見出し画像

個人的プリキュア完走【ひろプリ編】

※大分否定的な意見が多めです。
初めに断っておくと、見た範囲内でシリーズ過去最低だと思いました。

(まほプリ→デパプリ→ひろプリ←new!って感じ)
それでも良ければどーぞ
(鬼長いけど大半は話が逸れまくってるだけだからそんなに怖がらなくていいよ)

完走マラソン
※個人の感想です
※割とすぐに忘れるタイプなので若干うろ覚え

【事前情報】
・リアタイ
・男プリキュアかぁ……
・成人プリキュアかぁ……
・つか、デパプリから絵柄変わり過ぎやろッ?!

(男キュアに関しては、舞台のが「は?」となった。
元々見てた2.5の人が出てたせいで若干怒り度合い下がったけど見る勇気出なかったんだ……感想見るにちょっと緑が気になる)
(プリキュアになりたかった(?)男性が見た所めっちゃ良かった……俺もプリキュアになれるんだ……と思えた、という感想を見た気がするので、いろんな人おりますな、などと)

【一言で】
「夢と希望あふるるキラキラわくわくな異世界」と「ユーモラスで残酷な悪役」と「メインキャラ達でのギスギス」が好きでプリキュアを見ている私からすれば魅力的と思える要素がほぼ皆無の作品


【大雑把な感想】

ヒープリとスタプリは見ていないんですが、ひろプリは作品としては過去最低だと思います。合わなさ過ぎて27話くらいで切ったまほプリ&私のプリキュアの好きな要素全部ぶっ潰した(あまり意味のない闇&光堕ち、ラストバトルプリキュアがてんで戦わない)デパプリが過去最低だと思ってたんですけど、記録更新しました。(結果的に、まほプリとデパプリ結構面白かったんじゃあ???と思えてきた)

過去作(スマイル・フレ・スイ・ハピチャ・初代・ハト)を平行しながら見てたんで美化ではなく純粋にひろプリってなんかなーと思ってたんですけど、イコール「ひろプリは話としてつまらなかった」と結論付けるのはまた違う気がします。

メインライター回は純粋に面白いんですよ。

でも全体を見た時、作品としてはギリギリ体をなしていない感じがします。

風の噂で「脚本を大幅に直すことになった」と聞いた気がするんで、おもくそそのせいでしょうね。
そうはならなかったバージョンならもうちょっと好きだったかもしれないです。(1話見た時はすっごくわくわくした。そこがピーク)
メインライターさんにはもっかい再チャレンジしてほしい所です。

……それはそれとして、個人的にまほ→キラアラ→はぐの流れもあんまり好きじゃなくてニチアサ見るの辞めてたんですけど、ヒープリの映画で復帰したものの、デパ→ひろで過去最低にプリキュア見るのが嫌になってて(20周年展行ったけどもさ)(あと私ナツこま好きだったんだよ😡)、好きな過去作だけ繰り返し見とく方が幸福度高いだろうなァ~……、と思い、砂かけするだけして上がる気満々だったんですが、わんぷりの出オチみてぇな設定開示により、また今年も見ます。

犬が主人公……ッ?!
い、いぬ……?!?!?!飼い主側じゃなく!?
アクセル踏み過ぎて宇宙に飛んじゃいそ~。


地味に私が復帰したきっかけになったヒープリ映画の脚本、ひろプリのメインライターさんなんですよね。あんさんか~い!
5の扱い、あまりに悪すぎるだろ!?な点以外は結構好き。(5が出るらしいと聞いて懐かしくなって見に行った勢。あとキュアサマーのビジュが結構好きだったから色紙欲しかった)(これ、5につられて行った人どう思ったんだろ……とちょっと思う。色紙目当てと割り切るしかなくない?)

映画Fは最高に好きでした。4回見に行きました。人生で最多のリピ数。
終盤の音ハメ好きすぎる。

まあひろプリは良くも悪くも「20周年」に呪われたシリーズだったのかな、と思います。

【良い所】

①プリキュアが名前を呼んでくれる
②ましろんのエピソード
③マジェスティのキャラデザ
④メカクレの男キャラ(メイン)を出したところ
⑤ソラ・ハレワタールというキャラクター
⑥昔見ていたファンの出戻りが多そうな所
⑦爪が綺麗
⑧最終回のC?パート

①プリキュアが名前を呼んでくれる

あれ……?これって前からあったっけ……?
デパプリでは見た記憶が無いような気がするのでひろプリから……?
児童リアタイ勢だったら絶っっっ対嬉しいと思います。

女児の目線からだと「プリキュア」って「お姉さん」なんですよ。
「少女」じゃなくて。
「年上のカッコいいお姉さん」なんですよ。(持論)


私なんて未だに「年上のカッコいいお姉さん」の感覚が抜けてません。(幼稚園児の頃からそこそこずっと見ていたタイプ)

この試みは(評判が良かったのなら)来年も続けてほしいな。

②ましろんのエピソード


純粋に面白い。
抜き出して見ると、本当によくできた話なんです。

問題があるとするなら、このエピソード、ましろんとソラちゃん、二人の物語ではないんです。
本当にましろん一人だけの物語なんです。

ましろんとソラちゃんが関係性を積み上げていって……というエピソードでは一切ありません!!

メインストーリーの要所要所でましろんとソラちゃんはセットだよ☆って感じなのに、ましろんエピソードだとソラちゃんはそこそこモブです。基本的にソラ・鳥・あげはの括りでしかありません。

そこがすごいもやもやします。
あとぶっちゃけ、バッタの被害受けたのソラちゃんであって、ましろんが許してもなぁ……みたいなのある。
(あとバッタがシャララ隊長に絡むのファンサ(?)かもしんないけど、やったこと踏まえると流石に無神経すぎるやろ、と思って好きじゃない。
正味バッタは死ぬべきだったと思う。やってることカスだし。やってること別に大したことないのになんか死んでるジョーカーよりバッタのが死ぬべきだろう)

③マジェスティのキャラデザ


控えめに言って私ケチなんですよ。全然グッズ買わないタイプです。(人型キャラは買わない……すみっコぐらしとは目が合うと買ってしまうから怖い)
買いました。
可愛いから……。
可愛いにはそれだけの価値がある。
ちなみにこれは性格含めない、ガチで見た目だけの話をしています。
(ひろプリに限んないんだけどプリキュア側で「性格が好きなキャラ」ってあんまいないんだよね……相当性格が嫌いでもない限り「見た目」だけで判断してる……まほプリ&デパプリが一番キャラデザ好きだから悔しい)
(好きなキャラは、キリヤくんと西さんとハミィとナマケルダとハリハムハリーと百歩譲ってシャット)(しいて言えばサマーとベリー好き)
(西さんとハミィみたいなのが本当に好きなんだけど後続作品じゃあ中々出て来ないな……他でも見たことないから多少はね)

マジェスティのビジュ、こんなにかわいいのに、映画版だとマジで一瞬しか出て来なくて残念でした……。

加入シーン雑過ぎやろがいっ!!!と指摘されてる所よく見ますが、可愛いのでなんでもいいです。
まあぶっちゃけエルちゃんがプリキュアになるのは何となくわかってたし……。
個人的には雑でもいいからもっとさっさとプリキュアになってほしかったです。映画に出番がある都合上プリキュアになった感は確かに否めませんしね。デカエルちゃんにもっと出番があればもうちょっとひろプリ好きだったかもしれません。

④メカクレの男キャラ(メイン)を出したところ


完全に好みの話。
いいっすよね……メカクレ男子……。
それだけ(´・ω・`)
スマプリのポップ、ハピチャのナマケルダ、姫プリのロックも好き。
でも彼らはずっと出てきてくれるわけじゃないからね……。

でもツバサくん、横顔の時に顔が完全に隠れて表情が見えないから、アニメ映えを考えるとメカクレは止めた方が良かったのかもしんない……。
(プリパラのマリオとかもメカクレだけど見てても気にはならないんだけどね。でもアイツは「怪しい」が売りなので、そうじゃない鳥が表情をこちらから伺えないのは鳥の性格的にちょっとミスマッチだな、と思った)

まあウィングの時に前髪上がることで『ギャップ』を生み出しているから、いいのか……???

メカクレキャラってかなり構図に気を払わないといけないんだな、と思わされました。
(でも鳥は「推し」って感じには残念ながらならなかった……少年でメカクレで好きなキャラはFGOの小太郎くんなんですけど、小太郎くんは主人公にはデレデレ忠臣ですけど、冷たい相手に対しては大分対応が冷たいのでそこらへんの人格的ギャップが足りてないかなぁ……となります。メカクレじゃないけどヒプの三郎とか初代のキリヤくんとかも好きなんですけど、鳥には好意に値しない相手への見下しの眼差しが足りてないですね。敵キャラをバチバチ敵視してる鳥見たかったな……)
あと航空力学要素好きだったのに終盤消滅してたの真面目に残念だった。
なんかその点について触れるエピソード自体はありましたけど、そっからしばらく何も無かったと思えば、急に出てくるのが「賢者」で、賢者ってなんやねん、と急展開過ぎて全然ついていけませんでした……。

⑤ソラ・ハレワタールというキャラクター


ソラ・ハレワタールというキャラクターは、私の好みではないのものの、20周年には合っているキャラクターだと思います。

映画館とかで見かけたお子さんを見るにキュアプリズムの方が人気な気はしますが(キュアプリズム何回か見た、でも私の遭遇率だとデパプリのが多かった)、X見るに大人人気すごそうですね。
大人の方がこういうキャラ好きかもしれませんね。

敬語も相まって
「これもしかしてロックリーの女体化なんじゃないか……?」
と私自身は歪んだ認知をしていましたが、映画Fが良かったのでトータルで見たら好きかもしれません。
キャラデザも、青色がどうこうとかではないんですが、にしてもいまいちツボではなかったんですが、ずっとひろプリを見ていたら大分好きになってきました。

キュアピーチとかも見るに、ツインテールって「カッコいい」んですね。
風になびく様がカッコよすぎる。

「異世界の住民」って設定なのも好きです。(あんま活かされてないな……と思ったが)
すぐに悩んじゃうほど真摯に相手と向き合おうとする姿勢が好きでした。しかしその姿勢は本編のラスボス戦で活かされたとはあまり思えませんでした。
ソラちゃんというキャラクターの集大成の見せ場は本編ではなく、オールスターズFの方かなと思いました。

「ソラちゃんは好きだけど作品アンチ」という奇怪な存在がXで結構複数人見た気がするんですけど、それだけソラちゃんには魅力があったんだと思います。

⑥昔見ていたファンの出戻りが多そうな所


これに関しては20周年だから、なのか、ひろプリのおかげ、なのかは若干分かりませんが……。
「大人オタク受け狙いすぎ」と後述で愚痴垂れますが、舵切りとしてはある意味正解ではありますよね。(大人になってわざわざプリキュアに帰ってくる人は基本的にオタクには違いないだろうし)
個人的にはその方針は気に入りませんが、大人オタクをシリーズに再起させるきっかけづくりになったのなら良いことだと思います。

⑦爪が綺麗

爪の色って絵を描くうえで毎回悩むポイントの一つだと思うんですけど、白に近い肌色(ピンク?)にするより、ちょっと暗めの肌色にした方が綺麗に見えるんだなぁ~と思いながらずっと見てました。(なんか大体は爪の線だけ描いてあるイメージあるよネ)
キャラデザの人が手フェチ?指フェチ?なんですかね。

⑧最終回のC?パート

これでいいんだこれで。
終始これくらいの王道で話進めてほしかった……。
別に王道でいいんだよ、プリキュアのポジションで奇をてらう必要性とか無いんだよ。成人と雄どりは出してもいいよ、でもストーリーは「王道」でよかったんだよ……。

この終わり方にするんならもっとシャララ隊長出してほしかったよね。
子供目線だと普通に忘れない?少なくとも私が女児なら忘れてる。Xでオタクがわーわー言ってるの見てなかったら多分忘れてる。
「なんかおったなぁ~こんな奴」くらいしか絶対に思わん気がする……(ぶっちゃけ今もそう思ってる)
ベリーベリーとかマジで覚えてる自信ないぞ。

【気になる所】


①男子キャラ一番出したくなかったの公式なんか……???
②大人オタク受け狙いすぎ
③本当にこのライターは百合とおねショタが好きだったのか???
④なんであげはさんは「少年」呼び止めないの……???
⑤意図と物語のテーマが嚙み合って無い
⑥意図とライターの書けるものが噛み合って無い
⑦技少ない
⑧流石にカイゼリン可哀想すぎる
⑨感動話の感覚が自分と合わなかった
⑩人間ってそんな簡単に仲良くなれないと思う
⑪敵出番無さ過ぎ

①男子キャラ一番出したくなかったの公式なんか……???


東〇は出したかったかもしんないけど、バ〇ダイ、絶対いやだったんじゃない???????と思わされるっっっ!!!!!!

一説によると過去作でもボーイッシュなキャラの衣装は店頭ではなくプレミアム販売だったみたい?ですね。

「ボーイッシュな衣装は絶対絶対売れない!!!」
みたいな強い意志がバンダイにあるんでしょうね。

でもさぁ~~~シャバに出したんならさぁ~~~腹括ってくれや……。

エルちゃんがプリキュアの衣装全員分着てる所は高度な皮肉回なのかな?と思っちゃいましたよ🥺(歪んだ心)

②大人オタク受け狙いすぎ


子供向けの話に文句垂れると
「子供向けに子供っぽすぎるwwとかwwwマジになってwwwだっさwwww」
みたいなヤツシュバるじゃないですか。
子供向け=雑なつくりも許すとでも言うのかテメェ……〇す(つーかとんでも展開と雑なつくりを混合して話すなボケ!となる)と思うんで嫌いな考えた方ですが、そんときに言われる「子供っぽすぎる」はたまた「子供向けっぽさ」に当てはまらなさ過ぎるのがひろプリだな、と思いました。

いろんな意味合いでの「子供向けっぽさ」が無さ過ぎるんですよねひろプリ。

ブラック企業がガッツリ出てくるし、修羅場るし(ベッドシーン匂わせは流石にいらんかったやろ!)、なはぐっとが大人の「親」受け狙いだとしたら、ひろプリは大人の「オタク」受け狙いだと感じました。

百合、おねショタもだけど、ぶっちゃけスカイランドの設定って「異世界転生」系統と近いんですよね。
そりゃ子供にも人気な異世界転生ものありますけど(転生したらスライムだった件とか)、基本的に転生物は大人が読むものです。少なくともプリキュアが対象にしている年齢層の子供が触れる題材ではないでしょう。(そりゃまあ年齢一桁のキッズが何かしらで一回死んで異世界に転生したいと思ってたら別問題発生してるんだわな)

プリキュアシリーズの過去作に出てくる別世界はどれももっとファンシーです。でもスカイランドってそういうファンシーさがほぼ一切ないんですよね……鳥が喋ってる以外、大体中世の西欧です。(そもそもスカイランドあんま出てこないが)

こちとら、子供向けあるあるなファンシーorハイテクノロジーな世界が好きなんですよ!!!
そこ削られたら約50話もあるプリキュアをわざわざ見る意味ないんよ……

ストーリーの所感だけならヒプアニのが余程ホビアニです。(というかマジで最終話でなんかいきなり「夢」とか「希望」とか語りだし「(闇落ちした結果トーキョーを燃やしてる人に対し)アイツを救うんだ!」とキャラが言い出して、マジでプリキュアなのかお前……?!となるなった。スタッフ的には遊戯王だけど)
(この点において、まほプリ>ひろプリ判断。異世界要素に関してはまほプリのがまだ楽しい)(まほプリは世界設定めっちゃ面白いのになんかあんまその世界観が話に出てこなかったのが残念ポイントだったけど、ひろはそもそも世界設定の段階で面白みがない)

「大人のオタク向け」「子供向け」の合わせ技、という点に関すれば、「ぷにるはかわいいスライム」「すしペット」のが圧倒的に上手いですね。

(すしペットの友達の方の変身フォーム、なんとなくまほプリ味あるのは気のせいなのか否か。「ひざまづくのよ」回のひざまづきシーン好き過ぎる)
(くら寿司のチョコケーキってそんなにも重くてほろ苦すぎる食い物なの???)
(ぷにるちゃんマジでデザイン可愛いけど、なんだぁ~この最新話は)
(どっちも見てて情緒ぐちゃぐちゃになるぅ~~~急に殴ってくるな!びっくりするでしょ)
(どっちも人外物だし私がただ人外好きなだけかもしんない)
(どっちも私の好きなタイプの人外人間男女バディ出してくれるのでありがとうありがとう)

あと、キュアバタフライになった回でオムツ履かせるシーンとどっかのソラちゃんの触手回も、なんかなーって。
デパプリのかき氷もだけど、なんかなーって。
(正直言うと、技?のときのましろんの色目な感じも苦手だった。流石にこれを「意図してやってない」は無理あるくない……?まあキラアラのゆかりみたいなキャラならまだしも、ましろんってそんなキャラじゃないからいまいちそもそもの意図も分からんし……)
私はプリキュアに道徳と倫理観を求めているので、それに見合ったものなのか製作者側は今一度己の心に問うてほしいですかね……。
(別に水着とかは気にならないし、敵キャラ殺すことも気にしないよ私は。でも上記のシーンはなんかなー……となる)

そりゃ少子化だし、オタク受け狙いをするのはある意味正しいです。実際X見るに受けてるっぽいですし。
でもなんか、それって本質がズレているように思います。
オタクに受けているのはあくまで「結果論」であるべきであって、オタクをはなから狙うのは違うと思います。

それに、オタクはオタクでも「プリキュアオタク狙い」って感じじゃ無いんですよね。同時に見てたハピチャのが作中でのファンサが上手かったです。
(はぐっとは逆にファンサやりすぎと思った。そこに尺取られて終盤の本編ぐだった節あると思う)
(スイプリもある意味ふたプリのファンサだったんだろうか、とか思ったりもする)

プリキュアの闇堕ちフォームとかもさ、なんかさ、ちゃうんよ。
ほんまさ、ちゃうんよ。
X見るにオタクはテンション上がって楽しそうだし、デザインは確かにカッコイイなと私も思ったけど(目から青い炎出てるの個人的には青エク思い出す)、「プリキュア」もとい「光の戦士」ってのはそういう存在であるべきじゃないんよ。
そりゃ私はひろプリのオタクではないし、なんなら「プリキュアのオタク」ではない気がする(少なくともXで見かける人達みたいなテンションで応援はしていない)のでまあどうでもいいカスみてぇなカスの戯言だけど、プリキュアってのは闇に落ちてはいけないんだよ。一瞬たりともその姿を変えてはいけないんだ。

闇に落ちていたものが光のプリキュアになるのは良い。
しかし、光であるプリキュアが闇の姿になることは許されないんだ。


過去、プリキュア側で闇に落ちかけたキャラクターは「プリキュアに変身できなくなる」んですよね。「プリキュア」という存在になれなくなるんです。
だから「プリキュア」ってのは内実ともに絶対的「光」の存在であり、そこに一欠片の闇に染まることは「無い」んです。
絶対的光の前では、その明るさに、その熱に、くらみ、うなされ、闇は消え去るのみなんです。

その「光」が損なわれるなぞ到底許されんのです。


男とか成人とかマジで些事っすね、一瞬でも暗黒化するなんて、根本的に受け付けません。プリキュアではなくおっさんVSおっさんな最終決戦だったデパプリよりも生理的に受け付けません。(はぐっとの全員プリキュアはなんかシリアスなギャグ感があって笑ってしまったので私の負けです。ひろは笑えるわけでもないのが微妙)

↓とにかくムカついたので歌(?)いました。(?)

「ソラちゃん」に対して解釈違いなのではなく、「プリキュアという存在そのもの」に対しての解釈が違うにも程があり過ぎるのです。

なんか多分少子化なこと考えたらこっから先もずっとこういう方向性にいくんやろなーと思って、だったらもう、それは私がグチグチ文句垂れつつも見ていた「プリキュア」とは最早根本的に違う「何か」でしかないので、もう見なくていいなァー……と思ってたんですが、わんぷりシリーズ構成:成田良美なので見ます。

③本当にこのライターは百合とおねショタが好きだったのか???


疑問です。
好きなものを描いているときの創作者ってこの世でもっとも気色悪い存在なので、もっと画面に薄気味悪い快感の色がまみれているハズだし「ぐひょひょひょひょ」とヘンゼル食う気まんまんの魔女みたいな笑い声が不思議と聞こえてくるもんです。

なんかそういう「生暖かさ」が……「温度」が、無いんですよね……。

それに、本当に百合&おねショタが好きだったら、バッタなんて出さないし、エルツバも出さないと思うんですよね……。
スイプリ小説の王子先輩みたいな当て馬用の男じゃないんですよねバッタ。
冷静に考えてほしいんだけど「百合描きてぇ~描くぜぇ~!!!」と思いながら男キャラ出して片方に絡ませるか普通?まほプリを見てみなあの徹底ぶりを。(まあそこがまほの苦手な所なんだが)
ソラましが公式の時点で百合かどうかは一応は判断の余地あると思いますが、狙ってない、というのなら、ソラちゃんもましろんももっと鳥と絡むべきでしたよね。バッタじゃなくてさ。

個人的に薄気味悪いテンションを感じ取ったのは、デカくなったエルちゃんを見た時の鳥の反応なので、恐らくライターの性癖はそこです。

多分「主従」好きだと思う……。
ソラちゃんが出だしで、ましろんになんか誓い立てするじゃないですか、普通百合でする誓い立ては姉妹の誓いなスールだろうがよ、なんじゃあこのやり取りはよ、と思ってたんですけど、主従(特に男女?)が好きならある意味納得のやり取りです。
あと鳥が変身した時のエルちゃんへの誓いもなんか妙にねっとりしてますしね。

マジで主従物が好きなら、もう今度は初手から主従まみれにした話にしてくれてもいいのよ……(´・ω・`)?
というかもう初手からずっとツバエルがん推ししてほしかった。
私自身はツバエルのが好きなんですけど、要素出てくるの遅すぎるし、あげツバ派を思うと素直な気持ちで興奮できないんですよねぇ……。

ハリトゥモは結構丁寧に描写積み上げがあるんですが(だからハリーがほまれをフるのも分かるという)、ツバエル、なんかそんなのあったっけ……??????
無くない???少なくともエルちゃんがマジェスティになってからしか絡み無くない???

ツバエルに気ぶれそうで気ぶり切れなくて、私はこの拳をどこに向ければいいんだろう……と虚無に襲われます。
性癖出すんならとっとと出してほしかったです。気分よく気ぶりたいんですこちとら。

④なんであげはさんは「少年」呼び止めないの……???


「おねショタのテンプレはそういうものだから」以外で答えあるんですかこれ。
(過去形とはいえ)嫌がってる相手にずっと「少年」と呼び続けるあげはさんって性格悪くない???と思いますし、あげはさんって「成人キャラ」なんですよね?やってることガキっぽ過ぎません???

ちなみに私だったらやります。相手が嫌がっても言い続けますね。

子供達をこんな大人にさせないために、プリキュアは一定ライン以上の倫理観と道徳観を持つべきだと思います。

・大人側が少年呼びを止めない
・少年側は初めは嫌がってたが段々と気にしなくなる(?)
・お互いを認め合ってる

みたいな二人組、おねショタに知見が無いために、ヒプマイの三郎とりおーさんしかガチで思いつけなかったんですが(まあこの二人は相棒でもなんでもないし、アニメ以外だと絡みほぼ0なんすけどネ)、次第に仲良くなってるのに違和感は無いんですよね。

何故ならその二人は趣味が同じだからです。
二人ともハッキングが趣味です。(!)
怪しい新しい感じのハイテクいな機械とかも大好き(?)です。
(趣味というか職業病というか……三郎は趣味かもだけど)
(軍解体してるのに軍人名乗って行動している辺り半ば趣味かもしんないけどね。もしかしてりおーさんってトんでもねぇ危険人物なんか???)
(しれっと新兵器の有用性を中学生に確認させんな!同じ趣味を持つ同好の士だからね、しょうがないね)

同じ趣味があり、なおかつ実力がちゃんと備わっているので、お互いに認め合い、自然と仲良くなっていく……

ってなってもおかしくないよね!うんうんそれもまたヒプノシスだね!
と言わんばかりにアニメスタッフが地味にこの二人の関係性を積み上げてきます。自由だなおい。「絶対にねじ込んでやる!」という気概を感じる。

ヒプマイの公式から出てる媒体大体網羅してるんですけど、マジで三郎とりおーさんって絡み無いんですよ……全体曲だと確かに対峙してるけどもさ。(ブクロとハマは3人とも相手へのdisみたいな歌詞多い。シブジュクはそこまでじゃない気がする)あとりおーさんの瞳の色の差し色が三郎のイメカラと同じ、とか?ブクハマの初期コミカの特装版表紙とかも二人が対峙してるし、ヒプステトラック4の楽曲中で二人が中央にいるせいでお互い威嚇し合うシーンがあったから(体格差がすごい)、とか……。いや……でも……うーん……?
一体その熱量はどこから……?

でもなんかアニメ見てたら「なるほど…っ!」と思っちゃったんで、あげツバに足りないのはこの「なるほど…っ!」感ですかね……。

つまり共通の趣味です。

鳥が絵描ける設定あるのなら、絵本を描くべきはましろんではなくあげはさんの方だったのかなーと思いました。
(ましろんが絵本を描いてるの見るに、パレットって本当はあげはさんじゃなくてましろんの追加武器だったんじゃね……???と思ってしまったんだ……だって、ましろん・鳥と他に絵描きキャラいるのにわざわざあげはさんがパレットを使う必要性は無いじゃろ……)

(でも改めてヒプアニ二期見直したらりおーさん、三郎のこと普通に「少年呼び」じゃなくて名前呼びに完全移行してるんやが……まあ普通そうだよなぁ……)
(しれっとお互いに連絡取り合ってて、え?!となる。私の知らないうちに電話番号交換してるやん……)
(ヘリコプターから飛び降りるときに三郎がりおーさんに抱っこされてるカンガルー状態になってるのかわいい^^)
(っていうか家にりおーさん呼んでるの「は?」となる。。。ソシャゲ主人公の僕が山田家に行くと煙たがってたのに。。。三郎に友達できてる。。。私を置いていくな三郎……)

あげはさんのエピソード、どれも結構好きだったんですけど(ファッションショー回とどっか遠くへ行くキッズへのはなむけとしての蝶召喚の儀式回とましろんとの木の話)
「でもこの人、鳥のこと永遠に「少年」って呼ぶんよなぁ……」
と思って話に集中できなかった節はあります。
鳥とあげはさんのエモいと思わないといけないんだろうなみたいなエピもちょこちょこあるし、素直な気持ちで見ればまあエモいんですけど、
「でもこの人、鳥のこと永遠に「少年」って呼ぶんよなぁ……」
の気持ちによりやはりエモさに集中できませんでした。

つーか、あげはさん、ましろんのことは背を押すような発言をするのに、鳥のことは少年呼び=ある種見下したような発言をするのは何故なんだろう、と純粋に疑問でした。

ましろんやソラちゃんにも、誰に対しても同じ発言するのなら分かるんですけど、なんで鳥だけ……?鳥だから……?人間と骨の数が違うから……??
鳥の年齢は12歳って公式で出てるんですね。じゃあましろんより1歳下くらいなんですね。でもいうて1歳差やん……なんで女子は普通に名前呼びで鳥だけ……?18から見れば12も13も14も大して変わらんやろ……。

「ツバサ君」呼びに完全移行しつつも、弱ってる時の鳥に対しては「やっぱり少年じゃんか」とちょっと揶揄う方が余程「エモ」だったんでは……???とずっと思ってる。

そもそものあげはさん周りは疑問多いんですよね……。
実習は普通2週間、長くて4週間やろがい……と思ってずっと気になって気になって仕方なかったです。あと割と真面目に
「アンタ他に友達いないの???」
って気持ちがね……。ぼっちな性格ならまだしもキャラ的に違和感あります。(マジな話、18なのに12,13歳としかつるんでない人間は若干ヤバい寄りだと思われ)ソラシド市ってあげはさんと同年代の若者はいない感じの限界集落なんですかね。

⑤意図と物語のテーマが嚙み合って無い


「ヒーローとは何か」という物語で、「敵キャラ出さない」は無茶じゃろ(´・ω・`)
せめて片方だけにしとけばよかったのに……。

でもプロデューサーの意向なのかライターの意向なのかは知りませんが、一番意識していたのだろう「新しいことをやる」ってのは実現しているし、実際次のシリーズは主人公が犬だし、そういう意味ではスタッフの意図は成功してはいる……???

ひろプリという作品を踏み台にしてる感あってなんかな、と思いますが。

⑥意図とライターの書けるものが噛み合って無い


ひろプリの微妙さってつまるところこれ。

ざっくりいうとやりたかったことは「プリキュア間だけでのほっこり話」ってことですよね?
世情とか踏まえると明るい話を求めたくなるのはふむふむ分かる分かる……。
ライターメイン回を見てみてください。
ほっこ、り……?

面白いけど、ほっこり……?どこ???

メインライター回のが面白いんですけど、毒にも薬にもならないほっこり話が大分長い間続くせいで、最早メインライターの書くシリアス全振りで目が死んでいるソラちゃんの方がキャラとして違和感あるレベル。

しかも、メインライター回(大体シリアス)の次の回に、前回までのことを忘れたかのようなほっこり話&ほっこりソラちゃんになるせいで、「ソラちゃんは前回までのことを忘れたのか……???」と脳内で疑問符がワルツを踊ります。

「同作中内での温度差」に関してはスマイルの方が上手かったです。
個人的に勉強できない・宿題しない・転校生で引っ込み思案な節があるみゆきがシリアス回になると残りメンバーを引っ張る側になるのにいまいち釈然としなかったんですが、ひろプリの方がそれの5倍くらいは釈然としません。

スマイルって基本完全一話完結だったので、まあ次の回になったら忘れてる、ってのも分かるんですよね。
ひろプリは変に縦軸があるせいでもやもやさせられてる気がします。

↑もしかしたら別スタッフの申し出なのかもしんないけど、一応メインライターが敵キャラの出番を減らすスタイルで行く=プリキュア同士の掛け合いで話を進めていく?と決めたっぽいんですけど(アニメージュ買って読んでなくてすまんな)、多分ご本人はあんまゆるほわな話を書くの向いてないと思うんで、次の機会があるのなら終始シリアス全振りで行ってほしいです。多分子供のことがうんたらとか考えて書かない方が安定感出る気がするこのメインライターさん。

あんまりストーリー進めなかったのは子供がついていけないと思ったから、云々とありますが、私自身は関西民なために夏あたりで離脱しがちだったから(甲子園で潰れるこの。今は配信があるからいいね)、一話完結だろうがストーリー性あろうがどっちでもいいけどなぁーと思います。(なんなら夏になると明白にグダるのも配信あるんだからもうやめてほしい)
ストーリー性の強いプリンセスはあんまり子供受けしなかった、と言われてますけど、ストーリー性の強いフレッシュがまあまあ売り上げあったことを踏まえると、ストーリー性あろうがなかろうが、売り上げにはあんま関係ない気がするんですよね。女児なんて可愛くて美人な女の子が戦ってりゃそれだけでいいです。「好き」か「嫌い」かなんて9割くらい見た目ですよ見た目。
(と、するとキャラデザは可憐に可愛い系or美人系な方がいいのはいいのかも)
(クールなお姉さんキャラが嫌いな女児はいないぞ!水色・青もだけど、特に「紫・薄紫」が異常なほど好きだぞ女児は!ピンク・黄色は可愛すぎ&ガキっぽい、青はちょっとクールすぎるかな、紫・薄紫はほどよいお姉さん味があって最高だぜ!!!となるから。)
悪い言い方すると少子化&選択肢が増えたことからプリキュアが落ち目なだけです。そりゃ小学生になったらグッズ買わないよ……。私なんか小学生の時ずっと「プリキュアなんて所詮子供だましだ」っていいながら見てたしな。(見てたんかい)中学生になっても「子供だましだ」っていいながら見てた……そして今。
まあだからスタッフは子供受けがどうこうとかあんま気にせず、ストーリー性ある話書きたいんなら書けばいいと思うんですよね。
書きたくないんならまあ別にいいんだけど、ぶっちゃけ面白い短編を連発させる方が難易度高いと思う。約50回も面白い短編を書ける創作者ってそんなにいるんだろうか……。アニメ1話につき約10000字でしょう?
前後の繋がりなく短編オンリーで10000字×50回も面白い話書ける人はプロの中でも大分上澄みも上澄みだと思います。(まあ短編と長編では若干求められる能力も変わってくるとは思いますが。短編連発の方がはちゃめちゃに難易度上がると思います。1回はまだしも50回は無理やで)
そう考えるとスマイルって大分すごいのでは……???ツッコミどころはあるし「3クール目からは2クールまでの焼き直しやんけぇ~」と言われたらそうなんだけど終始楽しく見れましたし。ひろプリは敵キャラにストーリー性あるのがきつかったですね。スマイルのラスボスってざっくりいえば「災害」なので大したストーリーが敵側に終始無くても構わないんですけど、ひろのラスボスはあくまで「人格のある個人」なので、敵側&ラスボス自身に何かしらのバックボーンが無いと物語にのめりこみづらいです。

「はい論破」にはしない、というテーマ選び自体は結構好きです。(最近の子どもがそうなりがちなのだとしたら切り抜きひ〇ゆきのせいやん!)(昔は妖怪のせいだったから多少はね)
でも別にプリキュアってなんかそんな「はい論破!」って感じだったっけ……?そこまで冷笑的だった時ってあったっけ……そこだけちょっと納得いかないかも?
それにハゲとかまさに「はい論破!」で終わっちゃう感じのカスキャラじゃないですか……??「はい論破」で済ませにく過ぎるわ!と思うラスボスははぐっととかですかね……トロプリとかも?スイプリのノイズ……。メビウス様は「爆発オチなんてサイテー!!!」しか思いつけんかった。レッドへの対応は論破なのか説得なのか……。5は「そんなあっさり納得するんかいっ!」と思ったような……。すまんけどキラアラのラスボスは「ただのストーカーやんけ。去ね。」しか思わんかった記憶……。姫プリはあれも論破?説得?質問に回答しただけな気も……。「論破」って何だろう……(哲学)
希望は前に進むんだ!!!

⑦技少ない


スイプリ&ハピチャ見た後だと少なすぎてビックリしました。
さっさとバタフライが参加するなら3人技いらなかったと思うんですけど、めちゃめちゃ加入が遅かったので「なんで3人技無いんだろ……」という気持ちに駆られます。
スイプリとか、3人技と言っていいのか分かんないけど、3人で3拍子!からのわちゃわちゃジャンプしたり、ゴールデンビッグバード(名前忘れた)するし……。

「ぶっちゃけ鳥とあげはさんって後付けキャラじゃね」と思うのはここら辺が理由ですね……。あとメインな回でハブられがちな所……。

⑧流石にカイゼリン可哀想すぎる


急に出てきただけの女なんですけど、さ、流石に可哀想すぎやしませんか。
なんで急に出てきただけの女にこんな気持ちにならなあかんねん……。

なんつーか私、あんま胸糞悪いの好きじゃないんだと思います。

⑨感動話の感覚が自分と合わなかった


これはもう完全に私の問題。
しかしある意味私からすれば一番致命的とも言える部分。

なんかひろプリの感動しないといけないんだろうなって話、触った時の温度が低いんですよね。
完成度が低いとかそういうことではなくて、低温なんです。
石を投じるでもなく、凪いだ湖がただただ眼前に広がるだけなんです。
(上記まででdisってたけど、デパプリの感動話は普通に好きだったんだよね。老舗の店が閉まる話とか自分の言葉を紡いでいこうとゆいが決意する話とか。らんらん回は大分辺り率高いと思っている。ここね回は見てて心が辛くなるぅ……面白いけど……。なので「ひろのが過去最低」って判断になっちまう)

紋まし回だけひらひらと色づいていて好きだったんですけど、ライターが「成田良美」とあって
「で、出たな!?成田良美ぃぃいいいいぃぃいぃい!!!!!!!!」
と絶叫しました。

(なんか妙にイチョウの葉が美しいな……と思ったらお前かーい!と……脚本によって背景の作画が変わるのかは知らないんですけど、なんか成田良美さんの担当する作品&回の背景って美麗というか印象的な気がします。ハピチャのラストバトルは姫プリラストバトルとはまた違った壮大さと美しさがありますし。惑星×惑星の隙間からピカーンっ!好き)

「20年間歯抜けながらも子供の時からプリキュアを見続けた」
ってことは私の知る物語の結構な割合が「成田良美」なんですよ。
不満不平もあるんですけど(ナツこまとかナツこまとかナツこまとか)(最近見切ったハピチャもなんか素直に「面白かった!」と言い難い……)20年経っても色褪せない物語を紡ぎますね成田良美さん。映像面の出来はともかく結構話は好きだったトロプリ映画の脚本も成田良美だったんだよね。ビビる。怖い。いつも成田良美があなたの隣に……。怖い。

私は「プリキュアが好き」というより「成田良美が好き」なのかもしんないですね。それもあってわんぷり楽しみなわけでさァ。
(実際問題、私があんまり好きじゃなかったまほプリ・キラアラ・デパプリ全部成田良美いないんよ。エ……怖い怖い……私は本能レベルで成田良美を追い求めている……????)
(ヒープリとスタプリは見てないんだけど、どっちも好みじゃないな……、と思ったのならその説が実証されてまう……)
(フレプリ&スイプリがシリーズの推しなので、成田良美のシリーズ構成作品が好きなのかと言われるとさほど……なんすけどもね)
(ヒプマイの曲でインビジ曲が一番好きなわけじゃないんだが、インビジがいるからギリギリコンテンツとして好き、みたいなそういう……)
(インビジもだけど、この方達の作品、打率がクソ高いんですよ。私にとってのホームランかと言われたらそうでもないけど、打率がすごい高いので、結果的に「好き」と思うというか……安心&安定感がダンチすぎ)
(田中氏も安定感すごいし脚本担当してる映画は好きな作品ばっかりだけど、田中氏自身の好みと私の趣味がいまいち合わないんだ……こればっかりはしょうがないんだ……。キャラクターの魅せ方が異常に上手いと思う。ただ自キャラに対しては「贔屓」がはっきりしてる気がするぅ……。どう考えてもゆかりと某カプ好きでしょ。あとローラ推しのまなロラ好きなん?などと。ちょいキツめなめんどくさい女好きそう(偏見)
F好きだけど、いちかももっと出してやって下さいよ……巨大ケーキ作ってる所好きだけど……キラアラより姫プリのが安心安定して見ていられるのって氏の推し?が主人公であるはるはるだったから?なんかな……、と思わんでもない)

wiki見るにほへー、夢色パティシエールにも鬼太郎五期にもジュエペてぃんくるにも成田良美って参加してたのか……怖い怖い、マジで過去から現在に至って成田良美が迫ってくる……。今令和やぞ……。

多分恐らくマイメロ・プリパラの森脇監督がまだ現役なことを踏まえると(まあそんなん言い出すとエヴァ&ガンダム&ジブリとかどないなんねんって感じやしな)あと10年、はたまた20年は成田良美脚本を見続けることになるのかもしんない……。

こんなんもう、実質私成田良美に育てられてますやん……ここまで来たら実子を名乗っても差し支えないやろ……コワ……。


プリキュアから「成田良美」が完全に消え去った時が私のプリキュア卒業の日かもしんないですね……。

⑩人間ってそんな簡単に仲良くなれないと思う

お前の中ではそうなんだろうな、お前の中ではな。案件。
でもソラちゃんとましろんがそんなに仲良くなったのか私にはよく分かんなかった。「少年呼び」続ける点に関しても意味わからなかった私からすれば、鳥とあげはさんが仲良くなったのも分からなかった。
まほプリ好きじゃない理由もこれと同じなんですけど(でもひろ見た後だとまほの方がまっしだったなと今思ってる)、ひろプリの謎い所は、ましろん&あげはさん、ましろん&バッタ、エルちゃん&ツバサ、カイゼリン&エルレインの距離が近づいているのは「なるほどな」と分かる所です。メインコンビが仲良くなった理由はいまいち分からないけど、サブコンビは結構分かるんですよね。
エルツバはまあ、見てる最中だといまいち分かんないんですけど、鳥メイン回とエルメイン回だけ抜き出して見たらギリギリ分かります。(確かに鳥が一番エルちゃんのお世話をしている気がする)

ましろんとあげはさんのエピソード見ると、なんで作中だとましろんがソラちゃんとの方と仲いいのかいまいち分かりません(やっぱり年が離れた相手とは心からの友にはなれないってことなのか……)
私の程度の低い記憶力によると2,3回くらいしか二人の話は無かった気がするんですが、それらの話の方がメインコンビsの話よりも印象的でした。
っていうか、ソラちゃんとましろんの話って二人が仲良くなっていくエピソード、ではなく、仲良くなった後のエピソードみたいな雰囲気なんですよね。「お前ら初対面やろがい」と思います。
ましろんにとって初対面の相手>あげはさんなんか……とちょっと思う。やっぱ年が離れすぎているのは良くないってことか……。
まなつとローラが初対面(初対面じゃない)でも仲いいというかノリがイイのは分かるんですよね、だってそういうキャラだから。スマイルも5人+1匹がずっと仲良し~なのは分かります。だってそういうキャラだから。
でもましろんもソラちゃんも大して明るいキャラではない気がします。そんな二人がそんなすぐに仲良くなるんかね?

ちなみに私が好きなプリキュアシリーズは、フレッシュとスイートです。
最早仲良くなる過程に命賭けてるみたいな話ばっかだネ。
ギスギスで飯が旨いです。うまうま。
逆にトロプリみたいな緩いノリも好き。

フレッシュスイートの時期と比べると最近のシリーズはギスギス足りんやろ、と思ってたんですけど、ひろは更に輪をかけてプリキュア間でのギスギスが無いんですよね。(デパでもここねらんらんが噛み合わないエピソード出てくる)
スイートハピチャぐらいだと「性格悪い」とか言われちまいますが(私自身は結構好み、というか「性格悪い」か?理由ちゃんとあるじゃん!)、あんまりに無さ過ぎると、好みじゃないとかかんとかってより違和感覚えます。いい子ちゃん過ぎってのもなんかね。
「毒が抜けた人生なんてつまらないぞ!」ってプリパラのドロシーも言ってたしね……お前は毒吐きすぎだろと思うが。でもドロシーって結構女児人気あったらしいんで、痛烈なキャラは結構女児にウケるんだと思う。私も罵倒するキャラ好きだし……(それは何か違う)女児人気クソ高なあろまとか暴言どころか実質ただのテロリストだしな……。未成年じゃなかったらお縄になってるレベルですよね。(にしたって年少送りな気も……)
(ハピチャとか目じゃないくらいプリパラって人格的にも話的にも結構ギスギスしてると思うんだけど、ハピチャ性格悪いという人はプリパラを見たらやっぱ「性格悪い」と思うんかな。私はプリパラキャラは明確に「性格悪い」と思うぞ^^「性格悪いなこいつ」と「嫌いだなと思うか」はまた別の話なんだよね。逆もしかり。)

⑪敵出番無さ過ぎ

ぶっちゃけ、子供の頃からプリキュアじゃなくて敵が好きでプリキュアを見ている自分からすればひろプリって「面白い」と思える要素ないんですよね。
この点においてもデパ>ひろなんですよね。デパの敵会議おもろいもんな。「ぶんぶんぶんどるー!」好きだった……(ひろ見てから意外とデパ好きだったかもしんないと思ったけど、雑な闇&光堕ちに耐えれないからやっぱ微妙。拓ゆいよりケトゆいの方が好みだったんだ、すまない……)
まあ流石にそんな視聴キッズは少数派だと思うから(多分大人でも少数派……マジでプリキュア側にとびきり魅力を感じずにずっと見てるんよ)、この批判が挙げた中で一番クソどうでもいい感想なんだけどさ。
満と薫が好きでイース様が好きで、トワイライト様が好きだった。
レジーナもキャラというか「マナ……私嬉しいの……」のシーンがなんかすごく印象的だった。
ってか黒づくめの少年少女好きすぎる。
そんな怪しげな少年少女が光の少女の目の前に現れるのがいいんだよ。それでいいんだよ。
冷えピタな心が光属性に触れて、傷つけて生きていくしかなかった少年少女がほだされる、それが人間、怖すぎもしない、つまらなさ過ぎもしない、ちょうどいいくらい、ってとこなんだ。

(ブンビーさんも割と好きだったけど、ネット民程好きでもなかった、かな。美男美女なラビリンスが好きだった。美男美女だったから。)

【総評】


全体的に見て、新しいことをしているように見えて、実はかなり保守的な作品だったかな、と思います。
徹底したオフェンス姿勢のはぐっととは真逆の作品だと思いました。

終盤で鳥とあげはさんがハブられてる所、ほんまなんなん……と私自身は結構キレてたんですけど
「そのシーンが炎上するなんて、なんやかんや言いながらお前ら男キュアも成人キュアも結構受け入れてたんやな(意訳)」
みたいな意見を見て、なるほど、そういう捉え方もできる、のか……?などとしみじみしました。

恐らくスタッフが一番意識していた「シリーズに新しい風を入れる」という役割自体は完璧にこなした作品だったのかもしれません。

メインライター回とましろんエピだけ見とけばそこそこ面白かったです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?