見出し画像

今年99杯目 豚風。 麻婆味噌台湾ラーメン +豚風。お歳暮セットのご案内



今年99杯目 豚風。 麻婆味噌台湾ラーメン


今日もまだアレがあると聞いて!!!!!


アレ、ARE、Are、あれ!!!!!



そう、麻婆台湾味噌!!
明日まで!!!多分、、


今日は麻婆味噌台湾を汁ありラーメンで!!!

個人的な感想ですが、汁なしよりこれは汁ありが旨い。味噌の良さがめちゃくちゃ出てる。びっくりした。旨すぎて。


見よ、この壮観な姿を!!!!!!!

台湾は色々なトッピングが乗ってるからショウガを入れることはあまりないんだけど、なんか入れてみたくなったから食券買ってみたんだけどめちゃくちゃ合って草。これからはマストで頼むし、汗かきまくっていさかくんに珍しいですね?と突っ込まれる始末・・・笑

この二日間、夢の国で寒い思いをしていた中ずっとラーメンが食べたくて震えていたので心の底から旨かったっす・・・



麺はちょいデロで苦戦したけど、やっぱり神豚が乗ってない限定は麺量いくらでも食える。
もちろん豚も旨いんだけど、自分はラーメンは麺を食べたいんだなと最近改めて思う。豚とかもやしって別にほかでも食べれるわけだし、麺が旨いのが豚星。豚風。の特徴だと思うから。





お歳暮豚風。1万円セット



急遽、販売決定!!!!!!!!!
今回のラインナップはこちら


魚介しお ←
じんじゃーみんち ←
豚風。味噌 ←
麻婆味噌台湾
青とうがら酢 ←
辛麺
デフォ
こんぶ。

これで1万円のBOXにして地方配送も豚風。にて承りますよ
というやつ(もちろん送料は別)

地方在住の方で豚風。に興味があるけど来れないって方や、ラーメン好きな知り合いがいてお歳暮を贈る予定があった方などいましたら是非!
限定10セットの予定なので先着順となります

年越しラーメン用にもいかがですか?

←ってマークがついてる限定はこのBOXのみの限定お土産になるかもな、レア限定となります。特に魚介しおは通常メニューにもない、このお土産のみの超限定となりますので興味アル方は是非!


お問い合わせはなべプロのえっくすまでDMにてご連絡ください!よろしくお願いします


各ラーメンの画像を掲載しておきます!(魚介しおは写真がないのでしおを)


魚介しお



ただの【しお】でも美味しいのに、魚介しおって・・・絶対やばい


じんじゃーみんち




今回はまだお土産になってない【じんじゃーみんち】も入ります!これまた楽しみなお土産!!!!


豚風。味噌



豚風。味噌って書いてあるってことはそう。ひき肉入り!!!贅沢!!!



麻婆味噌台湾




この写真は汁なしですけど、ラーメンかな?
ラーメンは今日冒頭で食べてたあれです


青とうがら酢





汁ありだと↑
汁なしだと↓


辛麺




デフォ




これは豚風。がオープンした11月1日に1番の席で最初に食べた小ラーメン。まよにゃんがこのスープはヤバいって言ってた印象が強い。あの頃は自分もこれで満腹だったのに今や・・・


こんぶ。




宅麺でも人気なこんぶ。果たしてつけ汁はどんな味になるのか?パターン色々あるからなぁ・・・笑


というわけで、こんな贅沢なセットが1万円でお持ち帰り、もしくは発送してもらえちゃう(送料別)限定セットを是非お歳暮や年越しラーメン、年末年始の豚風。定休日の時の腹ごしらえにご活用ください!




11月19日の競馬予想 回顧


7R13:05サラ系3歳上1勝クラス


若手騎手 定量
ダ1150m 16頭

◎16 スマートオリーブ

推奨1レース目のここで単勝を刺して今日の勝ち確を決めたいレース。前走は久々のダート、内枠から逃げるも最後捕まり7着だったが0.5差と小差で今回は芝を長く走れる大外でハナを取り切れなくても砂を被る心配がないし前走ぐらいの走りができればこのメンバーなら足りる。ダート1800mで勝ち上がった馬でスタミナは有り余るほどなのでガンガン飛ばして距離不安のある馬たちを潰していってもらえれば今の福島なら勝ちきれる。鞍上も厩舎も今年全然勝てていないところは気になるけど、厩舎は完全なダート厩舎だしねんじゅも明らかなダート騎手なので噛み合うはず。まじでここで勝ちきりたい

◯4,6

結果


5番人気→2着

複勝3.1倍 複勝20.3倍

抜群のスタートを切って先頭に向かうもインから2と8のプッシュがあり外3で隊列が決まる。ここでもう少し押して逃げた2の外2が取れていたら結果は違っていたかもだけど、8が馬も良かったし騎手もうまかった。ただ最後までよく粘って2着確保は立派。相手も6が最後方から追い込んできて3着にきてワイドゲット。

11R15:20福島民友カップ(L)


サラ系3歳上オープン(国)(特) 別定
ダ1700m 15頭

◎10 リリーミニスター

福島ダート1700mを主戦場としているこの馬がこんなオッズで買えていいんですかああああ??案件。まあ小沢鞍上だからだとは思うけど、ダートの小沢と呼ばれているぐらい勝ち星は芝の倍、ダート。馬はこの条件が得意、鞍上はダートでしか走らないとなればもう狙うしかない。そもそも前走の負けは逃げ切らずに控えたこと。2走前にハナを叩き切ればしぶといタイプで枠の並びを見る感じ、この馬より外に逃げたい馬はおらずインを見ながらじわーっとハナを取り切れる並び。この福島1700mのダートでハナを取り切ると有利な点は、必ず捲くってくる馬がいるので2番手、3番手はその捲くってきた馬に一度抵抗してまくりを諦めさせる時に脚を使わなきゃいけないけど、逃げてる1番手の馬はその影響を受ける可能性が低い。だから、オザワよ。世界のオザワよ。何がなんでもハナを取り切れや!!!

◯4,9

結果



10番人気→9着

抜群のスタートを決めてハナへ。こういう競馬をしてほしかったのでこれで負けるなら仕方ないという内容。ただ4角ではもう手応えなく垂れた割に9着にまで残したのは次走状態が上がっていた時に狙いやすくなる好材料となる。勝った馬は4番手からレコード勝ちだったのを考えると陣営の作戦も狙い目も読み通りで問題なし。10.7−11.1で進んだ区間を11.5−12.0ぐらいに抑えられていればよかったけど、セカオザだし仕方ない。


11R15:30霜月ステークス


サラ系3歳上オープン(国)(特) 別定
ダ1400m 16頭

◎11 ヘラルドバローズ

乾いた良馬場のダートだと砂を被った途端やめてしまう馬が700mの距離短縮で一変するところを狙いたい。11番とそこそこ外だしスタートさえ決まれば4走前のように先行することも可能。スタミナは豊富なのでテンから飛ばしていっても問題ないし、どちらかと言えば追走に苦しむ可能性のほうが高いのでそこは年間勝利数が今年最多となった川田と同期ながら遅咲きブレークしたツムツムがガシガシ追ってくれるはず。思いっきり出していってもタレることないスタミナがあれば気づいたらスピードに乗ったところがゴール、なんて可能性もあるしここまでずっと5番人気以内でなかなかお金にならなかった馬がここにきて9番人気までオッズチャージしてくれたなら手を出しておきたい。厩舎もセラフィックコールがいたりで今年好調なのでわざわざこれだけの距離短縮をしてきた(と言ってもこの馬の適性距離は元々1800mだけど)のは何か自信があってのことと捉えたい。3番人気の水口を買うなら9番人気のツムツムを買ったほうがどうあがいても期待値が高い

◯10.16

結果



8番人気→3着

複勝4.9倍

いやあああああああああまじか。いやああああああまじか。ツムツムの乗り方は完璧。ある程度先行しながら砂のかぶらない外へ。直線での手応えは抜群。インに人気のデシエルトとフルムを見ながら抜群の手応えで交わして残り200mで先頭へ。ただちょっと先頭に立つのが早かったようで最後は馬が遊んでしまい大外からの強襲にあいタイム差なしの3着。直線みなさん夢見ましたよね?単勝25.5倍ですよ・・・75万逃した・・・個人馬券はアルファマムとのワイドも持っていたのでゲットできましたが相手を2頭に絞っているので推奨では当てられず悔しい!!!やっぱり今年のツムツムは調子が良い。来年も狙っていきたいですね、人気しないし。


12R16:05サラ系3歳上2勝クラス


(混)[指] 定量
芝1400m 18頭

◎2 カフェサンドリヨン

東京の芝はインが踏み固められていて、東スポ杯の結果を見ても明らかにイン前田敦子馬場。それなら東京最終の男、ヒロシキタムラに期待したい。この馬、そんなにこだわります?ってぐらい左回りの1400m、要は東京1400mと新潟1400mでしか使われてなく忘れた頃に突然好走する気分馬。前走も2番手からの競馬で7着とはいえ0.4差と健闘しながら今回11番人気まで人気を落としているのはありがたいこと山のごとし。ヒロシキタムラの単勝回収率は今年120%あって穴馬でも関係なくいつも通り騎乗してくれる素晴らしいベテラン。そんなヒロシキタムラの東京最終で大穴を最近ぶち抜いたのは皆さんの記憶にも新しいはずで、自分との相性もかなり良い。枠の並びを見る感じ、今回はあっさりとハナを取れそうだしインベタできるのは確実。人気馬が外2あたりを追走しそうで、人気馬は後ろから差されるほうを気にして追い出しは早くないはず。この馬は舐めプされる可能性が高くその間にスパートして突き離してしまえ!!!!

◯4,12

結果



10番人気→11着

16番から勝ち馬が好スタートを決めてハナへ。カフェサンドリヨンの前に入られてしまい万事休す。ただヒロシにはやって欲しい競馬はやってもらえたし、勝ったのはその逃げた藤掛だったから狙いと読みは問題なし。カフェサンドリヨンは直線入り口でもう手応えがなかったので今回ではなかった模様。これからも狙い続けたい。



マイルCS 調教全頭診断

ここから先は

5,677字 / 16画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?