見出し画像

映画好きになった話

テレビで見た記憶

昔って映画は映画館で見るかテレビで見るしか手段は無かったですよね。
私が今でも好きな映画のトップ10には入れるであろう映画は、子供の時にテレビで見た映画ですよね。
例えば、『大脱走』1963年です。1960年台後半生まれの私からすれば当然、公開当時に見たのでは無く、多分、テレビで1970年台後半にテレビでみたという記憶ですが、この映画は上映時間165分ですから前半、後半の2週に渡っての放映だったと思います。
何度も放映されていたと思いますが、前半を見た後、次週の後半が楽しみでしょうがなかった記憶が有ります。

今みたいな配信で無い時代でしたので、映画を見るには映画館に行くか
テレビで見るしか無かった訳ですから本当に楽しみの一つだったと藻います。
その当時に好きになったきっかけの映画は『猿の惑星』、『ポセイドンアドベンチャー』、『愛と青春の旅立ち』そして、『風と共に去りぬ』でしょうか・・

これからはこのnote で少しでも好きな映画の事を書いていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?