見出し画像

暮らし ととのう #34シャコバサボテン植替

今年の冬の京都は寒く、可哀想な事をしてしまった・・・・


北側ベランダの軒下にシャコバサボテンを置いていた。まさかマイナス4℃になるとは・・・
軒下に吊り下げていたシャコバサボテンも、手前も凍ってしまったが、2月中旬にはかなり回復。吊り下げていた方は蕾と先から2節を切って養生
花が終わったシャコバサボテン
去年葉で増やしたもの

植替え

今回はこの2鉢を植え替える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①株が混み合っているので、ひと回り大きめの鉢を用意したいが無いので、一鉢余っていた物を使って、3鉢に植える
②まずこの状態で葉を剪定する。2〜3節切ってさっぱりさせる

もっとカットしたほうがいいかな?秋にまたカットするときにしよう


③鉢から出して根の状態を見る。根詰まりになっていたら痛んでいる根を切って、株を分ける。(4〜5株を一緒に植えているので簡単に分けられる)

2年前に植え替えたので土はまだ柔らかい
トイレットペーパーに一枝ごと包んで受け皿に並べて水(シナモンを煮出して冷ました水)をかけた。 1ヶ月後には発根&新しい葉も伸びている事だろう

シナモンが植物に与える効果をご存知ですか?

ネットで検索してみて!信じるかどうかは、やってみた者だけが知っている!

では、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?