見出し画像

〜保育の研修〜

毎月のように研修があったりします。
そして今回の研修が、まー!おもしろかった!

最後の質疑応答で、子ども同士のおもちゃなどに関するやり取りについて

おもちゃで遊んでいると、取り合いになったり、同じものでも「あれがいい!」って事がしょっちゅう起こるのが保育園

おもちゃ「かして」顔を横に振ってイヤ
イヤだと分かると
「今使ってるんだって、後でかしてもらおう」
「時計の針がここになったらかしてね」

なんてやり取りが日常だったが、、、

これダメ〜❌


おもちゃ「かして」でダメな時に、「貸してくれないんだってケチンボ」的な対応は❌なんだって


大人の世界で、おもちゃをお金に置き換えると、、、

「お金貸して」
『え、無理』
「貸せよー」
って状態らしい

あかんがな😆

じゃあ、どうするの?

「あのおもちゃが使いたいんだね。今〇〇くん使ってるから、使わなくなったらにしようか?」
「それまで違う事しよ♪」って話すのがいいらしい。

「かして」でまかり通ったら、自分のやりたいを表現したら何でも叶う。強引にやればいい。って想いになるってさ

『おぉ!!なんじゃそりゃ!おもしろいじゃん😆』
『かして』はもうしない!と決めた瞬間でした✨
そして、『あのおもちゃね。使ってるね〜。』ってありのままを受け止めて言葉にすればいいんだな!ふむふむ。

この人の本を買う事に決めた😆

ちなみにその本は
↓ ↓ ↓こちら↓ ↓ ↓

購入決定

今までやってた事に『ほんとにそうか?』と疑問に思う事って必要ね〜。

学びっておもしろい✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?