見出し画像

話し合うこと

わかりあえないのかも。

よく考える。

自分の、夫に対する感情が愛情なのか執着なのかわからなくなる。どっちもあるのかもしれない。

私が、怒るようになってからは言い合いが増えた。

怒る、というか、意見をいうようになってから。

私は、怒るところまでこないとまだ意見を言えない。

心の声をそのまま全部口にしたい。

このモヤモヤを毎回すっきり吐き出したい。

きっとそれは難しい。

私の心の底にある言葉を拾い集めてやっと口に出すときには、いつも泣いてしまう。

そしてたくさん喋ることができなくなってしまう。

そうして溜まったモヤモヤは、私の身体に少しずつ溜まっていく。どんどん重りになっていく。

大事なことは意外と忘れがちだから、思い出したときにハッとする。

そのときに、少し身体が軽くなる。

そして、それを伝えられたら、もっと軽くなる。

でも、私の中で完璧に言える状態のときに相手がいない。

自分の言葉を反芻する。どんどん思い出す。

そして、70%くらい伝えれたら大合格。

それを、繰り返して、繰り返して、

まだ、一緒にいる。

わかりあえないのかもしれない。

だけど、居てくれて、こうやって話し合えること。

それは、すごく特別なことなのかもしれない。

そして、ふと思う。

私は、ちゃんと聞けているだろうか。

わかろうと、してただろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?