見出し画像

よく描いてるって言うのでしょうか

ご時世って言葉がいいですね。まろやかで。
こんなご時世にライブペイントをやります。
外からも見え見えの会場なので、気候もいいことですし見ていただけたら幸いです。できれば来場予約などしていただけますと、みんなのためになったりします。入場は無料なので、来たついでに応援していただけますととてもこころづよい!グッズ類も持っていきます。

神戸って感じのチョコやワインもでてたりしてるので、
夜にしっとり味わいつつ神戸の1日を思い返してもらえたら幸いです。

こんな特別な商品も限定数で出ています。
ううううううううう!嬉しい!!!!!
超可愛いですね...
クオリティ!!!!

またアロマオイルなどもあるそうで、
楽しんでもらえたら幸いです。
マスクはちゅるんとした素材です。程よい光沢が上品な大人にぴったりな感じ。

ライブペイントのタイミングは
4/23(金)14:00~/17:00~
4/24(土)14:00~/17:00~

ゆったりと描きますので、激しい楽しさはないのですが、
うららかな日差しと空間を感じてもらえるのではと思っております。

そして、
突然なのですが大阪の森ノ宮のキューズモール内
「potto × Tanito cafe」
に大きな作品を描かせていただきました。
H1.8m×W2.400mの親子の絵です。
4/26オープンですので、良かったらこちらもご時世ですが見ていただけたら幸いでございます。三方をガラスに囲まれたこちらも素敵な店舗ですので、外からも鑑賞できます〜。スタッフの方とも製作中に会えたので、silsilの絵を見に来た!って言ってもらえると、会話も弾むかもしれません。
いいですよね、その感じ。

画像1

製作中はこんな感じ。

画像2

画像3

開店準備中の様子がすごい...
右後ろのあの棒が四つあるところに飾られてます。
実際見るととても可愛いので、実物をみてもらいたい。。。
子供の見ている世界に思いを馳せている大人の絵です。その瞬間・時代にしか見えないものってあると思っていて、そんな世界をまた感じたいし、できることなら理解したい。そんな作品です。
緑色のウサギを描いたんですが「これなんですか」ってよく言われました。
「緑のウサギです」って昔から答えていた。
いるとか、いないとかじゃなくて「私はこう思う」みたいな感じです。
正解にいかにはやく辿り着くのが優先される、そんな時代ですが、すこし立ち止まって息を吸ってもらえたらいいなとも思います。

画像4

ちょっぴり写真が暗いので、
またあらためて撮影に行きますね〜しまった〜。

これからも色々展示があるので(関西多め)ですが、
ちょこちょこ皆様の元気な顔をみれたらいいなぁ...

この記事が参加している募集

私の作品紹介

作品の制作や活動のリアルサポートになります。なんとなく応援したいなと思ったらポチッとお願いします*