでぜひ!🙋 pic.twitter.com/GuZg5uLAY6
オーブン不要
フルーツゼリー
わが家のおいしいフルーツゼリーのレシピを置いておきます🙌✨
— Satoru|@simopygo (@pygo______) August 27, 2024
ゼリーの材料は水、グラニュー糖、アガーのみ✨
コツはフルーツの断面をグラスの外側に向けて並べることです🙋
見た目が華やかになって、そのまま食べるよりも贅沢感が増します! pic.twitter.com/NQyWAf4Qmc
コーヒーゼリー
わが家のおいしいコーヒーゼリーのレシピを置いておきます🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) September 5, 2024
アイスを乗せたり、牛乳やパンナコッタと組み合わせたり!
まだまだ暑いので大活躍です✨ pic.twitter.com/heV6pxmsyU
パンナコッタ
簡単おいしいパンナコッタのレシピです!🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) August 12, 2024
ほば材料合わせるだけ!
加糖練乳を使うことで、やさしい甘さと牛乳のコクをプラスしてます!✨
そのままでも、フルーツやコーヒーと合わせてもOK!🙋
アガーはやわらかめの分量なので、型から出したり、かためが好みの場合は多めにしてみてください! pic.twitter.com/OQMS1fuSjZ
レアスイートポテト
さつまいもスイーツ好きな人!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) October 14, 2024
わが家のおいしいレアスイートポテトのレシピを置いておきます🙌
さつまいも感を楽しむために試作を重ねて、あえて焼かないスイートポテトを作りました!
最後に加える生クリームを減らすと、よりさつまいもが楽しめるスイーツになります✨
普通のお芋に飽きた人はぜひ🙋 pic.twitter.com/pKLzZFRNb8
定番スイーツ
ショートケーキ
ショートケーキ好きなひと!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) November 10, 2024
わが家のおいしいふわふわスポンジ生地のレシピを置いておきます🙌
もっとふわふわになるように配合を微調整しました✨
メレンゲの泡立て方と卵黄生地との混ぜ合わせ方をマスターすれば、最高のふんわりショートケーキになります🙋
少し先ですが、クリスマスケーキにぜひ! pic.twitter.com/B0S094ZaEZ
わが家のおいしいショートケーキのレシピと組み立て方、切り方のコツを置いておきます🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) August 26, 2024
この方法で、フルーツたくさん入れて作るようになってからショートケーキがめちゃおいしくなりました✨
見た目がきれいに出来る!それだけでも食べる人もつくる人も満足感が段違いです! pic.twitter.com/Ps4dRN8w6d
わが家のショートケーキのレシピと組み立て方のコツを置いておきます!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) August 16, 2024
フルーツたっぷり入れて、断面が最高にキレイにできます!✨
特別な日に、なんでもない日に、ショートケーキを食べよう!🙌✨ pic.twitter.com/0jrSdJo6Sx
クレープ・ミルクレープ
わが家のおいしいクレープとミルクレープのレシピとコツを置いておきます🙋
— Satoru|@simopygo (@pygo______) August 23, 2024
見た目と裏腹に簡単です!
はなやかに仕上がるのでみんなテンション上がります🙌
生地だけで食べるのもおいしいので、多めに仕込むのがおすすめです✨ pic.twitter.com/5YjBQXD7te
シフォンケーキ
おいしいシフォンケーキのレシピはこちら🙋
— Satoru|@simopygo (@pygo______) November 14, 2024
生クリームを使うことで作りやすくなるだけでなく、ミルキーでおいしいシフォンに仕上がります✨ pic.twitter.com/aYWzzPtDx9
パウンドケーキ
わが家のおいしいパウンドケーキのレシピを置いておきます🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) October 20, 2024
配合と作り方に少しひと手間かけてて、他には無いおいしさに!
卵黄と卵白に分けて作るタイプで、さっくりホロホロに仕上がります✨
強力粉、コーンスターチがない場合は全量薄力粉でもOKですが、出来上がりの食感の軽さが変わってきます🙋 pic.twitter.com/PO2p8RVayh
ロールケーキ
作りやすさとおいしさのバランスを追求したわが家のロールケーキのレシピです🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) June 22, 2024
ふわふわしっとりでおいしく、巻きやすい生地に仕上がります✨
巻くときはクリーム少なめで果物たくさんにすると最高においしいです🙋 pic.twitter.com/wupqSssuJJ
焼きメレンゲ
卵白消費レシピ、これが1番です!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) September 23, 2024
焼きメレンゲのレシピを置いておきます🙌
ココアもバニラも、キャラメルもおいしい✨
砂糖が多く泡立てにくいので作るコツは2つ
・しっかり全体が泡立ってから粉糖を入れる
・粉糖を全部入れてからは根気よく泡立てる
パフェや焼き菓子のトッピングにも◎です✨ pic.twitter.com/QNUd001BOH
モンブラン
わが家のモンブランのレシピを置いておきます🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) October 5, 2024
栗から作る場合と、マロンペースト系の製品から作る場合のレシピです✨
かぼちゃやさつまいもに置き換えてもOKかと!秋を楽しみましょう🙋 pic.twitter.com/8CqFIRbyHW
シュークリーム・カスタードクリーム
わが家のおいしいシュークリームのレシピを置いておきます🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) August 15, 2024
生地もカスタードもひたすら混ぜる!
子どもも大人も大好きなので、めちゃ喜んでもらえます!
カスタードもみんな作れるようになる解説作るのが目標🙋 pic.twitter.com/e2qfI4mKwp
スコーン
わが家のおいしいスコーンのレシピを置いておきます🙌✨
— Satoru|@simopygo (@pygo______) September 21, 2024
・焼き立てはサクホロでおいしい
・ひと晩おくとしっとりでおいしい
・リベイクしてもおいしい
3度おいしい!そんなレシピです✨
生クリーム多めで、バター少なめなので、フードプロセッサーない場合でも作りやすいのもポイント🙆 pic.twitter.com/ULyAPdPIuc
タルト・アーモンドクリーム
わが家のおいしいタルト生地とアーモンドクリームのレシピと焼き方のコツを置いておきます🙌✨
— Satoru|@simopygo (@pygo______) September 15, 2024
作りやすい量はどちらも2倍〜4倍量ですが、タルト1台分の分量です!
全卵はタルト全体でちょうど1個分で作れます✨
フルーツはアーモンドクリームといっしょに焼き込んでも、焼いたあとに乗せてもOK🙋 pic.twitter.com/FwUcFeeNGF
パートブリゼ
わが家のおいしいパートブリゼのレシピを置いておきます🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) October 26, 2024
わが家では最近大活躍の生地で、めちゃ簡単です!
パイ生地に似てますが食べ応えのある感じに仕上がるのでそこが逆においしい✨
これひとつ作れるだけで、おうちでのお菓子作りの幅が広がります✨
覚えておいて損はないです🙋 pic.twitter.com/pCyQL50QX2
マロンパイ
わが家のおいしいマロンパイのレシピを置いておきます🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) September 29, 2024
パイと書いてますが、このレシピはパートブリゼというタルト生地です。
折り込んだり無しで簡単に作れるのに、パイ生地のようにサクサクでおいしい!
中のアーモンドクリームは無しでもOK。
見た目以上に簡単に作れて悪魔的なおいしさです🙌 pic.twitter.com/m1gtyQH6T6
あんバターパイ
あんバターが好きなひと!おすすめです✨
— Satoru|@simopygo (@pygo______) October 27, 2024
わが家のおいしいあんバターパイのレシピを置いておきます🙌
とりあえず冷凍パイシートと市販のあんでやってみて欲しいんですが、マジでおいしい!
しかもパートブリゼと自作の粒あん、さらにあんをアーモンドクリームのようにすると感動もののおいしさです! pic.twitter.com/aXLAmzYuMf
チョコレートフラン
チョコレート好きなひと!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) November 2, 2024
わが家のおいしいチョコレートフランのレシピを置いておきます🙌
生チョコとガトーショコラの中間のような、軽いけど濃厚なチョコレート菓子です✨
作り方は手軽なんですが、フランはあんまり食べる機会がないと思うので、いつもと違うものを作りたいときにおすすめです🙋 pic.twitter.com/mnxp3b8IyS
パイ生地
アップルパイ
わが家のおいしいアップルパイのレシピを置いておきます🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) October 19, 2024
パイ生地は作る前のイメージと実際に作ったときの簡単さのギャップ第1位だと思ってます。失敗しにくく、なにより自家製は抜群においしい!気軽にチャレンジして欲しい!
先にリンゴに火を通すのがポイント✨
編み込みは縁が三つ編み派です🙋 pic.twitter.com/v6hoPYnquX
ミルフィーユ
パイが好きなひと!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) November 17, 2024
わが家のおいしいミルフィーユのレシピを置いておきます🙌
出来立てのバタークリームと焼き立てのパイの組み合わせは格別!
作り方自体は簡単✨ゼロから作ると大変ですが、パイ生地やカスタードクリームが余ってるときにおすすめです🙋 pic.twitter.com/7BlM6jHFCa
ドーナツ
わが家のおいしい生ドーナツのレシピを置いておきます🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) September 14, 2024
こどもがペロリと食べちゃいます✨
卵が多めのレシピなので生地がしっかりおいしいです!
混ぜてこねるのは簡単!
発酵できる時間だけ確保すれば、ふわふわでおいしいドーナツが出来ます🙋
揚げる油も少なめでOKです! pic.twitter.com/lNnifbd4ou
ホットケーキ
ホットケーキを好きな人!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) June 1, 2024
ミックス無しで、ふかふかのホットケーキが簡単に作れるレシピを置いておきます🙌
牛乳と生クリームの割合を変えると食感のアレンジも◎🥞✨
牛乳のみ→ふわもち
牛乳、生クリーム1:1→ふかふか
生クリームのみ→ずっしり
休日の朝ごはん、おやつにおすすめ!🙋 pic.twitter.com/e2h9VWBU6I
いもあん・白玉
中秋の名月!十五夜!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) September 17, 2024
ということで、月見団子を作りました🙌
レシピというほどではないですが、作り方を置いておきます🙋
娘のリクエストでさつまいもを簡単な餡にしてみました✨
なかなかおいしくて秋感もバッチリでした! pic.twitter.com/PlmGjlY3s0
難しそうなイメージのお菓子
マカロン
わが家のおいしいマカロンのレシピを置いておきます🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) November 4, 2024
何度も失敗を繰り返し、たどり着いたコツ↓
①卵白をしっかり泡立ててから砂糖を少しずつ入れる
②マカロンの表面は乾いてるかな?ではなく乾燥させすぎかな?まで
③焼くときは強め→膨らんだら弱めで乾燥
クリームはまた改めてレシピにします🙋 pic.twitter.com/XiTu2Y6zW0
カヌレ
カヌレ好きなひと!自信作です✨
— Satoru|@simopygo (@pygo______) November 9, 2024
わが家のおいしいカヌレのレシピを置いておきます🙌
おうちで作るとオーブンやシリコン型のために火力不足になりがち…
そんなときは焼き上がり直後に型から外して、はちみつとバターを塗ってリベイクしましょう🙋
これで家でもお店みたいなカヌレが焼けます! pic.twitter.com/YGi5jXinF1
バニラアイス
わが家のおいしいバニラアイスのレシピを置いておきます🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) August 14, 2024
激ムズですが、一度作ると想像の1/10ぐらいの簡単さです!
誰でも作れるように解説するのが目標です🙋 pic.twitter.com/p2VoPDpd61
チョコレートアイス
わが家のおいしいチョコレートアイスのレシピを置いておきます🙌✨
— Satoru|@simopygo (@pygo______) September 3, 2024
イタリアンメレンゲが難しくても、生クリームの泡があれば十分おいしくできるので!
イタリアンメレンゲの練習ができます🙋笑
ぜひチャレンジしてみてください! pic.twitter.com/hxKINNIjdr
2024/12/23 追加
チョコレートホットケーキ
チョコ好きな人!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) December 14, 2024
おいしいチョコレートホットケーキのレシピを置いておきます🙌
生地にココアが入ってるだけでなく、焼くときにチョコを挟むので、切るとチョコがとろりと出てきます✨
チョコまみれです🍫✨
冷めてめチョコが固まってそれがおいしい!
簡単にできるのでぜひ試してみてください🙋 pic.twitter.com/JWf3ROxxru
チョコレートサブレ
チョコレート好きな人!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) November 24, 2024
わが家の簡単おいしいチョコレートサブレのレシピを置いておきます🙌
ザクザクホロホロおいしいサブレ✨
フードプロセッサーあればワンパンです!
このサブレのためだけに買ってもいいぐらい、簡単でおいしいのでぜひ🙋✨ pic.twitter.com/II8zCNS1eS
バターサブレ
サブレ好きな人がいっぱいなので、わが家のおいしいサブレ、プレーンバージョンのレシピも置いておきます🙋
— Satoru|@simopygo (@pygo______) November 25, 2024
こちらもフープロあれば混ぜるのは1工程です!✨
手軽に作れて、最高においしいのでぜひ🙌 pic.twitter.com/v66s4VHexR
抹茶サブレ
ザクザクのサブレ好きな人!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) December 1, 2024
わが家のおいしい抹茶サブレのレシピを置いておきます🙌
フープロで簡単に作れるサブレ、第3弾!
抹茶にホワイトチョコのマイルドさが相性抜群のおいしいサブレです✨
プレーン、チョコと合せてどうぞ🙋 pic.twitter.com/i3rbkr37lO
クッキー缶
クッキー好きな人!保存版です✨
— Satoru|@simopygo (@pygo______) December 7, 2024
おいしいクッキー缶のレシピを置いておきます🙌
ほぼ材料をフープロにかけるだけ!
8種類プレーンで、ナッツやドライフルーツを入れてもいいし、ココアは粉の10%を置き換えればOK✨
12cm四方の缶できれいに収めるコツは焼き上がりサイズを3.5cmにすることです🙋 pic.twitter.com/MWeaa9KWMH
絞りだしクッキー
おいしい絞り出しクッキーのレシピを置いておきます🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) December 9, 2024
エッジが出て、軽やかで、味わいがある。
全部を達成するために試作を重ねて完成しました!✨
ぜひクッキー好きな人にこそ、作ってもらいたいレシピです🙋 pic.twitter.com/AxiGojUN83
ビスコッティ
卵白消費レシピです!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) December 14, 2024
しかも混ぜるだけ簡単!
おいしいビスコッティのレシピを置いておきます🙌
写真はココアバージョンですが、プレーンでも作れておいしいです!
ナッツやドライフルーツいれるのがおすすめ✨
ガリガリしっかりおいしいビスコッティ!
コーヒーと合わせてどうぞ🙋 pic.twitter.com/A7FS5pezhX
ブッシュドノエル
クリスマスに向けて!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) December 15, 2024
おいしい切り株型のブッシュドノエルのレシピ、詳細版を置いておきます🙌
ロールケーキ生地の作り方と、組み立て方を詳しく解説しています✨
周りにつけているのは木の皮に見立てたチョコレートですが、適当に溶かして適当に貼り付けるだけでも丸太感が出るのでおすすめです🙋 pic.twitter.com/hHLhHZAYxL
シュトーレン
わが家のシュトーレン2024のレシピを置いておきます🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) December 16, 2024
材料が多い&バターが多いのがネックですが、簡単で、かなりおいしくて、長く楽しめるのが良いですね✨
ちなみに今回は、オレンジピール50g、栗の甘露煮50g、ヘーゼルナッツ・アーモンド・くるみ合わせて30g、チョコ30gを混ぜ込みました🙋 pic.twitter.com/9L5h148J9T
パンケーキ
おいしいふわふわパンケーキのレシピを置いておきます🙌
— Satoru|@simopygo (@pygo______) December 22, 2024
生クリームとフルーツを合わせれば、おうちでカフェ気分が味わえます!
ふわふわぷるぷるで、作りやすい配合に調整してます✨ pic.twitter.com/hXdCJjO8Cr
シャルロット
簡単!低脂質でおいしい!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) December 21, 2024
わが家のシャルロットのレシピの詳細版を置いておきます🙌
ポイントは水切りヨーグルト。
バニラエッセンスと砂糖を混ぜるだけで濃厚なのにさっぱりしたクリームに!
もちろん、ふつうに生クリームでもOK🙋
シャルロットは組み立て簡単な割に、見た目が華やかでおすすめ✨ pic.twitter.com/u7quSrjXhn
さいごに
ここまで見てくださってありがとうございます!
発信しているレシピは、
パティシエの方々が出されているレシピ本を
読み込んで、作りこんで、
お菓子屋さんで修行していない自分でも
おうちでおいしく作れるように
カスタマイズしたオリジナルレシピです。
「もし、自分がいまお店をやるとしたら」を前提にしたクオリティでお菓子が出来上がるようにレシピを組んでいます。
なので、
材料がちょっとだけ複雑だったり、手順がちょっとだけ多かったりするものもあります。
ですがその分、おいしさは保証します。
(気軽に作りたい方は身近で手に入れやすい材料で試してみてください)
特典というほどのものではないですが、
普段使っている材料の一覧を置いておきます。
わが家がよく使うお菓子作りの材料をまとめてみました!
— Satoru|@simopygo (@pygo______) October 28, 2024
作る際に参考にしてみてください🙌
ちなみに発信しているレシピは、同じ材料でなくても作れます。若干アレンジされた感じに仕上がるとは思います✨ pic.twitter.com/WqtFiaklKI
現在は
・小学4年生の娘がわかるような内容
・難しすぎるテクニックは省く
・特別な器具はなるべく使わない
・出来上がりのレベルはなるべく下げない
これらをコンセプトに、より作りやすくなるようにレシピを書き直しています。
お店はまだ当分できそうにはないですが、
自分の作ったレシピで一人でも多くの人に喜んでもらえることを願っています。
これからもレシピ発信は続けていきたいと思っています。
できれば以下の項目で応援していただけるとうれしいです。
【SNSのフォロー】
・X 新作レシピの投稿
https://x.com/pygo______
・YouTube 手順全公開、見れば作れる
Satoru's Kitchen
・Instagram レシピ、ショート動画まとめ
https://www.instagram.com/simopygo/
【いいね、リポスト】
・このnoteにスキ
・このnoteの紹介投稿の拡散
※リンクは後ほど更新
・各種レシピの投稿
作った感想もお待ちしてます!