見出し画像

スパイスと野菜がメインの話題のラーメン屋

カレーフェスが熱い下北沢。

逆に人が増えちゃって外出が億劫になってたんだけども、TBSラジオ『ハライチのターン』で澤部が下北沢で中華食べた後にオムツを探し歩いたエピソードを話してて、なぜかそれに突き動かされた。


画像1

(光源が眩しすぎてすみません)

「スパイスラーメン 点と線」

下北の人気店ですね。北海道発の人気スープカレー専門店「Rojiura Curry SAMURAI.」と同系列のお店らしい。


画像2

以前紹介した肉丼の店の上。

写真右の階段を上がる。

画像3

ラーメン屋だけど清潔感溢れる店内。

内装はほぼベンチャー企業のオフィス。

店員さんも女性で、女性客もメチャクチャ多い。

もう「ラーメン屋だから清潔感が無い」なんてのはステレオタイプになる時代なのかな。

画像4

まずフォントから違うもんな。かわいい。

ちなみに今回は二日酔いを覚ますためにスパイスを求めて、同じく二日酔いの友人と訪れてます。

画像5

人気No.1のスパイスラーメンはデフォでこんな感じ。

画像6

かなり具沢山。

とにかくスパイス(特にウコンa.k.aターメリック)だけ体内に取り入れに来たのに、気付いたら2人ともスペシャル(それぞれラーメンとまぜそば)で謎の意気投合。

画像7

スペシャルスパイスラーメン(1,400円)

肝臓以前にまず目にいいね。

スープを飲むと鼻と口いっぱいにスパイスが広がり、内臓に染み渡っていく。

目から始まり鼻、口、各内臓、おそらく全てに良い。

スープは濃厚で野菜も美味しくいただける。特に揚げごぼうがうまい。ほぼ主役。

画像8

スペシャルスパイスまぜそば(1,400円)

友人が注文。

(二日酔いなのに汁すすらないんだ、珍し。)と思いつつ味の感想を聞く。

「とりあえずうまい。スパイスとか苦手な人でもいけそう。」だそう。

実際マジでスパイスはかなり色んなものが入っていそうだけど、バランスが良いのか深みとなって表れてて、キツさやエグみみたいなものは無い。



シェフとメニュー考案者とスパイス生産者に感謝。(無事に二日酔い治りました)



・定休日:なし
・営業時間:11時半〜15時/17時半〜22時
・禁煙
・現金のみ
・Uber Eats対応





現在の全財産 368,625円



#下北沢 #点と線 #スパイスラーメン #スパイス

下北沢の飲食店を全て網羅する為、なけなしの貯金をはたいて外食を続けています。