見出し画像

メンタルクリニック初診

いざクリニックへ

不安感•緊張感と、ADHDと思われる症状があり、メンタルクリニックへ行ってきました。
院内にはたくさんの患者さん達がいて、自分と同じように不便を感じながら社会で生きている方がいるんだと少し心強く思いました。

診察

症状を上手く伝えられる自信がなくてメモまで持って行ったのですが、話す事自体が恐怖になっているようでやっぱり上手く話せないし涙が出そうになりました。下手なりに症状と、薬をいただきたい旨を伝えました。

採血

体の異変がないか調べるために血液検査も行いました。何故か採血の時だけ、常時感じていた不安感がなくなりました笑 結果は次回だそうです。

各種検査

ADHDの検査と精神検査を行いました。質問に対して「はい」「いいえ」を選択していくような物でした。他にも紙に一本の木の絵を描く検査もやりました。こちらも結果は次回とのことです。

今回の前進事項

「ロフラゼブ酸エチル」という不安と緊張を抑えるお薬をいただきました。
1日1回就寝前に飲むそうです。今夜から飲み始めるので、良い効果あったらいいなと思います。
再診は2週間後の予定です。次回は各検査の結果が出るので、ADHDと思われる症状も改善に向けてアクションが取れるようになるのではないかと期待しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?