最近知ったことわざ

昔からわからない言葉があれば辞書を引く事が習慣になっていて
いまでもよく辞書を引きます。

そこで最近知ったことわざを引いてみたんです

「月と恋は満ちればかける」

こちらご存知の方おられますか?
私は初めて聞きました!

「逃げるは恥だが役に立つ」
のように
最近は外国のことわざを目にする機会が増えていて探究心多めの私には楽しみしかない世の中です笑

さてさて、本題のことわざ
ポルトガルのことわざなんです。
【意味】
彼氏彼女が恋愛を続けていくうちに、移ろい易い月と同じように好きな気持ちも移ろって行くという意味を表してます。
引用
https://sheeptg.com/2223.html


恋愛において誰しも気持ちなんて安定していないものだとしみじみ感じるようなことわざ、、、

ただ私はこのことわざをポジティブに受け止めています

月って太陽がいないと満ちもかけもしないじゃないですか
なら、同じ月ような人でなく太陽のような人を見つけてお互いの存在があってこその存在になればいいのでは?
なんて考えました!

ポジティブすぎですかね笑

私は断然太陽な人になりたいです😎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?